日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,665件(66581~66600件表示)
2017年2月15日
JMU・川重など重工系が増加 日本の造船竣工ランキング、首位は今治造船 本紙が取りまとめた日本造船業の2016年のグループ別の新造船竣工量ランキング(総トン基準)は、総合重工系…続き
欧州・北米東岸を強化、横浜は維持 「2M」、新サービス体制公表 マースクラインとMSCは13日、「2M」の今年4月からの新サービス体制を発表した。現代商船とハンブルク・シュドと…続き
円安で通期経常益44億円に上振れ 明治海運、ドライで減損5億円 明治海運は14日、2017年3月期通期業績予想を売上高370億円(前回予想360億円)、営業利益58億円(同47…続き
奥村孝氏(おくむら・たかし=元三井造船代表取締役副社長) 4日、心不全のため死去。90歳。通夜、告別式は親族のみで執り行った。喪主は妻・茲子(よしこ)さん。問い合わせ先は三井造…続き
都内でバリシップをPR 今治の市長や海事産業トップら関係機関を訪問 今年5月に愛媛県今治市で開催される国際海事展「バリシップ2017」をピーアールするため、今治市の菅良二市長や…続き
「神戸宣言」採択、港湾の未来担う人材育成 神戸国際港湾会議 神戸開港150年記念事業として開催された神戸国際港湾会議では14日、参加した25港による共同宣言「神戸宣言」が採択さ…続き
中古船価、ケープ6週続伸 スクラップ船価は全船型上昇 英国ボルチック・エクスチェンジの13日付の中古船価インデックス(船齢5年)は、バルカーではケープサイズが6週続伸し、パナマ…続き
大口径の「PC2.6BV」世界初受注 DU、今治造船の内航フェリー向け ディーゼルユナイテッド(DU)は14日、今治造船から内航フェリー用主機として「DU-S.E.M.T. P…続き
CO2削減目標が「SBT」認証 川崎汽船、パリ協定の目標達成に貢献 川崎汽船は14日、「2030年までに11年比でCO2排出量を25%削減する」としていた同社の目標が、パリ協定…続き
(2月1日) ▼MITSUI O.S.K. BULK SHIPPING (EUROPE) LTD. HAMBURG OFFICE(自動車船部営業第三グループマネージャー)原口阿瑞…続き
新造アフラを安値で買船 ステルス・マリタイム マーケット・レポートによると、ギリシャ船主バフィアス・グループのステルス・マリタイムが今年6月に竣工予定の新造アフラマックス・タン…続き
江南造船、VLGC最大6隻受注か 印バルンが大型新造整備を計画 海外紙によると、中国国営の江南造船は、インド船社バルン・シッピングと大型LPG船(VLGC)最大6隻の建造で基本…続き
3分科会で各港が意見交換 神戸国際港湾会議 神戸国際港湾会議は13日午後、3分科会が開催された。「クルーズの展望」「アジア物流の展望」「港湾管理における環境政策」をテーマに、活…続き
船長の責任、権限縮小し責任厳格化 海上交通研究会・講演会 海上交通システム研究会(MTS)は2月8日、神戸大学(神戸市東灘区)で「船長の責任に関する諸問題―今、船長が直面してい…続き
横浜港、みなとオアシスに登録 新要綱で登録第1号 国土交通省などは13日、観光振興や地域の活性化に資する港湾施設として、横浜港大さん橋国際客船ターミナルなどを16日付で「みなと…続き
通期最終損失2490万ドル スコルピオ・タンカーズ イタリア系モナコ船社でプロダクト船事業を展開するスコルピオ・タンカーズの2016年通期決算は、最終損益が2490万ドルの赤字…続き
姫路でICD運用開始 ユニエツクス、空バン供給を安定化 ユニエツクスは1月、兵庫県姫路市のインランドコンテナデポ(ICD)を活用し、阪神港から回送した空コンテナを周辺の輸出企業…続き
電子黒板で工場を“見える化” 常石造船、現場と設計で常時情報共有 常石造船は、大型タッチディスプレイ「電子黒板」を活用した情報共有システムを導入し、&l…続き
静岡県初のCAコンテナ輸送実験 清水港からイチゴなど出荷 静岡県で初めてとなるCAコンテナを活用した県産農産品の輸送実験が行われる。イチゴやみかん、メロンを混載したCAコンテナ…続き
練習船カレー、イベントで販売 海技教育機構は14日、今年95周年を迎える徳山下松港(山口県)で10~12日に開催されたイベントで、同機構の「練習船カレー」が販売されたと発表した…続き
大
中