日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,764件(65341~65360件表示)
2017年4月20日
比で低温物流事業 鈴与、日系物流企業で初 鈴与は17日、フィリピン現地法人「Suzuyo Whitelands Logistics」(以下、鈴与フィリピン)が同国で低温物流事業…続き
ボルカノ、「Sea Asia 2017」に出展 ボルカノは、今月25~27日にシンガポールで開催される国際海事展「Sea Asia 2017」の日本パビリオンブース内にカタログ…続き
インドの輸入申告期限、到着翌日まで インド政府が税関法を改正し、同国に到着する輸入貨物について、到着日の翌日までに輸入申告(BILL OF ENTRY)が必要となったことで、同…続き
カムサマックス2隻売船 スコルピオ・バルカーズ、総額4500万ドルで イタリア系船主スコルピオ・グループのバルカー船社スコルピオ・バルカーズ(モナコ)は18日、2014年建造の…続き
国交省、バラスト装置の「相当指定」8社に 国土交通省が承認するバラスト水処理装置が、今年3月末時点で従来の6社から8社に拡大した。新たに相当指定を受けたのはパナソニック環境エン…続き
エスコット、空きトラック情報を無料アプリ NPO法人エスコット(藤本治生理事長)は、商取引プラットフォームを運営するトレードシフトと連携し、若年ドライバー不足や地球温暖化対策に…続き
常石造船舟山、6年連続で地元経済表彰 常石造船は18日、中国子会社の常石集団(舟山)造船が、地元岱山地域で「2017年度工業リーディングカンパニー賞」を受賞したと発表した。岱山…続き
2017年4月19日
中古船価、年初から4割上昇 バルカー、過熱感から利益確定売りも バルカーの中古船価格が騰勢を強めている。中古船価は用船マーケットの先高観の高まりとともに年初から上昇軌道に乗った…続き
東京/大阪間の輸送需要を開拓 琉球海運、8・11月に新造船2隻を投入 琉球海運は今年8月と11月に、“にらいかない”(1997年建造、5724総トン)、…続き
水島製作所のドックゲート更新 サノヤス、メンテナンス性など向上 サノヤス造船はこのほど、水島製作所のドックゲートを更新したと発表した。3月30日に社内外の関係者らを招いて工事の…続き
マリンネット、本社移転 海運・造船業界向けポータルサイト運営、船価評価、コンサルティングのマリンネット(谷繁強志社長)は5月1日付で本社事務所を移転する。 ▼新住所=〒105-…続き
連載:邦船大手自動車船部門の課題② 適地量産と新興国市場拡大に対応 日本郵船・岡本宏行常務 ■適地量産が進化 ― 自動車船マーケットの見通しは。 「2017年の世界の完成車…続き
輸出1割超増でプラスに 中国税関3月実績、輸入は5カ月連続増 中国税関総署がこのほど公表した3月の輸出入実績は、輸出が前年同月比16.4%増の1806億900万ドル(前月比50…続き
北海道産農産物の荷動き減少 内航RORO船、台風被害で3月2割減 主に内航RORO船・フェリーで輸送されるジャガイモなどの北海道産農産物の海上輸送量が減少している。昨年8月の台…続き
1~3月新造受注が5倍増 韓国造船大手2社、FSRUやタンカーで 韓国造船大手2社の今年1~3月の造船・海洋(オフショア)部門の新規受注実績は23隻・30億ドルで、前年同期の5…続き
海洋大、海洋資源環境学部の開設記念行事 東京海洋大学は21日、海洋資源環境学部の開設(4月1日)を記念した式典と講演、祝賀会を開催する。 ▼日時=4月21日<式典>午後3時~、…続き
2万TEU型船、竣工相次ぐ 2カ月で“世界最大”2度更新 先月就航した超大型コンテナ船“MOL Triumph”に続き、今年は積…続き
2年連続で環境省に採択 横浜港埠頭、タイ港湾低炭素支援事業で 横浜港埠頭会社と横浜市港湾局は17日、タイで実施している二国間クレジット制度(Joint Crediting Me…続き
豊田通商、SEA/LNGに加入 豊田通商はこのほどLNGを船舶用燃料として普及させることを目的とした国際組織「SEA/LNG」に加入したことを明らかにした。加入各社と協力して、…続き
大
中