検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,731件(65501~65520件表示)

2017年4月11日

シノトランス、中国・江蘇向け航路増便

中国・江蘇向け航路増便 シノトランス  シノトランス・コンテナラインズは今月下旬から、日本と中国の江蘇省を結ぶ直航サービス「JIANGSU2」を開始する。日本総代理店のシノトラン続き

2017年4月11日

日本無線、米サンノゼに技術開発の拠点

日本無線、米サンノゼに技術開発の拠点  日本無線は6日、米カリフォルニア州に今月、サンノゼ技術開発センターを新設したと発表した。グローバルに通用する最先端技術の開発を効率的に行い続き

2017年4月11日

商船三井フェリー、“さんふらわあ ふらの”海上公試運転

新造船の海上公試運転を実施 商船三井フェリー、5月13日に初航海  商船三井とグループ会社で大洗/苫小牧間の国内フェリーを運航する商船三井フェリーは10日、新造フェリー&ldqu続き

2017年4月11日

国土交通省、人事異動

(4月1日) ▼港湾局技術企画課付・出向<内閣府沖縄振興局参事官(振興第三担当)付専門官>(九州地方整備局志布志港湾事務所工務課長)惟住智昭 ▼東北運輸局海事振興部長(港湾局港続き

2017年4月11日

スカンガス、LNG燃料供給船が6月就航

LNG燃料供給船が6月就航 スカンガス  ノルウェーのスカンガスは3日、新造LNG燃料供給船“Coralius”が6月に就航すると発表した。同船は主にドイ続き

2017年4月11日

大東港運・新中計、19年度末に経常益8億円

19年度末に経常益8億円 大東港運・新中計策定、海外・食品物流強化  大東港運は7日、2017年度から19年度における3カ年の「第6次中期経営計画:変化による進化~Diversi続き

2017年4月11日

アクティブリンクが社名変更

アクティブリンクが社名変更  労働作業を軽減するアシストスーツを開発しているアクティブリンク(奈良県、藤本弘道社長)は、1日付で社名を「ATOUN」に変更した。「阿吽の呼吸」にち続き

2017年4月11日

JPFC、5月にマニラ混雑チャージ値上げ

マニラ混雑チャージ、5月値上げ JPFC  日本/フィリピン運賃同盟(JPFC)は、マニラに寄港する在来船を対象に課徴する混雑チャージを5月1日から値上げする。課徴額はRT(レベ続き

2017年4月11日

山縣記念財団、「ロジスティクス管理の方法」発行

山縣記念財団、「ロジスティクス管理の方法」発行  山縣記念財団はこのほど同財団理事で流通経済大学流通情報学部教授の高田富夫氏が執筆した「ロジスティクス管理の方法」を発行し、海事関続き

2017年4月11日

神戸海洋博物館、700万人達成

神戸海洋博物館、700万人達成  神戸海洋博物館の入館者数が8日、700万人を達成した。700万人目は明石から家族7人で訪れた岸下カエラさん(6歳)。4人姉妹の三女で、「びっくり続き

2017年4月11日

「TOKYOミナトリエ」が28日開業

「TOKYOミナトリエ」が28日開業 東京商工会議所・三村会頭が視察  東京都港湾局は28日、東京臨海部広報展示室「TOKYOミナトリエ」をオープンする。港を中心とした江戸・東京続き

2017年4月11日

東京港埠頭、3カ年の中期経営計画を策定

3カ年の中期経営計画を策定 東京港埠頭、物流・賑わい活性化と人財育成を強化  東京港埠頭会社はこのほど、2017~19年度における3カ年の「第4期中期経営計画~港力(ミナトヂカラ続き

2017年4月11日

官署自由化、10月8日施行

官署自由化、10月8日施行  「輸出入申告官署の自由化」(官署自由化)と通関業法の改正は、10月8日施行に決まった。財務省関税局が政令を発表した。次期の「輸出入・港湾関連情報処理続き

2017年4月11日

埼玉県CRU・実験、輸送距離3割減、コスト2割減

輸送距離3割減、コスト2割減 埼玉県CRU・実験結果  埼玉県はこのほど、2014~16年度に実施したコンテナラウンドユース(CRU)社会実験の結果を公表した。期間中のCRU実施続き

2017年4月11日

JIFFA、「フレイトフォワーダーのためのQ&A」刊行

JIFFA、「フレイトフォワーダーのためのQ&A」刊行  国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)は、「フレイトフォワーダーのためのQ&A」を刊行した。フォワーダーが日常業務続き

2017年4月11日

神戸港振興協会、会員向け研修実施

神戸港振興協会、会員向け研修実施  神戸港振興協会は5~6日、会員各社の新入社員などを対象とした神戸港オリエンテーションを開催した。神戸港の特色や機能を理解してもらうのが目的。2続き

2017年4月11日

郵船ロジ米国現法、倉庫部門の名称変更

郵船ロジ米国現法、倉庫部門の名称変更  郵船ロジスティクスの米国現地法人は4月1日付で倉庫部門の名称を「ウェアハウス・ディビジョン」から「コントラクト・ロジスティクス・グループ」続き

2017年4月11日

ケイラインロジ、墨イラプアトに事務所

ケイラインロジ、墨イラプアトに事務所  ケイラインロジスティックスは5日、メキシコ現地法人「ケイラインロジスティックス(メキシコ)」がイラプアト事務所を開設したと発表した。4日か続き

2017年4月11日

ニッコンHD、新中計を策定

ニッコンHD、新中期計画を策定  ニッコンホールディングス(HD)は、4月からの新年度を初年度とする3カ年の中期経営計画を策定し、7日公表した。最終年度となる2020年3月期の数続き

2017年4月10日

興亜海運、釜山新港でのサービスを追加

釜山新港でのサービスを追加 興亜海運、釜山/新潟・秋田航路で  興亜海運(日本総代理店=三栄海運)は今月開始する釜山と新潟、秋田を結ぶサービス「JWN1」で、新たに釜山新港でのサ続き