日付を指定して検索
~
まで
該当記事:195,029件(65101~65120件表示)
2017年12月12日
ヴァーレマックス2隻売船 ヴァーレ、中国リース会社に ブラジルの資源大手ヴァーレは7日、中国交通銀行傘下の交銀金融租賃(BOCOMM)に40万重量トン型鉱石船“ヴァ…続き
サムスン重工、新社長に造船所長の南氏 韓国紙によると、サムスン重工業は11日、造船所長の南駿祐(ナム・ジュンオ)副社長が社長に昇任する人事を発表した。朴大永(パク・デユン)社長…続き
11月のPSC、処分対象9隻 国土交通省海事局は11月のPSC(ポート・ステート・コントロール)結果を公表した。国際条約が定める基準への不適合により、日本で航行停止処分などが課…続き
エクスマール受注が濃厚か スタットオイルのVLGC新造用船 海外紙によると、ノルウェーのスタットオイルが実施している大型LPG船(VLGC)の新造用船はベルギー船社エクスマール…続き
ヤマルプロジェクトが稼働、1番船が船積み ロシアのLNG生産事業「ヤマルLNGプロジェクト」が稼働した。ロシア船社ソブコムフロットは8日、同プロジェクトに投入する砕氷型LNG船…続き
タンカーの運賃マーケットは今年、回復に至らなかった。輸送需要は堅調だったが、引き続き多くの新造船が流入し、市況回復の重しとなった。新造船の投資は、海外では低船価を捉えてVLCCの…続き
2017年12月11日
デジタライゼーションと環境が基軸 日本郵船・内藤社長、自動車物流で新展開探る 日本郵船の内藤忠顕社長(写真)は本紙インタビューで、「今後の事業の基軸はデジタライゼーションや環境…続き
大原海運(本社=東京・日本橋、田中清治社長=写真)は設立以来60年以上にわたり、国内大手鉄鋼会社をはじめ多くの荷主とオペレーターとの輸送契約の仲介を手掛け、この分野のブローカーの…続き
韓進海運の賃貸借予約権を解除 東京港・中防外「Y2」、借受者再公募へ 東京港埠頭会社は11月30日付で、清算手続き中の韓国・韓進海運に対し、東京港・中央防波堤外側の新コンテナタ…続き
10年後に売上増の2000億円目標 三菱重工・商船事業、分社2社で連携 来年1月に三菱重工業から分社する商船事業2社「三菱造船」と「三菱重工海洋鉄構」は、分社後の2社合計の売上…続き
大き過ぎても小さ過ぎても低下 ガントリークレーンの荷役効率 ガントリークレーンは、コンテナ船の船型が4000TEUから1万4000TEUクラスの時に最も荷役効率が高くなる。シン…続き
大連・上海海事大に奨学金授与 日本郵船、17年連続、延べ1052人の学生支援 日本郵船は中国の大連海事大学と上海海事大学の学生計78人を対象に奨学金を授与し、その授与式を各校で…続き
初の56型プロダクト船4隻受注 中船澄西船舶、バルカー以外に船種広げる 中国船舶工業集団(CSSC)は7日、傘下の中船澄西船舶修造が5万5600重量トン型ケミカル/プロダクト船…続き
セレブリティ日本一周がグランプリ クルーズ・オブ・ザ・イヤー 日本外航客船協会(JOPA)は8日、「クルーズ・オブ・ザ・イヤー2017」の選考結果を発表し、“セレブ…続き
海賊対処護衛、11月まで3824隻 海賊対処法に基づきソマリア沖・アデン湾で護衛を受けた船舶は、2007年9月から今年11月までに3824隻になった。国土交通省によると護衛活動…続き
ブロックチェーン技術で試験運航 高麗海運 高麗海運は7日、ブロックチェーン技術を適用した試験運航を完了したと発表した。試験運航は11月6日~16日の期間、釜山/香港の区間でリー…続き
日舶工、米国作業船の展示会で日本製品PR 日本舶用工業会は11月29日から今月1日まで米国ニューオーリンズで開催された、作業船の国際展示会「インターナショナル・ワークボート・シ…続き
ケープ1.7万ドルで1年半貸船 ダイアナ・シッピング ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主系バルカー船社ダイアナ・シッピングは7日、ケープサイズ・バルカー1隻の期間最長…続き
入札手続き前倒しで始まる コンテナ長期契約交渉、ONE発足で荷主慎重 来年度に向けた海上コンテナ貨物の長期契約更改交渉が、例年より早く始まっているもようだ。船社関係者によると「…続き
FSRU4隻の持ち分売却 エクスマール、エクセルレイトに ベルギー船社エクスマールは米国エクセルレイト・エナジーが長期用船しているFSRU(浮体式LNG貯蔵・再ガス化設備)4隻…続き
大
中