日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(64601~64620件表示)
2017年6月2日
1990年代初頭の国際定航界にあって喫緊の課題は適正運賃の収受であった。 1984年(昭和59年)以降、定航運賃は崩れに崩れた。数年を経ていったんは下げ止まり、持ち直すかに見え…続き
邦船大手が木材チップ専用船で海外向けのCOA(数量輸送契約)を積み増している。商船三井は今春までに、フリー船10隻のうち半数以上に相当する契約を獲得。日本郵船もインドの製紙会社向…続き
2017年6月1日
ノルウェーの海事IT企業と提携 日本郵船、船舶IoT分野の取組強化 日本郵船は5月31日、ノルウェーの海事IT先進企業であるデュアログ社(Dualog)と戦略的協力関係の覚書を…続き
「名古屋四日市国際港湾」が設立 伊勢湾統合、社長は名古屋港埠頭の生田氏 名古屋港管理組合と四日市港管理組合は5月31日、名古屋港と四日市港のコンテナターミナル(CT)を一体的に…続き
新社名「オーシャン・ネットワーク・エクスプレス」 コンテナ船統合会社、事業本社は星港に 日本郵船、商船三井、川崎汽船の3社は5月31日、来年4月に事業開始予定のコンテナ船統合新…続き
海事展ノルシップが開幕 日本スタンドでも開所式 第26回の国際海事展「ノルシッピング2017」が5月30日、ノルウェー・オスロ市近郊リレストロムの見本市会場で開幕した。同日午前…続き
「2度の融合経て次のステージへ」 NSユナイテッド海運・小畠社長 NSユナイテッド海運は5月30日、海事専門紙などメディア関係者を招き懇親会を開催した。同社役員とグループリーダ…続き
(7月1日) ▼コンテナ船事業統合会社準備室兼出向:“K”LINE PTE LTD(海上勤務)山田恭則 ▼先進技術グループ長委嘱(燃費管理室長委嘱)理事…続き
3月は6.4%増の60万TEU 米国発アジア向け荷動き、10カ月連続増 日本海事センターが5月30日発表した3月の米国発アジア18カ国・地域向け西航(輸入)荷動きは、前年同月比…続き
公正な競争条件確保を強調 田端国交審議官、海事サミットでスピーチ 国土交通省海事局は5月31日、ノルウェー・オスロ近郊のリレストレムで開催中の国際海事展「ノルシッピング2017…続き
バルカー全船型2週続落 中古船価、タンカーは続伸 英ボルチック・エクスチェンジの5月30日付の中古船価インデックス(船齢5年)は、バルカー全船型で続落した。前週に20週ぶりに反…続き
38型バルカー建造通算100隻 今治造船、1番船竣工から7年で 今治造船は5月30日、3万8000重量トン型バルカー「“IS”BARI-STAR(バリス…続き
(6月22日) ▼非常勤監査役<JXTGエネルギー常勤監査役>(JXTGエネルギー常勤監査役)中野紳一郎=新任 ▼退任 非常勤監査役<JXTGエネルギー常勤監査役>・松澤永泰
現代重にVLCC最大4隻発注 フロントライン タンカー大手フロントラインはこのほど、VLCC2隻プラス・オプション2隻を韓国の現代重工業に発注した。2017年1~3月期決算発表…続き
エンスコがアトウッドを経営統合 保有リグ63基に、今年Q3に統合完了へ 海洋掘削2位のエンスコは5月30日、同業大手のアトウッド・オーシャニックス(Atwood Oceanic…続き
(6月29日) ▼取締役機器事業営業担当(機器事業営業統括部長)小林裕史 ▼退任 代表取締役会長・藤田正一 ※相談役に就任予定
ピースボート、客船を新造発注 アークテック・ヘルシンキで建造 日本のピースボートは5月30日、環境対応型のクルーズ客船“エコシップ”の新造で、フィンラン…続き
「物流の連携強化・生産性向上」で活動 中国地方物流戦略チームが本会議 中国地方国際物流戦略チーム(本部長=苅田知英・中国経済連合会会長<中国電力会長>)は5月25日、広島市内で…続き
メキシコに船舶管理2拠点開設 船舶管理大手BSM、ラテンアメリカ強化 船舶管理大手のベルンハルト・シュルテ・シップマネージメント(BSM)は5月30日、メキシコに船舶管理サービ…続き
4月の新車輸出、0.7%増 中近東・アフリカ大幅減、EU好調 日本自動車工業会(JAMA)が5月31日に発表した4月の四輪車(新車)輸出台数は前年同月比0.7%増の37万182…続き
大
中