検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,627件(66681~66700件表示)

2017年2月9日

現代尾浦、RORO船2隻受注

現代尾浦、RORO船2隻受注 コベルフレット向け、船価6000万ドルで  韓国の現代尾浦造船は6日、欧州船主からRORO船2隻を受注したと証券取引所に公示した。最終船の引き渡しは続き

2017年2月9日

現代尾浦、RORO船2隻受注

現代尾浦、RORO船2隻受注 コベルフレット向け、船価6000万ドルで  韓国の現代尾浦造船は6日、欧州船主からRORO船2隻を受注したと証券取引所に公示した。最終船の引き渡しは続き

2017年2月9日

東洋ゴム、船舶向けバルブ検査でも不正

船舶向けバルブ検査でも不正 東洋ゴム、再発防止策の取り組みで判明  東洋ゴム工業は7日、東洋ゴム化工品の明石工場で製造・販売してきた船舶向けの配管のバルブなどに使われるゴム製品の続き

2017年2月9日

舞鶴港クルーズ協議会、28日に総会

舞鶴港クルーズ協議会、28日に総会  京都舞鶴港クルーズ誘致協議会は2月28日、舞鶴市内で通常総会とセミナーを開催する。セミナーは一般参加が可能。申込方法などは舞鶴市のホームペー続き

2017年2月9日

JPFC、マニラ混雑チャージ、課徴を停止

マニラ混雑チャージ、課徴を停止 JPFC、3月から  日本/フィリピン運賃同盟(JPFC)は、マニラに寄港する在来船を対象に課徴している混雑チャージを3月1日から停止すると発表し続き

2017年2月9日

古野電気、ボートショー2017に出展

古野電気、ボートショー2017に出展  古野電気は3月2日~5日にパシフィコ横浜で開催される「ジャパンインターナショナルボートショー2017」に出展する。  ブースでは、8.4型続き

2017年2月9日

ハンブルク・シュド、東西航路でマースクからスペース購入

東西航路でマースクからスペース購入 ハンブルク・シュド  ハンブルク・シュドは、マースクラインから東西航路のスペースを購入することで合意したと発表した。これまで東西航路ではUAS続き

2017年2月9日

共栄タンカー、人事異動

(3月1日) ▼内部監査室長兼務を解く 中嶋 靖・取締役総務部長(取締役総務部長兼内部監査室長) ▼内部監査室長(総務部調査役)新井真市郎

2017年2月9日

横浜港・輸送効率化検討会、ETC1.0とPSカードを活用

ETC1.0とPSカードを活用 横浜港・輸送効率化検討会、来年度システム構築  国土交通省関東地方整備局は8日、「第2回ICTを活用した横浜港コンテナ輸送効率化検討会」を開催した続き

2017年2月9日

協和海運、本社移転

協和海運、本社移転  協和海運は本社を移転し、20日から新事務所で業務を開始する。 ▼新住所=〒105-0004 東京都港区新橋1丁目1番1号 日比谷ビルディング4階 ▼電話=0続き

2017年2月9日

コブハム、消防用無線機器の早期搭載呼びかけ

コブハム、消防用無線機器の早期搭載呼びかけ  船舶用衛星通信機器メーカー大手のコブハム(Cobham)は、IMO(国際海事機関)のSOLAS条約II-2章第10.4規則で搭載が義続き

2017年2月9日

日本財団、造船設備資金に計42億円貸付

日本財団、造船設備資金に計42億円貸付  日本財団は8日、2016年度第2回目の造船関係事業に対する設備資金貸付として、14件に計36億6640万円の融資を決定したと発表した。前続き

2017年2月9日

CNC、中韓台/比越サービスを開始

中韓台/比越サービスを開始 CNC、日本発も釜山経由で対応  チェンリー・ナビゲーション(CNC)は19日から、中国・韓国・台湾とフィリピンのマニラ、ベトナムのホーチミンを結ぶ「続き

2017年2月9日

海洋政策研究所、フォーラム

海洋政策研究所、フォーラム  笹川平和財団海洋政策研究所は27日、「海洋と海洋資源の保全と持続可能な開発の実現に向けて―国連海洋会議準備会合からの速報」と題して海洋フォーラムを開続き

2017年2月9日

海洋政策研究所、フォーラム

海洋政策研究所、フォーラム  笹川平和財団海洋政策研究所は27日、「海洋と海洋資源の保全と持続可能な開発の実現に向けて―国連海洋会議準備会合からの速報」と題して海洋フォーラムを開続き

2017年2月9日

上組、営業益微減、プラント低調

営業益微減、プラント低調 上組  上組の2016年4~12月期連結業績は、売上高が前年同期に比べて微減の1840億7300万円、営業利益が前年同期比0.2%減の170億3600万続き

2017年2月9日

APL、南米西岸航路でカヤオ追加寄港

APL、南米西岸航路でカヤオ追加寄港  APLは、パナマのバルボアと南米西岸ペルー、エクアドルを結ぶWest Coast Service(WCS)で、新たにペルーのカヤオに追加寄続き

2017年2月9日

茨城港、北関東でセミナー開催

茨城港、北関東でセミナー開催  茨城県は6日、栃木県宇都宮市で茨城港北関東セミナーを開催した。栃木県の荷主および物流企業などから92人が参加した。茨城県土木部の中川研造港湾振興監続き

2017年2月9日

≪連載≫海事団体ファイル(34)/日本船渠長協会、新造・修繕時の操船技術支える

 造船所の新造・修繕ドック周辺で操船を行う役割をドックマスター(船渠長)が担う。船舶を進水させて岸壁に本船を移す、岸壁間でタグボートを使って本船を移動させる、試運転を行う―といった続き

2017年2月8日

ファースタッドら3社が事業統合、世界最大級のOSV船社発足へ

世界最大級のOSV船社が発足へ ファースタッド、ソルスタッド、ディープ・シーが事業統合  経営再建中のノルウェーのオフショア支援船社ファースタッド・シッピング(Farstad S続き