日付を指定して検索
~
まで
該当記事:195,099件(67821~67840件表示)
2017年7月21日
連載:ノルウェー海事クラスター<上> 伝統海運、オフショアとも停滞感 海事王国ノルウェーが停滞感を強めている。伝統的な海運産業と急成長を遂げたオフショア関連産業の両輪で発展して…続き
2万TEUコンテナ船の管理受託 BSM 船舶管理大手ベルンハルト・シュルテ・シップマネージメント(BSM)は19日、2万146TEU型の大型コンテナ船“MOL Tr…続き
メンテナンス事業が好調 日本コンテナ・ターミナル、碓井康之社長に聞く 日本郵船グループのターミナル事業会社、日本コンテナ・ターミナル(NCT)は今年、創立50周年を迎えた。20…続き
3カ月ぶり1万ドル台回復 パナマックス市況、7営業日続伸 英ボルチック・エクスチェンジが公表するパナマックス・バルカーの主要航路平均用船料は19日、前日比201ドル高い1万28…続き
新型の二相ケミカル船開発 臼杵造船、二相クラッド鋼を世界初採用 臼杵造船所は、カーゴタンクに二相ステンレスクラッド鋼(KSUS329J3Lクラッド鋼板)と二相ステンレス鋼(KS…続き
海技研、都内で研究発表会開催 「AI・ビッグデータの技術開発拠点を目指す」 海上・港湾・航空技術研究所(海空研)海上技術安全研究所(海技研)は20日、第17回海上技術安全研究所…続き
9月に初の世界海上保安機関会合 海上保安庁と日本財団は9月14日、世界各国・地域の海上保安機関の長官級が参加する会合「世界海上保安機関長官級会合(CGGS:Coast Guar…続き
ガーナ海事大と船員育成で覚書 ホーグLNG ノルウェー船社ホーグLNGはこのほど、西アフリカのガーナの現地海事大学(RMU)と、同大学およびガーナ船員の能力開発に向けて覚書(M…続き
新規顧客への営業を強化 リンコー、新潟県外の荷主へアプローチ リンコーコーポレーションが新潟港を利用していない新規顧客に対する営業を強化している。同社は昨年4月、新規顧客に営業…続き
国内海運・鉄道複合輸送新サービス 日本通運 日本通運は、国内輸送でモーダルシフトを取り入れた環境に優しい新サービス「NEX―NET(Nippon Express-New Eco…続き
現代重工、運航支援システム開発 年6%の運航コスト削減見込む 韓国の現代重工業は19日、船舶の運航管理支援システムを開発したと発表した。船舶のデータを統合管理して最適運航を支援…続き
商船三井の“金華山丸”設備が「ふね遺産」 商船三井は20日、日本船舶海洋工学会が主催する「ふね遺産認定」の選考で、同社所有の“金華山丸&rd…続き
上期の内航船海外売船、31隻 船齢高齢化もフィリピン向け大幅増 日本内航海運組合総連合会の集計によると、2017年上半期(1~6月)の内航船の累計海外売船報告数は前年同期比9隻…続き
ウェザーニューズ、超小型衛星打ち上げ 民間気象情報会社ウェザーニューズは18日、超小型の気象・海象観測衛星「WNISAT-1R」の打ち上げに成功したと発表した。搭載された6台の…続き
内航総連、5月期建造申請22隻を認定 日本内航海運組合総連合会は、2017年5月期の船舶建造募集で受け付けた23隻のうち、取り下げがあった油送船1隻を除く全22隻(3万9776…続き
新潟港、150周年記念事業のロゴ決定 新潟開港150周年記念事業実行委員会はこのほど、2019年の新潟港開港150周年記念事業で使用するロゴマークを決定したと発表した。ロゴマー…続き
CMA-CGM、企業ロゴ刷新 CMA-CGMは、企業ロゴを刷新した。新ロゴはフランス国旗を想起させる赤と青を使用している。また同社は「SHIPPING THE FUTURE」と…続き
山縣記念財団、「山縣勝見賞」贈呈式開催 山縣記念財団は20日、「2017年山縣勝見賞」の贈呈式を都内の海運クラブで開催した。 受賞者は、著作賞が木原知己氏著「船舶金融論-船舶…続き
京都舞鶴港、ヒアリ対策で講習会 京都府港湾局は19日、特定外来生物「ヒアリ」対策として京都舞鶴港の港湾関係者に対して講習会を舞鶴市内で開催した。港運会社や警備会社、関係行政機関…続き
神戸港、5月は10%増の18.3万TEU 神戸市みなと総局によると、神戸港の5月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、最速報値)は前年同月比10.2%増の18万3393TEUと…続き
大
中