日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,733件(67801~67820件表示)
2016年12月12日
環境改善は19年、再編完了と需給改善で コンテナ船、市況安定化に期待 2018年をめどにコンテナ船業界の再編が一段落するのに合わせ、需給ギャップの解消にも一定のめどが付きそうだ…続き
日本初の40万重量トン型鉱石船 NSU海運、ヴァーレと長期契約 NSユナイテッド海運は9日、ブラジル資源大手ヴァーレと25年間の鉄鉱石長期輸送契約を締結した。同日発表した。契約…続き
常石造船、新役員体制 (2017年1月1日。THD=ツネイシホールディングス、TZS=常石集団<舟山>造船有限公司、THI=ツネイシ・ヘビー・インタストリーズ&l…続き
乾汽船の乾顧問、来年の漢字は「動」 海運集会所、神戸で年末懇親パーティー 日本海運集会所(鈴木邦雄会長)は8日、年末恒例の懇親パーティーを神戸銀行倶楽部(神戸市)で開催した。1…続き
戦略港湾の特例措置延長 来年度の税制改正、港湾局の要求どおり 政府が8日に決定した2017年度税制改正大綱では、国際コンテナ戦略港湾などの港湾運営会社への特例や、国際バルク戦略…続き
1000トン吊り超重量物船が増加 4社・22隻、最大3000トン吊り 船上クレーンの吊り上げ能力が1000トンを超える重量物船(ウルトラヘビリフター)が、発注残を含めて21隻に…続き
LRⅡ型最大2隻の受注が破談 大韓造船、ギリシャ船主向け 海外紙によると、経営再建中の大韓造船は、ギリシャ船主ビザンチン・マリタイムから受注内定していたLRⅡ型(アフラマックス…続き
神原汽船、新役員体制 (2017年1月1日) ▼代表取締役社長<経営全般>神原宏達 ▼常務取締役<財務部、総務部担当>岸田恭典=昇任 ▼取締役<定期船部中国担当>楊 暁…続き
物流・造船の生産性向上へ予算確保 与党17年度予算編成大綱案 自民、公明両党は8日、2017年度の予算編成大綱案を発表した。経済再生や地方創生、復興の加速などの8項目に重点的に…続き
日舶工、海運造船講座を拡充 内航と漁船の講義新設、会場に福山を追加 日本舶用工業会(日舶工)は、会員の舶用メーカーの職員らを対象に毎年開催している講座「海運・造船概論」を今年か…続き
待機コンテナ船、357隻・150万TEU 隻数減もTEUベースで増加 フランスの調査会社アルファライナーによると、11月28日時点の待機コンテナ船は2週間前に比べ6隻減の357…続き
シェールガス輸入、1月初旬到着 JERA 東京電力と中部電力の合弁会社JERAが長期契約に基づく米国シェールガスの輸入を開始する。8日、ルイジアナ州のサビンパスLNGプロジェク…続き
2年ぶり1万ドル台回復 スープラマックス用船料、太平洋は低迷 英ボルチック・エクスチェンジが公表するスープラマックス・バルカーの主要航路平均用船料は8日、前日比169ドル高い1…続き
国有作業船のLNG燃料化を検討 国交省、技術委員会を設立 国土交通省港湾局は、地方整備局などが所有する国有作業船のLNG燃料化に向けて検討を開始する。9日発表した。技術的な検討…続き
韓中/ベトナム航路を開設 現代商船、今月から日本出しも対応 現代商船はこのほど、韓国、中国とベトナム北部のハイフォン、中部のダナンを結ぶ「HDX」航路を開設した。9日、現代商船…続き
四日市港、港湾見学会を開催 四日市港利用促進協議会は7日、四日市港見学会を開催した。四日市港背後圏を中心とした荷主企業など22社・団体から52人が参加した。 コンテナターミナ…続き
海賊対処護衛、11月まで3746隻 海賊対処法に基づきソマリア沖・アデン湾で護衛を受けた船舶は、2009年7月から今年11月までで3746隻となった。国土交通省によると、護衛活…続き
ツァコス、新たにタンカー4隻貸船契約 ギリシャのタンカー船主ツァコス・エナジー・ナビゲーションは6日、新たにタンカー4隻の貸船契約を締結したと発表した。アフラマックス1隻、パナ…続き
日揮、プレリュードFLNGの支援業務を受注 日揮は9日、シェル・オーストラリアなどが進めるプレリュードFLNG(Floating LNG:浮体式天然ガス液化設備)の建設プロジェ…続き
APL、中台/豪州・NZサービス開始 APLは中国・台湾と豪州・ニュージーランドを結ぶ「NZ2」サービスを開始する。ニュージーランドでは合計5港に寄港するサービス。既存のシンガ…続き
大
中