日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,665件(65681~65700件表示)
2017年3月31日
三井造船、造船・機械など分社へ 来年4月に持株会社化、M&Aなど判断迅速に 三井造船は30日、来年4月1日付で造船事業、機械事業、エンジニアリング事業をそれぞれ分社し、持株会社…続き
新たな造船教材、全5冊が完成 国交省 国土交通省は造船教育の強化と魅力向上、造船業を目指す若者の拡大を図るため、造船工学分野の新たな教材を作成した。編集委員会を設置し、従来から…続き
三井造船、60型バルカー“Ocean Sukses”竣工 三井造船は30日、玉野事業所で建造していた6万重量トン型バルカー“Ocean Su…続き
カムサマックス市況の指標新設 ボルチック海運取引所 英ボルチック海運取引所(ボルチック・エクスチェンジ)は4月24日から、パナマックス・バルカーの用船市況の新たなインデックスと…続き
船社のEU燃費報告制度対応を支援 ウェザーニューズ、新サービス提供 民間気象サービス会社ウェザーニューズは欧州連合(EU)が開始する燃料報告制度(MRV)への対応で、海運会社を…続き
16年は280万TEU、震災以降で最高 神戸港、戦略港湾政策が奏功 神戸港の2016年(1~12月)のコンテナ取扱量は、外内貿合計で前年比3.5%増の280万1000TEUとな…続き
日建て1.5万ドル、今年最安値圏 VLCC市況 VLCC(大型原油タンカー)のスポット運賃市況は中東積み日本向けがWS(ワールドスケール)45.8、日建て用船料換算で1万500…続き
内航省エネ事業6件を決定 国交省 国土交通省は30日、2017年度の「内航海運における省エネルギー対策事業」の対象6件を決定したと発表した。ハード面の革新的省エネ技術と、運航・…続き
三井造船、新型ケープ1番船竣工 「neo」バルカー第4弾 三井造船は30日、千葉事業所で建造していた18万2000重量トン型バルカー“Good Horizon&rd…続き
16年の外貿コンテナ、2%増の425万TEU 東京港、2年ぶり増加 東京都港湾局は30日、東京港の2016年の貨物取扱量の速報値を発表した。外貿コンテナ貨物は前年比2.4%増の…続き
(3月31日) ▼海事局付・定年退職(海上保安庁装備技術部長)山﨑壽久 ▼海事局付・定年退職(海上・港湾・航空技術研究所企画部研究連携主管)山田 崇 ▼海事局付・即日辞職<海…続き
世界4カ所で船員安全会議 商船三井、663人が参加 商船三井は同社の船員を対象として「MOLセーフティー・カンファレンス2017」を世界4拠点で開催した。30日発表した。2月か…続き
NS海運、単元株など変更 NSユナイテッド海運は30日、同日の取締役会で単元株式数(普通株式の売買単位)の変更に関する定款変更などを決議し、同日発表した。単元株を1000株から…続き
1月は10.6%増の55万TEU 米国発アジア向け荷動き、8カ月連続増 日本海事センターが30日公表した1月の米国発アジア18カ国・地域向け西航(輸入)荷動きは、前年同月比10…続き
NK、ガステックで計23件のプレゼン実施 日本海事協会(NK)は、来月4~7日に幕張メッセで開催される、世界の天然ガス・LNG市場の関係者が集結する展示会・国際会議「Gaste…続き
(6月下旬の株主総会・取締役会後) ▼常務執行役員(取締役常務執行役員)吉田 茂
アバディーン大学の韓国分校が9月開校 スコットランドのアバディーン大学が韓国で進めている河東キャパスの開校が半年遅れ、今年9月になる。現地紙が報じている。3月中旬にアバディーン…続き
ABB、大宇のFSRUに監視機能付電力装置 ABBは27日、韓国の大宇造船海洋で建造するBWグループ向け17万4000立方㍍型のFSRU(浮体式LNG貯蔵再ガス化設備)に電力・…続き
THC値下げ、新たに7社合意 中国国家発展改革委員会、計18社に 中国発のターミナル・ハンドリング・チャージ(THC)が4月から大幅に引き下げられる。中国国家発展委員会は27日…続き
(4月1日) <尾道造船所> ▼船舶営業部長(新造船営業課長)岡山拓司 ▼新造船営業課長 河相啓輔
大
中