日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(64161~64180件表示)
2017年6月26日
ジャパンエンジ、低圧EGRでマリンエンジ技術賞 ジャパンエンジンコーポレーション(J-ENG、旧神戸発動機)は22日、自社開発の低圧EGR(排ガス再循環装置)システムが日本マリ…続き
オフショア・オペレーション、新社長に井上専務 オフショア・オペレーションは6月22日の株主総会および取締役会で、井上和男専務取締役(写真)を新社長に選任した。前社長の吉田忠弘氏…続き
博多港運、ホームページ刷新 博多港運はこのほどホームページをリニューアルオープンした。同社は今年、設立75周年を迎えた。新しいホームページでは「港湾運送事業会社」から脱却し、「…続き
シーメイト、浸水警報装置で受注2500隻突破 舶用品の製造・輸入販売を手掛けるシーメイト(本社=広島県広島市、山下達郎社長)はこのほど、自社開発の浸水警報装置の受注累計が250…続き
阪神港、ヒアリ防除で対応 毒性を持つ特定外来生物「ヒアリ」「アカカミアリ」が神戸港などで見つかったため、環境省と神戸市は22日、神戸市危機管理センターで防除対策会議を開催した。…続き
2017年6月23日
《連載》船舶のルールメイキング戦略⑤ ルールを作る力、維持できるか 課題は人材・技術の継承 IMO(国際海事機関)と日本の海事産業との関わりを考える上で、忘れてはいけない人物が…続き
イーグル工業KEMEL、組織変更 イーグル工業は6月27日付で、舶用業界向け事業の営業部門を社内カンパニーから営業本部に移行する。社内カンパニー制は廃止し、「KEMELカンパニ…続き
20年竣工でVLGC発注、川崎重工に クミアイ・ナビゲーション、スクラバー搭載 くみあい船舶100%出資のシンガポール船主、クミアイ・ナビゲーション(Kumiai Naviga…続き
基調講演 バリシップ2017国際会議 「海運・造船のイノベーション~イノベーションで未来を切り拓く」 商船三井・武藤光一会長 ▼経済学者シュンペーターはイノベーションが経済を変…続き
サンビームシッピング(本社=東京・中央区、黒田喜一郎代表取締役、写真左端)は1984年の発足以来、売買船仲介を事業の柱とし、近年はタンカーの短期・長期の用船仲介を取り扱っている。…続き
アリババと提携、eコマース市場に対応 エバーグリーンライン エバーグリーンラインは21日、中国の電子商取引最大手アリババ集団と提携し、オンラインのブッキングサービスを開始すると…続き
新体制発足でグループ内連携強化 ワレニウス・ウィルヘルムセン・ロジスティックス 自動車船・完成車物流事業を手掛けるワレニウス・ウィルヘルムセン・ロジスティックス(WWL、本社=…続き
JMU、208型バルカー2隻受注 台湾のCSE向け、津で建造計画か ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は、台湾船社チャイナ・スチール・エクスプレス(中鋼運通、CSE)から20…続き
主要対応策の特徴など解説 SOx規制対策セミナーに400人参加 海事プレス社は2020年のSOx(硫黄酸化物)全海域規制発効に向けて、規制への対応策について各対策の第一人者が解…続き
需要弱く小型船中心に増加 待機コンテナ船、195隻・54万TEU フランスの調査会社アルファライナーによると、6月12日時点の待機コンテナ船は、2週間前に比べ18隻増の195隻…続き
京浜ドック、新役員体制 (5月31日) ▼代表取締役社長 庄司 勉 ▼取締役<子安工場長兼修繕部長委嘱> 青木亮三 ▼同<営業部長委嘱> 小林 到 ▼同<製造部長委嘱…続き
保有船減損で最終損失259億円 NYKバルク・プロジェクト 日本郵船グループのハンディバルカー・在来船運航船社NYKバルク・プロジェクト(NBP)の2017年3月期業績は、営業…続き
温暖化ガス、30年に4割減を提案 MEPC71で日本は燃費ベースの削減目標を主張へ 来月開催されるIMO(国際海事機関)の第71回海洋環境保護委員会(MEPC71)で船舶からの温…続き
LNG船など納期を2年半延期 大宇造船、欧州向け計4隻、19年引き渡し 韓国の大宇造船海洋は21日、欧州船主から受注していたVLCC2隻とLNG船2隻の納期を延期すると証券取引…続き
新CEOにウェゲナー氏 MCCトランスポート、8月1日付で マースク・グループのアジア専業船社MCCトランスポートは8月1日付で、現CEOのティム・ウィックマン氏が退任し、新C…続き
大
中