日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,665件(67281~67300件表示)
2017年1月12日
中東/日本の16年平均はWS59 VLCC市況、好調水準も15年比で低下 中東/日本航路のVLCC(大型原油タンカー)市況の2016年平均はボルチック指数でWS(ワールドスケー…続き
韓進社員を最大220人採用 現代商船 現代商船は11日、韓進海運の社員を最大220人雇用すると発表した。まず国内外の陸上、海上社員など131人を採用し、さらに来月には41人を採…続き
中古船価、大底脱し上昇へ ドライ市況回復を反映 2017年のバルカーの中古船価格は、用船市況の回復を受けて上昇に転じるとの見方が強まっている。同船価は03年からのドライ市況高騰…続き
(4月1日) ▼取締役専務執行役員CCO兼務舶用営業本部本部長軟水ライフ事業本部本部長<東日本事業本部、首都圏事業本部、中部・近畿事業本部、西日本事業本部、BP事業推進本部、メン…続き
LNG焚きフェリー2隻受注 ヴァルド、海洋低迷で イタリアの客船建造大手フィンカンチェリ・グループ傘下のノルウェー造船所ヴァルド(旧STXOSV)は10日、ノルウェーの トーガ…続き
VLGC1番船の買船確定 ドライシップス、メジャーに最長8年貸船 ドライシップスは9日、このほど新造買船する方針を発表した大型LPG船(VLGC)4隻のうち、最初の1隻について…続き
液化水素運搬船の輸送基準合意 日豪政府、専用船建造へ 豪州で液体水素を製造し日本に船舶で大量輸送するプロジェクトで、液体水素を運搬する船舶「液体水素ばら積み船」の安全基準につい…続き
e-コマース強化でアリババと提携 マースク、ウェブ上でスペース販売 マースクラインは昨年末から、中国で電子商取引最大手アリババ集団と提携し新たなe-コマース・サービスを開始して…続き
釧路港、2月に東京でセミナー 釧路市や釧路商工会議所、釧路港湾振興会、釧路港湾協会および釧路食料基地構想協議会は来月16日、都内で「釧路港利用拡大セミナー」を開催する。釧路港の…続き
アマゾン・サービスを改編 商船三井、MSCと共同運航 商船三井は11日、パナマとブラジル・マナウスを結ぶアマゾン・サービス「CX1」を改編すると発表した。サービスはMSCと共同…続き
エピック、7500立方㍍型LPG船、佐々木で竣工 加圧式小型LPG船事業を展開するシンガポールのエピック・ガスは10日、7500立方㍍型の新造LPG船“Epic B…続き
APL、東京カウンターを移転 APLは東京B/Lカウンターを移転し、23日から新事務所で営業を開始する。営業時間も変更する。なお、横浜・大阪・神戸カウンターの営業時間は変更なし…続き
鹿島港洋上風力事業を取り止め 丸紅、当初想定の採算性を確保できず 丸紅は2012年8月に事業予定者として選定されていた「鹿島港洋上風力発電事業」を取り止めた。同社から申し入れを…続き
退職者の再就職確保難航か 韓国造船の人員整理で 大規模な人員整理が進む韓国造船業で、退職者の再就職が難航しているもようだ。現地報道によると、主力造船所が集積する慶尚南道地域では…続き
富山/釜山航路のサービス改編 日本郵船、今月から 日本郵船は今月下旬から、富山と釜山を結ぶ「HBS」サービスで、富山出港後の釜山港、釜山新港の寄港順を入れ替える。変更後の寄港地…続き
第一生命、洋上風力発電に初投資 独発電所に35億円、将来の国内投資を視野 第一生命が洋上風力発電の投資事業に参画する。ドイツの洋上風力発電プロジェクトに3000万ユーロ(約35…続き
バルチラ/CSSC合弁会社、新工場竣工 バルチラは9日、中国船舶工業集団(CSSC)との合弁会社であるCSSCバルチラエンジン(CWEC)が上海市に建設した新工場の開所式を開催…続き
軽油引取税免税の延長要望 旅客船協会、新年賀詞交歓会 日本旅客船協会は11日、新年賀詞交歓会を都内で開催し、会員各社、国会議員、国土交通省など関係者が多数出席した。 福武章夫…続き
大阪港で初入港歓迎式典 エバーグリーンの豪州航路 大阪市港湾局は10日、エバーグリーンラインの日本/豪州航路「NEAX」に投入した“Ital Libera&rdqu…続き
中北製作所、16年6~11月期は増収増益 中北製作所が10日に発表した2016年6~11月期単体決算は、売上高が前年同期比18%増の108億円、営業利益が57%増の7億9700…続き
大
中