検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:195,027件(64661~64680件表示)

2018年1月11日

2018年の海運市況予想①「ケープサイズ」、年間平均1.7万ドル超、需給改善進む

 2018年のケープサイズ市況は、大底を脱し大幅に改善した17年の堅調な地合いが続き、前年水準からもう一段上昇すると予想されている。市場関係者の年間平均予想は1万5000ドル~1万続き

2018年1月10日

日本ペイントマリン、新役員体制

日本ペイントマリン、新役員体制 (1月1日) ▼代表取締役社長 白幡清一郎 ▼取締役副社長 黒田芳明 ▼取締役 藤原嘉之 ▼取締役<非常勤> 呉 学人 ▼監査役<非続き

2018年1月10日

≪年頭あいさつ≫日本外航客船協会・山口直彦会長

クルーズは新たな共生の時代 ●日本外航客船協会・山口直彦会長  ▼クルーズ業界は好調。国土交通省によると、2016年の日本のクルーズ人口は過去最高の24万8000人に達し、5年連続き

2018年1月10日

リーマン・ショックから10年、未曾有の大不況で明暗分けたもの

未曾有の大不況で明暗分けたもの リーマン・ショックから10年  世界経済だけでなく海運業界にも激震を与えた2008年9月のリーマン・ショックから10年の節目を迎えた。この間、海運続き

2018年1月10日

商船三井、7基目のFPSO参画、三井海洋、三井物産、丸紅、三井造船とブラジル向け

商船三井、7基目のFPSO参画 三井海洋、三井物産、丸紅、三井造船とブラジル向け  商船三井などは9日、ブラジル沖合セピア鉱区向けのFPSO(浮体式海洋石油・ガス貯蔵積出設備)の続き

2018年1月10日

韓国造船大手、操業が大底に、売上はピークから半減、関連産業も正念場

韓国造船大手、操業が大底に 売上はピークから半減、関連産業も正念場  韓国造船大手は、一昨年の新造船受注低迷の影響が今年から大きく現れる。これまでスローダウンしてきた工場の操業は続き

2018年1月10日

NSユナイテッド海運、星港法人保有ケミカル船4隻全船を売却

ケミカル船4隻全船を売却 NSユナイテッド海運、星港法人保有船を  NSユナイテッド海運は昨年末までにケミカル船4隻全船を売却した。シンガポール現地法人が保有し、長期の定期貸船契続き

2018年1月10日

コスコ、天津発モスクワ向け鉄道初便、自社編成で週1便

天津発モスクワ向け鉄道初便 コスコ、自社編成で週1便  中国の海運最大手、中国遠洋海運集団(チャイナ・コスコ・シッピング)が自社編成の中欧鉄道サービスを開始した。同社は5日、同社続き

2018年1月10日

商船三井フェリー・“さんふらわあさっぽろ”、2月下旬に復帰見込み

2月下旬に復帰見込み 商船三井フェリー・“さんふらわあさっぽろ”  商船三井フェリーはこのほど、大洗/苫小牧航路夕方便の運航船“さんふらわあさ続き

2018年1月10日

広船国際、55型プロダクト船4隻受注、NOx規制に対応

55型プロダクト船4隻受注 広船国際、NOx規制に対応  中国船舶工業集団(CSSC)傘下の広船国際は3日、シンガポール船社IMCグループから5万5000重量トン型のケミカル/プ続き

2018年1月10日

米国発アジア向け荷動き、10月は2%減の57万TEU

10月は2%減の57万TEU 米国発アジア向け荷動き、アセアン向けは好調  日本海事センターが5日発表した昨年10月の米国発アジア18カ国・地域向け西航(輸入)コンテナ荷動きは前続き

2018年1月10日

中古船価、スープラマックス5週ぶり反発、パナマ型は3週続伸

スープラマックス5週ぶり反発 中古船価、パナマ型は3週続伸  英ボルチック・エクスチェンジの8日付の中古船価インデックス(船齢5年)はケープサイズが6週続落した一方、パナマックス続き

2018年1月10日

JMU、省エネ209型バルカー竣工

JMU、省エネ209型バルカー竣工  ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は9日、津事業所で建造していた20万9000重量トン型バルカー“Fomento Three&続き

2018年1月10日

≪年頭あいさつ≫日本旅客船協会・福武章夫会長

安定輸送体制を構築 ●日本旅客船協会・福武章夫会長  ▼船舶の特別償却制度が来年3月に期限切れとなる。特例措置の存続に向け政府、与党に対し強力な要望活動を展開していく。  ▼離島続き

2018年1月10日

ナブテスコ、人事異動

(1月1日) ▼舶用カンパニー営業部長(舶用カンパニー営業部長兼海外営業グループリーダー)浦上哲郎

2018年1月10日

現代重工、SOxスクラバーの実証評価完了、35%のサイズダウンに成功

SOxスクラバーの実証評価完了 現代重工、35%のサイズダウンに成功  現代重工業は4日、独自開発の舶用SOxスクラバーに関して、最終実証評価を終了したと発表した。2016年5月続き

2018年1月10日

長錦商船、今月から釜山/ウラジオサービス開始

釜山/ウラジオサービス開始 長錦商船、今月から  長錦商船(日本総代理店=シノコー成本)は今月から、釜山と極東ロシアのウラジオストクを結ぶCRXサービスを開始した。日本発貨物は釜続き

2018年1月10日

ダイアナ・シッピング、81型BC1.3万ドルで1年半貸船

81型BC1.3万ドルで1年半貸船 ダイアナ・シッピング  ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主系バルカー船社ダイアナ・シッピングは先月27日、スイスの大手資源商社グレン続き

2018年1月10日

≪年頭あいさつ≫国土交通省・河田守弘関東運輸局長

生産性向上へ取り組み推進 ●国土交通省・河田守弘関東運輸局長  ▼物流を大幅に効率化・高度化する「物流生産性革命」を推進させるための様々な取り組みを進めていく。特に「物流総合効率続き

2018年1月10日

シュルテ・グループ、船舶管理業のプロナブを買収、LNG船事業強化

船舶管理業のプロナブを買収 シュルテ・グループ、LNG船事業強化  船主業、船舶管理業を展開するシュルテ・グループは8日、プロナブを買収すると発表した。プロナブはLNG船の船舶管続き