検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,814件(64681~64700件表示)

2017年5月29日

NK、バリシップ国際会議でランチパーティー

NK、バリシップ国際会議でランチパーティー  日本海事協会(NK)はバリシップ2017国際会議を協賛し、同会議2日目の26日にランチパーティーを開催した。冨士原康一会長が冒頭あい続き

2017年5月29日

日舶工、次世代会で「海事行政研修会」開催

日舶工、次世代会で「海事行政研修会」開催  日本舶用工業会(日舶工)はこのほど、舶用次世代経営者等会議(次世代会)で国土交通省関係部署の室長を招いた「海事行政研修会」を開催した。続き

2017年5月29日

内航総連、5月期建造申請は23隻

5月期建造申請は23隻 内航総連  日本内航海運組合総連合会によると、2017年5月期の船舶建造募集に対する内航事業者からの申請は、前年同月比1隻減の23隻(7万1646建造トン続き

2017年5月29日

FESCO、16年輸送量26万TEU

16年輸送量26万TEU FESCO、露国内16万TEU  ロシア船社FESCOの昨年の海上コンテナ貨物輸送量は、計25万7500TEUだった。24日都内で開催された日本トランス続き

2017年5月29日

JOGMEC・野神氏、原油減産で50ドル台前半も

「7月上旬に50ドル台前半も」 OPEC減産合意で、JOGMEC・野神氏  石油輸出国機構(OPEC)は25日、9カ月の原油の減産延長に合意した。この減産延長の原油市場への影響に続き

2017年5月29日

旭タンカー、役員異動

(6月28日) ▼取締役人事部長(人事部長)戎谷正志 ▼監査役<社外>(商船三井・油送船部専任部長)佐々 明 ▼退任 代表取締役専務・辻田新一 ▼退任 監査役<社外>・福島続き

2017年5月29日

NYKバルク・プロジェクトのバルカー、遭難者救助

NYKバルク・プロジェクトのバルカー、遭難者救助  日本郵船は25日、子会社のNYKバルク・プロジェクトが保有するバルカー“Global Vega”(3万続き

2017年5月29日

神戸旅客船協会が総会

「開港150年で旅客船をPR」と加藤会長 神戸旅客船協会が総会  神戸旅客船協会は25日、神戸市内で通常総会を開催し、昨年度事業報告や決算を了承した。総会後の懇親会で加藤琢二会長続き

2017年5月29日

日舶工、「IMPAシンガポール」出展

日舶工、「IMPAシンガポール」出展  日本舶用工業会(日舶工)は5月11~12日に開催された船用品サプライヤーの展示会「IMPAシンガポール」に出展し、セミナーを開催した。昨年続き

2017年5月29日

INTTRAが将来像予測、海運業界でデジタル化が急伸

海運業界でデジタル化が急伸 INTTRAが将来像予測  海運ポータル大手のINTTRA(イントラ)は、今後海運業界においてデジタイゼーションが急速に進むと予想している。このほど公続き

2017年5月29日

川崎近海汽船、人事異動

(7月1日) ▼外航営業部第2営業グループ副部長(外航営業部第2営業グループ課長)斎藤淳一 ▼苫小牧支店副部長(苫小牧支店課長)森岡孝光 ▼総務部課長(総務部課長代理)白川尚続き

2017年5月29日

日本港湾協会、神戸で総会、「港湾は国力の源泉」と宗岡会長

「港湾は国力の源泉」と宗岡会長 日本港湾協会、神戸で総会  日本港湾協会は24日、神戸ポートピアホテルで第90回定時総会を開催し、昨年度事業や決算報告を承認した。  宗岡正二会長続き

2017年5月29日

海事局、燃料油規制対応で海事産業との第2回会合

海事局、燃料油規制対応で海事産業との第2回会合  国土交通省海事局は2月に設置した海運業界、海事関係業界等と国交省からなる「燃料油環境規制対応方策検討会議」の第2回会合を30日に続き

2017年5月29日

四日市港利促協、新会長に日本トランスシティの小林氏

新会長に日本トランスシティの小林氏 四日市港利促協  四日市港利用促進協議会は24日、四日市市内で総会と四日市港セミナーを開催した。総会では今年度の事業計画や収支予算を審議し、原続き

2017年5月29日

大阪港、3月分は9%増

大阪港、3月分は9%増  大阪市港湾局の港湾統計によると、大阪港の3月の外貿コンテナ取扱量(最速報値、空コンテナ含む)は前年同月比9%増の17万9384TEUと2カ月ぶりにプラス続き

2017年5月29日

四日市港、3月は10%増の1.7万TEU

四日市港、3月は10%増の1.7万TEU  四日市港管理組合が22日発表した四日市港の外貿コンテナ取扱量は前年同月比9.5%増の1万6555TEUとなった。内訳は輸出が20.5%続き

2017年5月29日

関西物流戦略チーム・セミナー

関西物流戦略チーム・セミナー  関西国際物流戦略チームが主催する「関西総合物流活性化モデル」PRセミナーが6月21日に開催される。会場は関西経済連合会29階会議室(大阪市北区中之続き

2017年5月29日

AWATA、7月に運賃修復

AWATA、7月に運賃修復  アジア/西アフリカ航路の協議協定「AWATA」は7月1日付で運賃修復を実施する。25日発表した。修復額はTEU当たり500ドル。

2017年5月29日

名古屋港、2月は2%増の19万TEU

名古屋港、2月は2%増の19万TEU  名古屋港の2月の外貿コンテナ取扱量は前年同月比1.9%増の18万8579TEUだった。4カ月連続で増加した。輸出は8.1%増の10万798続き

2017年5月26日

国内製紙会社のチップ船隊、16年末67隻、2年ぶり減少

16年末67隻、2年ぶり減少 国内製紙会社のチップ船隊  日本製紙連合会がこのほどまとめた2016年12月末時点の国内製紙会社の木材チップ専用船隊(長期契約と期間1年程度の短期用続き