日付を指定して検索
~
まで
該当記事:760件(641~660件表示)
2021年3月2日
再生可能エネルギー発電所の開発・運営を専業とする国内唯一の上場企業であるレノバ。太陽光、風力、木質バイオマス、地熱といったさまざまな再エネ電源を扱う同社は、秋田県沖の開発を皮切り…続き
邦船各社も洋上風力発電の分野に照準を合わせる。日本やアジアの洋上風力発電の立ち上がりを背景に、その普及を支えるサービスの準備を進める。 日本郵船はサービスメニューの構築を一挙に…続き
脱炭素化に向けて再生可能エネルギーの主力電源化が期待される洋上風力発電。港湾区域に加え、再エネ海域利用法に基づき一般海域でも導入に向けたプロセスが進む。設備整備についても、重厚長…続き
北九州市は2011年に開始した「グリーンエネルギーポートひびき」事業を進め、風力発電産業の総合拠点化を目指している。響灘地区で関連産業の誘致に力を入れるほか、港湾区域では25基の…続き
赤羽一嘉国土交通相は昨秋、秋田港、能代港、鹿島港、北九州港の4港を洋上風力発電の基地港湾に初指定した。基地港湾は、港湾区域内と一般海域における洋上風力発電プロジェクトにおいて、風…続き
2021年3月1日
日本郵船グループは3月3~5日に東京ビッグサイトで開催される「国際風力発電展~WIND EXPO2021~」(主催=リードエグジビションジャパン、共催=日本風力発電協会)に出展す…続き
2021年2月25日
BWオフショアは浮体式洋上風力発電の基礎技術を持つ仏イデオルに出資し、浮体式洋上風力発電事業の開発会社「BWイデオル」を設立する。このほど発表した。BWの洋上生産システムの開発・…続き
2021年2月24日
海上技術安全研究所(海技研)は3月1日、動揺水槽で実施した浮体式洋上風力発電小型模型の設計製作セミナーおよび水槽実験を公開する。 海技研では昨年10月、日本財団オーシャンイノ…続き
経済産業省は22日、産業構造審議会にグリーンイノベーションプロジェクト部会を設置し、カーボンニュートラルに向けた2兆円のグリーンイノベーション基金に関する基本方針の骨子案を提示し…続き
2021年2月22日
北九州市は17日、2021年度当初予算案を公表した。風力発電関連産業の総合拠点化に向けた施策を加速するほか、今年7月に就航予定の横須賀/新門司間の新規フェリーに備え、新門司地区へ…続き
2021年2月18日
商船三井は3月3~5日に東京ビッグサイトで開催される第9回「国際風力発電展~WIND EXPO 2021」(主催=リードエグジビションジャパン、共催=日本風力発電協会)にグループ…続き
2021年2月17日
JERAなどが参加する海洋再生可能エネルギー連合(OREAC)はこのほど報告書を発表し、同連合がビジョンとして定める2050年までに全世界で1400GWの洋上風力発電の開発を達成…続き
2021年2月8日
東京電力リニューアブルパワー(東電RP)が欧州で実施されるテトラ・スパー型浮体式洋上風力発電の実証プロジェクトに参画する。4日発表した。テトラ・スパー型は標準化や産業化を重視した…続き
2021年2月5日
ソルスタッド・オフショアはこのほど、英国のトライトンノール洋上風力発電所向けにコンストラクション・サポート・ベッセル(CSV)“Normand Fortress&rd…続き
2021年2月2日
三菱重工業は1日、デンマークのヴェスタスと風力発電設備販売の合弁会社「MHIべスタスジャパン」を設立し、営業を開始したと発表した。風力発電機事業を中心とした再生可能エネルギー分野…続き
2021年2月1日
コングスバーグ・マリタイムは21日、英ジョン・ウッド・グループとの契約の一環として、エクイノール(ノルウェー)の北海の浮体式洋上風力発電プロジェクト「ハイウィンド・タンペン」向け…続き
2021年1月28日
洋上風力発電所の設置などに用いられるSEP船を保有・運用するシージャックス・インターナショナルはこのほど、子会社のシージャックス・ジャパンが秋田港・能代港の洋上風力発電所向けに風…続き
2021年1月27日
日本郵船は洋上風力発電分野のサービスメニューを拡大している。郵船は26日、地盤調査の日本最大手である応用地質、オランダに本社を置く地質調査大手フグロと、国内洋上風力発電設備向け海…続き
2021年1月25日
脱炭素化に向けて日本や台湾、韓国、中国の東アジア諸国でも洋上風力発電の市場が拡大する中、「技術の国産化」がテーマになっている。洋上風力は欧州で普及が進んでいるため欧州企業が既に多…続き
2021年1月18日
ドイツ船主ハーレン・アンド・パートナー傘下で、特殊船を用いて洋上風力発電設備の設置やメンテナンスなどを展開する新会社SALリニューアブルズ(本社=ブレーメン)が立ち上がった。ハー…続き
大
中