日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,399件(67661~67680件表示)
2017年3月21日
極東/紅海航路で新サービス ヤンミン、PILと共同運航 ヤンミン・マリン・トランスポートは4月から、PILと共同で極東アジアと紅海を結ぶ新サービス「RSS」を開始する。既存の同…続き
VLCC事故想定し対応訓練 飯野海運とイイノマリン 飯野海運は17日、同社グループの船舶管理会社イイノマリンサービスと合同で、VLCCの重大事故を想定した事故対応訓練を実施した…続き
大型船が一時的に増加 待機コンテナ船、新アライアンスにらむ 4月からの新アライアンス体制を前に、大型コンテナ船の待機隻数が増加している。中・小型船の待機隻数と船腹量は減少してい…続き
上海フェリー寄港トライアル 長崎県、活イカの試験輸出も 長崎県は、上海フェリーが運航する“蘇州号”(1万4410総トン)の長崎港への寄港トライアルを実施…続き
16年は0.3%増の252万TEU 横浜港・外貿コンテナ、2年ぶり増加 横浜港の2016年の外貿コンテナ取扱量は前年比0.3%増の252万947TEUと2年ぶりに増加した。5月…続き
SOx規制適合油の需給予測策定 官民連絡会議、品質・コスト問題も議論 国土交通省海事局は17日、IMO(国際海事機関)のSOx(硫黄酸化物)排出規制の円滑な対応に向け、海運・造…続き
ダイアナ、パナマックス9500ドルで1年貸船 ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主系バルカー船社ダイアナ・シッピングは16日、オランダの穀物トレーダー、ニデラとのパナマ…続き
人材育成で浮体式風車の模型コンテスト 海洋開発の人材育成に取り組む「日本財団オーシャンイノベーションコンソーシアム」は15、16日の2日間、大阪大学で浮体式洋上風力発電の模型を…続き
16年は1%増の249万TEU 名古屋港、総貨物取扱量は15年連続日本一 名古屋港の2016年の外貿コンテナ取扱量は前年比1.0%増の249万1207TEUとなった。名古屋港管…続き
北米西岸3航路は自社配船 現代商船、4月からの新サービス体制 現代商船は4月から、北米西岸航路で7サービス、北米東岸航路で4サービス、北欧州航路で5サービス、地中海航路で2サー…続き
アジアのODA船員教育者養成が終了 海技教育機構の練習船“銀河丸”が10日横浜港に入港し、同船で乗船研修を受けていたミャンマー、ベトナム、インドネシアか…続き
国交省、21日に高潮対策検討委 国土交通省港湾局は21日、「第2回港湾の堤外地等における高潮リスク低減方策検討委員会」を開催する。港湾地域の堤内地および堤外地に立地する企業や活…続き
船舶に搭載されているエンジンや発電機などのさまざまな機器を機能させるため、電力系統を配線し、配電盤を設置するなど、新造船建造の重要な工程を船舶電装業が担っている。日本船舶電装協会…続き
2017年3月17日
「統合後も中核担う船に」 商船三井、巨大コンテナ船に託す誇り 「I name you “MOL Triumph”.」釜山にあるサムスン重工業巨済造船所で…続き
Vグループと船舶管理で提携 ノルディック・タンカーズ デンマークのケミカル船社ノルディック・タンカーズは15日、世界最大の船舶管理会社Vシップスを擁するVグループと船舶管理で提…続き
税前損失2160億円、4期連続赤字 大宇造船、追加資金支援も議論に 韓国の大宇造船海洋が15日発表した2016年12月期の税引前損益は2兆1612億ウォン(2160億円)の赤字…続き
北米ケミカル船航路に33型投入 興洋海運・関口社長に聞く、発注は慎重姿勢 外航ケミカル船の独立系オーナー・オペレーターである興洋海運は、このほど北米航路の投入船を大型化した。3…続き
オペレーター間の船腹融通なし ポストパナマックス型自動車船 自動車船オペレーター各社が7000台積み超のポストパナマックス型の整備を進めているが、自動車船関係者によると、同船型…続き
テレビ番組でフィリピン船員や常石造船セブを紹介 船員を目指すフィリピン人の若者や、常石造船のフィリピン造船子会社などを紹介するテレビ番組『愛弟子たちの島~海洋国家フィリピンが日…続き
ノルウェーの海事サミットで講演 郵船グループ、運航へのIT活用で 日本郵船は16日、ノルウェーで開催された「ナショナル・マリタイム・サミット」でグループ会社のMTIが郵船グルー…続き
大
中