日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,405件(67321~67340件表示)
2017年4月5日
玉野と千葉のグループ会社を統合 三井造船、製造・設計担う最大子会社に 三井造船は3日、100%子会社の三井造船特機エンジニアリング(本社=東京都中央区、中村啓二社長)と三井造船…続き
事業リスク低減へ支援不可欠 LNGバンカリング促進、シンポで国内外関係者が講演 既報のとおり、国土交通省と経済産業省は3日、横浜市内でLNGバンカリングシンポジウムを開催した。…続き
17年度も継続実施 東京港・早朝ゲートオープン 東京港埠頭会社は、東京港周辺のトラック混雑緩和に向けて実施しているコンテナターミナル(CT)の早朝ゲートオープンについて、201…続き
(4月1日) ▼NYK Australia Pty Ltd<メルボルン>(NYK LINE PTY.LTD<メルボルン>)大塚直子 ▼NYK Australia Pty Lt…続き
経団連、洋上風力の長期占用提案 16年度規制改革要望、内閣府が対応を検討 日本経済団体連合会(経団連)は3月31日、2016年度規制改革要望の最終結果を取りまとめ、公表した。エ…続き
堺泉北、国際RORO船誘致へ 港湾計画改定で中間報告 大阪府港湾局は3月30日に開かれた第43回大阪府地方港湾審議会で、堺泉北港の港湾計画改定について中間報告を行い、計画の方針…続き
大宇造船、VLCC3隻受注 アンジェリコシス向け、船価8300万ドル 韓国の大宇造船海洋は4日、ギリシャ船主アンジェリコシス傘下のマラン・タンカースからVLCC3隻を受注したと…続き
(4月1日) ▼常務執行役員<神戸事業部担当>(神戸市みなと総局技術部西神整備事務所長)高田三四郎
上組、115人が入社 上組は3日、神戸市内の本社で今年度の関西地区入社式を行った。深井義博社長(写真)は同地区の新入社員62人を前に訓示を行い、現場で実際に仕事に取り組む重要性…続き
船員派遣業の日邦マリンと合併 NSユナイテッドマリンサービス NSユナイテッド海運は3日、連結子会社で船員派遣業を手掛ける日邦マリンと、グループ運航船の安全監督業務を担うNSユ…続き
中小造工、海洋開発産業振興支援事業を募集 日本中小型造船工業会は、日本財団から交付を受けて設立した基金で、2017年度の海洋開発産業振興支援事業を実施する。募集期間は4月1~2…続き
日阪製作所、社長に竹下常務 日阪製作所の新社長に4月1日付で竹下好和常務が就任し、前田雄一前社長は会長に就任した。 (たけした・よしかず)京都工芸繊維大学繊維学部繊維工学科卒業…続き
上組、150周年ロゴと記念サイト開設 上組は今年、創業150周年を迎えるため、記念ロゴを制定し、記念特設サイトを開設した。3日発表した。創業は1863年(慶応3年)。同社は「こ…続き
リスカジャパン、新社長に岡崎氏 テクニカルマネージャーにNK浦口氏 リベリア船籍の登録業務を手掛けるリスカ(本部=米国)は3日、リスカジャパンの社長に、昨年6月まで伊藤忠商事グ…続き
ABS、現代重工のLNGタンク概念設計に承認 米国船級(ABS)はこのほど、韓国の現代重工業が開発したIMO(国際海事機関)タイプBのLNG燃料タンクの設計に対し、一般設計承認…続き
商船三井、車いすラグビーチームとサポーター契約 商船三井は4日、ウィルチェアーラグビーチームのBLITZ(写真)とオフィシャルサポーター契約を締結したと発表した。 ウィルチェ…続き
川崎近海汽船、宮古/室蘭フェリー航路運賃決定 川崎近海汽船は3日、2018年6月開設予定の岩手県・宮古港と北海道・室蘭港を結ぶ新規フェリー航路の運賃を決定したと発表した。旅客運…続き
斗山、小型船用LNG焚きエンジン開発へ 韓国の斗山インフラコアは3月27日、韓国ガス公社(KOGAS)とサムジン造船との間で、小型船舶用LNG焚きエンジンの共同開発を進めること…続き
今年のコンテナ船マーケットは、16年に悪化した運賃水準を船社がどれだけ回復させることができるかが焦点となっている。足元で本格化している長期契約交渉では、先行する欧州向けがほぼ決着…続き
2017年4月4日
(3月31日) ▼退職(局長)阪田高則 (4月1日) ▼局長(理事・港湾局副局長事務取扱)川﨑俊正 ▼副局長(都市整備部参事・都市計画課長事務取扱)上野 晃 ▼総合政策部…続き
大
中