検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,142件(64261~64280件表示)

2017年10月19日

日本通運・四日市港営業所、輸出好調

輸出好調、豊富なサービス武器に深掘りへ 日本通運・四日市港営業所  日本通運は名古屋国際輸送支店傘下の四日市港営業所において、四日市港発着貨物の拡大に取り組んでいる。今年度は輸出続き

2017年10月19日

韓国中堅造船、受注営業本格化も商談苦戦

受注営業本格化も商談苦戦 韓国中堅造船、19年船台のめど立たず  韓国現地紙によると、STX造船海洋や成東造船海洋ら韓国中堅造船所は、更生手続きの終結などを受けて今年6月から受注続き

2017年10月19日

《連載》邦船大手の財務戦略④川崎汽船・二瓶晴郷専務執行役員

《連載》邦船大手の財務戦略④ 「飛躍への再生」を3年で達成 川崎汽船・二瓶晴郷専務執行役員  ― みずほフィナンシャルグループを退社後、川崎汽船の監査役を経てこの6月に専務に就任続き

2017年10月19日

旭タンカー、印化学品メーカーに3隻貸船、市況変動の影響軽減

印化学品メーカーに3隻貸船 旭タンカー、安定収益で市況変動の影響軽減  旭タンカーは外航タンカー事業で安定収益の確保を進めている。昨年から今年にかけてインドの化学品メーカーとプロ続き

2017年10月19日

神戸港灯台巡り、参加者を募集

神戸港灯台巡り、参加者を募集  11月1日の灯台記念日にあわせて、神戸港にある灯台を船に乗って巡るイベントが開催される。NHK「ブラタモリ神戸編」で登場した神戸港振興協会の森田潔続き

2017年10月19日

連載:欧州船社の発注動向<中>船価動向見極め、ドライ市況がカギ

連載:欧州船社の発注動向<中> 船価動向見極め、ドライ市況がカギ カギ握るドライ市況  日本の造船所は船価の引き上げを図っているが、欧州船社はそれに追従する姿勢をまだ見せない。続き

2017年10月19日

ヴァルド、艦艇3隻の新造で優先交渉権

来年半ばから建造船種転換 ヴァルド、艦艇3隻の新造で優先交渉権  イタリアの客船建造大手フィンカンチェリ・グループ傘下のノルウェー造船所ヴァルド(旧STXOSV)は13日、ノルウ続き

2017年10月19日

ドライ市況全面高、中小型船14年以来の高値更新

中小型船、2014年以来の高値更新 ドライ市況全面高、ケープも年初来高値迫る  ドライ市況が需要期に入り全面高の展開となっている。17日付の英ボルチック・エクスチェンジが公表する続き

2017年10月19日

CMA-CGM、S&Pが格付け引き上げ

S&Pが格付け引き上げ CMA-CGM  米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)はこのほど、CMA-CGMの格付けを従来の「B」から「B+」に引き上げたと発表した。続き

2017年10月19日

現代商船、新株発行で約7000億ウォン調達

新株発行で約7000億ウォン調達 現代商船  現代商船はこのほど、新株発行により6936億ウォン(約687億円)を調達する方針を明らかにした。新株の発行価格は5780ウォンで、1続き

2017年10月19日

ウッドG、米シェールガス輸出用で洋上LNG施設基本設計受注

洋上LNG施設の基本設計を受注 ウッドG、米シェールガス輸出用で世界初  ウッド・グループは17日、中国の宏華集団から米国のメキシコ湾でLNG輸出に利用する世界初の洋上LNGプラ続き

2017年10月19日

日中造船課長級会議、過剰建造能力、政府助成で対話

過剰建造能力、政府助成で対話 日中造船課長級会議  国土交通省海事局は17日、中国・北京で日中造船課長級会議を開催したと発表した。過剰建造能力の問題に対し、国際的に協調した対策が続き

2017年10月19日

神奈川倉庫協、創立70周年式典

神奈川倉庫協、創立70周年式典 人手不足へ業界挙げて対応  神奈川倉庫協会は17日、横浜市内で創立70周年記念式典と祝賀会を開催した。主催者を代表してあいさつした小此木歌藏会長は続き

2017年10月19日

商船三井、自動車船事故想定し緊急対応訓練

自動車船事故想定し緊急対応訓練 商船三井、尾本常務ら模擬会見  商船三井は17日、重大海難事故に備えた緊急対応訓練を行った。同社グループの船舶管理会社が管理する自動車専用船が三宅続き

2017年10月19日

せとうちクルーズ、小型客船“guntu”就航

せとうちクルーズ、小型客船“guntu”就航  常石グループのせとうちホールディングス(広島県尾道市、神原勝成会長)傘下のせとうちクルーズ(広島県尾道市、続き

2017年10月19日

京大院・藤井教授、基幹航路喪失で約2.9兆円の経済被害

基幹航路喪失で約2.9兆円の経済被害 京大院・藤井教授、「港湾整備の促進を」  内閣官房参与を務める京都大学大学院工学研究科の藤井聡教授は17日、横浜市内で開催された神奈川倉庫協続き

2017年10月19日

LNG産消会議、アジア市場拡大へ日本官民で100億ドル支援

アジア市場拡大へ行動探る LNG産消会議、日本官民で100億ドル支援  LNGの生産国と消費国が一堂に会する第6回LNG産消会議が18日に都内で開催され、アジアのLNG市場拡大に続き

2017年10月19日

LNG産消会議、船舶のLNG燃料化課題議論

船舶のLNG燃料化、課題議論 LNG産消会議  第6回LNG産消会議で船舶など運輸部門のLNG需要可能性について議論が行われた。横浜川崎国際港湾の諸岡正道社長がモデレーターとなり続き

2017年10月19日

名古屋港懇談会、ベルギー・フランダースの取り組みを紹介

名古屋港懇談会を開催 ベルギー・フランダースの取り組みを紹介  名古屋港管理組合などは17日、愛知県名古屋市内で名古屋港利用者懇談会を開催した。船社や物流事業者、港湾関係者など約続き

2017年10月19日

日本長距離フェリー協会、外国人旅行者向けに企画乗船券

外国人旅行者向けに企画乗船券 日本長距離フェリー協会  日本長距離フェリー協会(入谷泰生会長)は26日から来月30日まで、訪日外国人観光客向けの企画乗船券「Japan Ferry続き