日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,439件(67221~67240件表示)
2017年4月11日
官署自由化、10月8日施行 「輸出入申告官署の自由化」(官署自由化)と通関業法の改正は、10月8日施行に決まった。財務省関税局が政令を発表した。次期の「輸出入・港湾関連情報処理…続き
輸送距離3割減、コスト2割減 埼玉県CRU・実験結果 埼玉県はこのほど、2014~16年度に実施したコンテナラウンドユース(CRU)社会実験の結果を公表した。期間中のCRU実施…続き
JIFFA、「フレイトフォワーダーのためのQ&A」刊行 国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)は、「フレイトフォワーダーのためのQ&A」を刊行した。フォワーダーが日常業務…続き
神戸港振興協会、会員向け研修実施 神戸港振興協会は5~6日、会員各社の新入社員などを対象とした神戸港オリエンテーションを開催した。神戸港の特色や機能を理解してもらうのが目的。2…続き
郵船ロジ米国現法、倉庫部門の名称変更 郵船ロジスティクスの米国現地法人は4月1日付で倉庫部門の名称を「ウェアハウス・ディビジョン」から「コントラクト・ロジスティクス・グループ」…続き
ケイラインロジ、墨イラプアトに事務所 ケイラインロジスティックスは5日、メキシコ現地法人「ケイラインロジスティックス(メキシコ)」がイラプアト事務所を開設したと発表した。4日か…続き
ニッコンHD、新中期計画を策定 ニッコンホールディングス(HD)は、4月からの新年度を初年度とする3カ年の中期経営計画を策定し、7日公表した。最終年度となる2020年3月期の数…続き
2017年4月10日
釜山新港でのサービスを追加 興亜海運、釜山/新潟・秋田航路で 興亜海運(日本総代理店=三栄海運)は今月開始する釜山と新潟、秋田を結ぶサービス「JWN1」で、新たに釜山新港でのサ…続き
韓国造船、現代以外が営業赤字 前期決算、赤字規模縮小も回復に差 韓国の主力造船7社の2016年12月期連結決算は、現代重工グループ3社を除く4社が営業段階で前の期に続いて赤字だ…続き
「鋼材値上げ分、赤字拡大」 国内造船の業績に直撃、円高懸念も 造船所向けの厚板価格が値上げに進んだことで、国内造船所の採算が厳しさを増す見通しだ。鉄鉱石など鋼材の原料価格の上昇…続き
連載:海事都市ヒューストン④ LNG関連中心に新規事業を発掘 川崎汽船、LNG燃料や小型船など ■顧客支援を強化 川崎汽船がエネルギー資源輸送部門で米ヒューストンの営業拠点を…続き
≪シリーズ≫内航オペレーターに聞く⑦ 20年めどに沖縄航路で新造船 近海郵船 田島哲明社長 ■大型化で需要増に対応 ― 事業概況と足元の経営環境は。 「当社はRORO船6隻…続き
(4月1日) ▼建設局西部整備事務所工務第一課長(整備保全部開発担当課長)上村周二 ▼整備保全部開発担当課長(門司区役所まちづくり整備課長)今吉淳一 ▼整備保全部エネルギー産…続き
中古買船「今後も機会探る」 パシフィックベイスン、自社船隊100隻に 香港のハンディバルカー運航大手パシフィックベイスンは6日に発表した2017年第1四半期事業報告の中で、期中…続き
大型客船対応施設が完成 酒田港 山形県の酒田港北港地区古湊ふ頭の改良工事が完了し、大型客船に対応する施設が完成した。1日、同ふ頭で「酒田港古湊ふ頭大型客船対応施設完成式」が開催…続き
仏政府がSTXフランス売却承認 フィンカンチェリへ、仏防衛大手も一部買収 客船建造大手STXフランスの株式売却に関して、フランス政府が6日、イタリアのフィンカンチェリ造船への売…続き
主要航路で反転、欧州復航が急騰 コンテナ運賃指標のWCI 主要航路のコンテナ運賃が4月に入って一斉に上昇している。英国の海事コンサルタント会社ドゥルーリーがまとめるコンテナ運賃…続き
北欧OSV船社の稼働率が改善 昨年6月から10ポイント、ディープ・シー・サプライ ノルウェーのオフショア支援船社ディープ・シー・サプライの保有船隊の稼働率が改善している。今年に…続き
パナマックス2隻中古買船 ナビオス・マリタイム・パートナーズ ニューヨーク証券取引所に上場するナビオス・マリタイム・パートナーズは6日、2007年建造の7万5000重量トン型パ…続き
VLCC最大8隻で新造交渉 新時代造船、船価8000万ドル割れで 海外紙によると、中国の新時代造船は、ギリシャ船主ダイナコムとVLCC最大8隻で新造交渉を進めているようだ。船価…続き
大
中