検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,665件(66181~66200件表示)

2017年3月7日

APMターミナルズ、ラザロカルデナス港で新CT開業

ラザロカルデナス港で新CT開業 APMターミナルズ  マースク・グループのターミナル事業会社APMターミナルズはこのほど、メキシコ・ラザロカルデナス港で整備していた新コンテナター続き

2017年3月7日

日アセアン港湾技術者会合、防災ガイドライン合意

日アセアン港湾技術者会合、防災ガイドライン合意  国土交通省は3日、先月下旬にカンボジア・プノンペンで開催した「第14回日アセアン港湾技術者会合」と「港湾防災セミナー」の結果を公続き

2017年3月7日

記者座談会/造船この1カ月<下>造船アライアンス、次の姿は

 日本造船業で生産や研究開発で協力の機運が高まる。三井造船は新たな経営計画の中で造船事業のアライアンスの方向性を示した。一方、専業造船所が共同で立ち上げた研究開発会社マリタイムイノ続き

2017年3月6日

鈴与海運/近海郵船、国際フィーダーで提携

国際フィーダーで提携、4月から 鈴与海運/近海郵船、船腹利用・運航を効率化  鈴与海運と近海郵船は3日、国際コンテナフィーダーサービスで提携すると発表した。現在、近海郵船は内航コ続き

2017年3月6日

《シリーズ》内航オペレーターに聞く②栗林商船 栗林宏吉社長

《シリーズ》内航オペレーターに聞く② RORO船5隻の代替検討 栗林商船 栗林宏吉社長 ■貨物多様化で輸送量維持  ― 内航船事業の現状は。  「内航定期船部門でRORO船を7続き

2017年3月6日

米MITで次代の海事技術者育成、郵船・JMUら参加

米MITで次代の海事技術者育成 東大が社会人教育プログラム、郵船・JMUら参加  東京大学がこのほど、米国マサチューセッツ工科大学(MIT)と連携して海事クラスターの技術者育成プ続き

2017年3月6日

明治海運グループのエムエムエス、比国に船員訓練施設

比国に船員訓練施設、18年開設 明治海運グループのエムエムエス、外部向け訓練も  明治海運グループの船舶管理会社エム・エム・エス(本社=東京都目黒区、高橋正次社長)がフィリピンに続き

2017年3月6日

リスカ、都内で10周年謝恩パーティ、リベリア新海事局長が来日

リベリア新海事局長が来日 リスカ、都内で10周年謝恩パーティ  リベリア船籍の登録業務を手掛けるリスカジャパンは2日、都内のホテルでリベリアの海事行政のコミッショナー(海事局長)続き

2017年3月6日

日立造船、役員異動

(4月1日) ▼代表取締役会長兼取締役社長(代表取締役社長兼CEO)谷所 敬 ▼代表取締役副社長社長補佐<生産技術部、風力発電事業推進室、機能性材料事業推進室管掌>(常務取締役続き

2017年3月6日

COSCO造船、1750TEU型受注

COSCO造船、1750TEU型受注 欧州向け3隻、19~20年納期で  中国のCOSCO造船は、欧州船主から1750TEU型コンテナ船3隻を受注した。親会社のCOSCOコーポレ続き

2017年3月6日

GOGL、16年最終損失1.3億ドルに縮小

16年最終損失1.3億ドルに縮小 GOGL  ジョン・フレドリクセン氏傘下のバルカー船社ゴールデン・オーシャン・グループ(GOGL)の2016年通期業績は、売上高が前年比36%増続き

2017年3月6日

汎洲海運、西日本サービスで投入船大型化

西日本サービスで投入船大型化 汎洲海運、今月13日から  韓国船社汎洲海運(日本総代理店=アジアカーゴサービス)は今月から韓国と西日本を結ぶ航路「WKS」で投入船を入れ替える。3続き

2017年3月6日

新日本海フェリー、新造船“らべんだあ”、横浜で披露

新造船“らべんだあ”、横浜で披露 新日本海フェリー、集荷エリアの拡大期待  新日本海フェリーは3日、横浜港大さん橋国際旅客ターミナルで新造フェリー&ldq続き

2017年3月6日

スターバルク、16年最終損失1.5億ドルに縮小

16年最終損失1.5億ドルに縮小 スターバルク  米投資会社オークツリー・キャピタル・マネジメント傘下のバルカー船社スターバルクキャリアーズの2016年通期業績は、売上高が前年比続き

2017年3月6日

OOCL、CFSチャージを値上げ、リーファーLCLで

CFSチャージを値上げ OOCL、リーファーLCLで  OOCL日本支社は、冷凍・冷蔵貨物を対象に提供しているリーファー海上混載(LCL)サービスのCFSチャージを4月から値上げ続き

2017年3月6日

マキタ、舶用機関の生産性向上で表彰、クランク軸専用加工機を開発

舶用機関の生産性向上で表彰 マキタ、クランク軸専用加工機を開発  マキタは1日、香川県内の産業振興や技術力向上に貢献した成果を表彰する芦原科学大賞を受賞した。舶用エンジンのクラン続き

2017年3月6日

NK、EU燃費報告制度の認証機関に認定

NK、EU燃費報告制度の認証機関に認定 日本海事協会(NK)は2日、英国認定機関のUKAS(United Kingdom Accreditation Service)から欧州連合続き

2017年3月6日

アストモス、豪イクシスからLPG調達、INPEX子会社と基本合意

豪イクシスからLPG調達 アストモス、INPEX子会社と基本合意  LPG元売り大手のアストモスエネルギーは3日、国際石油開発帝石(INPEX)がオペレーターを務める西豪イクシス続き

2017年3月6日

アルファ・ラバル、欧州研究施設の拡張完了

アルファ・ラバル、欧州研究施設の拡張完了  アルファ・ラバルは1日、デンマークのオルボルグ市にある「アルファ・ラバル テスト&トレーニングセンター」の拡張工事完了に伴って業界関係続き

2017年3月6日

美須賀海運、ISO14001の認証取得

美須賀海運、ISO14001の認証取得  美須賀海運は2月16日に日本海事協会から、船舶管理業務を対象に東京本社、四国本社とともに環境マネジメントシステムの国際規格「ISO140続き