検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,142件(64281~64300件表示)

2017年10月19日

関西国際物流戦略チーム幹事会、今後の取組にAIターミナル検討

今後の取組にAIターミナル検討盛る 関西国際物流戦略チーム幹事会  関西国際物流戦略チームは17日、第27回幹事会を開催し今年から3年間の方向性をまとめた「今後の取組(2018-続き

2017年10月19日

中国港湾コンテナ取扱量、9月は11%増の2064万TEU

9月は11%増の2064万TEU 中国港湾コンテナ取扱量  中国交通運輸部が公表した同国港湾の9月のコンテナ取扱量は、前年同月比11.1%増の2063万9200TEUだった。沿海続き

2017年10月19日

アド・エナジー、小型FLNGを概念設計

アド・エナジー、小型FLNGを概念設計  アド・エナジーは17日、協力関係にあるTransborders Energy(TBE)、テクニップFMCや三井海洋開発(MODEC)の支続き

2017年10月19日

日中コンテナトレード、8月は6%増の279万トン

8月は6%増の279万トン 日中コンテナトレード  日本海事センターが17日発表した2017年8月の日本/中国間のコンテナ荷動き(トンベース、推計)は、輸出入合計で前年同月比5.続き

2017年10月19日

海保庁、アジア長官級会合に参加

海保庁、アジア長官級会合に参加  パキスタン・イスラマバードで24~26日に開催されるアジア海上保安機関長官級会合に海上保安庁の中島敏長官が出席する。海保庁が18日発表した。会合続き

2017年10月19日

マーシャル船籍ワークショップの詳細確定

マーシャル船籍ワークショップの詳細確定  マーシャル諸島船籍の登録業務と技術支援を行うインターナショナル・レジストリーズ(IRI=マーシャルアイランド海事局)が米国船級協会(AB続き

2017年10月19日

“銀河丸”実習航海を外航船社が視察

“銀河丸”実習航海を外航船社が視察  海技教育機構は18日、練習船“銀河丸”で外航船社の視察会を実施したと発表した。訓練の実態への続き

2017年10月18日

ABS、グリーンアウォード認証に参画

グリーンアウォード認証に参画 ABS、船級協会で4機関目  米国船級協会(ABS)は品質や安全性、環境への配慮などに優れた船舶を認証、格付けするグリーンアウォード財団(本部=オラ続き

2017年10月18日

《連載》邦船大手の財務戦略③商船三井・丸山卓取締役常務執行役員

《連載》邦船大手の財務戦略③ グループの資金管理強化 商船三井・丸山卓取締役常務執行役員  ― 商船三井の現在の財務の評価は。  「ドライバルク部門で二度の大規模な構造改革を行い続き

2017年10月18日

舞鶴港、札幌で24日にセミナー

舞鶴港、札幌で24日にセミナー  「京都府舞鶴港セミナーin札幌」が24日、北海道札幌市で開催される。主催は京都府、舞鶴市、京都舞鶴港振興会。舞鶴港と小樽港との間は、新日本海フェ続き

2017年10月18日

連載:欧州船社の発注動向<上>日本へのバルカー発注、意欲高まるも船価上昇でにらみ合い

連載:欧州船社の発注動向<上> 日本へのバルカー発注、成約は一部 意欲高まるも船価上昇でにらみ合い  「春とは様変わりだ。商談が動き出した」(欧州在住の海事関係者、以下同じ)。日続き

2017年10月18日

IHI/DU世界初、低速機関の燃料効率改善装置開発

低速機関の燃料効率改善装置開発 IHI/DU、世界初  IHIは17日、ディーゼルユナイテッド(DU)と共同で、大型舶用低速エンジンの燃費効率を改善する装置「可変圧縮比機構(VC続き

2017年10月18日

アジア/欧州荷動き、8月は過去最高更新

アジア/欧州荷動き、8月は過去最高更新 荷動き好調も運賃冴えず  アジア/欧州航路の海上荷動きで好調が続いている。日本海事センターが17日発表したCTS(Container Tr続き

2017年10月18日

ハパックロイド、3.5億ユーロの増資完了

3.5億ユーロの増資完了 ハパックロイド  ハパックロイドは17日、3億5200万ユーロの株主割当増資を完了したと発表した。この増資は、今年5月24日で完了したUASCとの統合の続き

2017年10月18日

中古船価、バルカー全船型上昇、パナマックス2週ぶり反発

パナマックス2週ぶり反発 中古船価、バルカー全船型上昇  英ボルチック・エクスチェンジの10月16日付の中古船価インデックス(船齢5年)は、バルカー全船型で上昇した。前週6週ぶり続き

2017年10月18日

中国造船、ケープ相次ぎ受注、新時代造船と揚子江船業、最大10隻

中国造船、ケープ相次ぎ受注 新時代造船と揚子江船業、最大10隻  中国造船所がケープサイズ・バルカーの新造受注を相次いで決めている。海外紙によると、新時代造船がジョン・フレドリク続き

2017年10月18日

海技大、園児が操船シミュレーター体験

海技大、園児が操船シミュレーター体験  海技教育機構・海技大学校(兵庫県芦屋市)の操船シミュレーターを市内の保育園児が先月体験した。海技教育機構が17日発表した。  海技大は数年続き

2017年10月18日

新潟造船、オフショア支援船3番船竣工

オフショア支援船3番船竣工 新潟造船、シリーズ最終船も年度内竣工  三井造船の100%子会社の新潟造船は4日、世界最大級の曳航力を持つオーシャン・ゴーイング・タグ“A続き

2017年10月18日

GOGL、1隻4300万ドルで新鋭ケープサイズ2隻買船

新鋭ケープサイズ2隻買船 GOGL、1隻4300万ドルで  ジョン・フレドリクセン氏傘下のバルカー船社ゴールデン・オーシャン・グループ(GOGL)は16日、ケープサイズ・バルカー続き

2017年10月18日

アジア発米国向け荷動き、9月は6.2%増の141万TEU

9月は6.2%増の141万TEU アジア発米国向け荷動き  日本海事センターが17日発表した2017年9月のアジア18カ国・地域発米国向け東航荷動きは、前年同月比6.2%増の14続き