日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(64361~64380件表示)
2017年6月15日
JIFFA、会員500社突破 国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)はこのほど第6回通常総会を開催し、今年度事業計画などを承認した。会員数は正会員482社、賛助会員12社…続き
関釜フェリー、青春18きっぷで半額 下関/釜山間でフェリー“はまゆう”を定期運航する関釜フェリー(下関市)は、JRの青春18きっぷの利用客を対象に、「大…続き
物流連、「物流学習」ウェブ受付 日本物流団体連合会(物流連)は8日から、同会ウェブサイト(http://www.butsuryu.or.jp/)で中学生を対象に「物流学習」の受…続き
― 日本郵船に入社された経緯は。 「高校・大学と端艇部に所属しており、ボートを漕いでいましたが、ゼミの先生が郵船をご存知で、海運業はきっと面白いし何よりお前は船が好きだろう、…続き
2017年6月14日
サノヤス、82型バルカー“Mondial Success”竣工 サノヤス造船は9日、水島製造所で建造していた8万2000重量トン型バルカー“…続き
無人船で高効率・安全運航を実現 ロールス・ロイス エサ・ヨキオイネン・ブルーオーシャンチーム統括責任者 海事産業で未来構想の1つとしてキーワードになっている「無人船」。この構想…続き
LNGバンカリング国際組織に加盟 YKIP、ネットワーク構築推進 横浜川崎国際港湾会社(YKIP)は13日、船舶燃料としてのLNG(液化天然ガス)の普及を図る国際組織である「S…続き
ケープサイズ5営業日続伸 ドライ市況、パナマ型も底打ち 英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカーの主要航路平均用船料は12日、前日比556ドル高い1万157…続き
手持ち工事確保に向け正念場 国内造船、中小や重工系は19年船台残す 国内の専業造船所は2019年船台を完売した造船所が多くなっているが、総合重工系や年間建造隻数の少ない中小規模…続き
港湾運営にAI活用 戦略港湾政策推進委で検討、将来は海外輸出も 国土交通省は、AI(人工知能)やIoT(モノのインターネット)を生かした港湾運営の効率化を図る方針だ。15日に開…続き
議決権助言会社の反対推奨に見解 川崎汽船 議決権行使助言会社Institutional Shareholder Services(ISS)が6月23日開催予定の川崎汽船定時株主…続き
韓国新政権、造船2社集約後押し 財務大臣が大宇造船問題で再編推進の見解 韓国紙によると、同国新政権で日本の財務大臣に相当する企画財政部長官に就任したキム・ドンユン副首相が…続き
パナマックス4週ぶり反発 中古船価、ケープ・スープラ続落 英ボルチック・エクスチェンジの6月12日付の中古船価インデックス(船齢5年)は、バルカーではパナマックスが4週ぶりに小…続き
大阪港C1、辰巳商會が借り受け 12日にシノトランス第1船が入港 破綻した韓進海運が借受者となっていた大阪港コンテナターミナルC1を辰巳商會が借り受け、12日にシノトランスの1…続き
(7月1日) ▼取締役専務執行役員CCO兼務軟水ライフ事業本部本部長担当東日本事業本部首都圏事業本部中部・近畿事業本部西日本事業本部BP事業推進本部メンテ戦略本部(取締役専務執行…続き
北極海航路でロシア籍船優遇法案 国交省協議会、商船三井がヤマルLNG説明 北極海航路を航行する船舶をロシア籍船に限定する法案が同国で浮上している。13日に国土交通省が開催した「…続き
CO2排出量4%削減 CMA-CGM、25年までに30%減目指す CMA-CGMはこのほど、2016年におけるコンテナ輸送時の二酸化炭素(CO2)排出量を前年比で4%削減したと…続き
大宇造船への金融支援が開始、計画より遅れ 韓国現地紙によると、経営再建中の大宇造船海洋に対する韓国産業銀行と韓国輸出入銀行の金融支援が始まった。個人投資家が支援条件の債務再編に…続き
解撤進まず、今年まだ2隻 VLCC VLCC(大型原油タンカー)の解撤処分が2015年来、低調だ。英海事調査機関クラークソンの集計によると、15年は50万重量トン、16年は60…続き
神戸開港150年記念酒の完成祝う 新商品「銅鑼やき」も発表 神戸開港150年を記念して作られた日本酒「SAKE from KOBE-KO」の完成記念パーティーが9日、神戸シーバ…続き
大
中