日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,142件(64161~64180件表示)
2017年10月25日
11月にトランシップトライアル 神戸港、アジア集貨PT 神戸市などは23日、神戸市内で「アジア広域集貨プロジェクトチーム」の第3回会合を開催し、11月にトランシップトライアルを…続き
イクシス向けLNG船が命名 川崎汽船、三菱重工建造船“Oceanic Breeze” 川崎汽船は24日、豪州イクシスLNGプロジェクト向けの新造LNG船…続き
外国人材就労、21年度以降も可能に 国交省、造船分野の就労可能期間を延長 国土交通省海事局は造船分野における外国人材活用制度の対象期間を延長する。現在の制度では就労できる期間が…続き
国内造船は参加検討も慎重姿勢 イランNITC向け新造商談 イラン国営船社NITCが計画するVLCCやMR型プロダクト船の新造整備で、韓国や中国に加えて、日本の造船所にも声がかか…続き
3年9カ月ぶり1万ドル超え ハンディサイズ市況、損益分岐点に到達 英ボルチック・エクスチェンジが公表するハンディサイズ・バルカーの主要航路平均用船料は23日、前日比58ドル高い…続き
チェンナイCFSでリ・コンソリ資格 ECU 海上混載世界最大手、イーキューワールドワイド(ECU)グループの親会社であるインドのオールカーゴ・ロジスティクスは、同国チェンナイの…続き
シャトルタンカー10隻発注 ロシア石油ロスネフチ、ズベズダ造船に ロシアの国営石油会社ロスネフチは同国のズベズダ造船に北極海で航行する4万2000重量トン型のシャトルタンカー1…続き
山本塗料店、英国製舶用接着剤にNK承認 舶用塗料などを販売する山本塗料店(本社=愛媛県今治市、山本中二社長)は24日、接着剤の開発・製造を手掛ける英スコット・ベイダーの構造用接…続き
横浜港、7月は4%増の23万TEU 横浜市港湾局が24日発表した横浜港の7月の外貿コンテナ貨物は前年同月比3.8%増の22万5670TEUだった。輸出が6.6%増の12万185…続き
西芝電機、18年3月期決算を下方修正 西芝電機は2018年3月期連結決算を、売上高が前回予想より4%減の183億円(前期は213億円)、営業利益が同40%減の3億円(同12億円…続き
中国の広州文沖、LNG船修繕でGTTと協力 海外紙によると、中国国営造船の広州文沖船渠とLNG船用防熱タンクシステムのライセンサーのフランスGTTはこのほど、LNG船の入渠工事…続き
2017年10月24日
伊勢湾産業の競争力強化を支援 名古屋四日市国際港湾会社・生田正治社長に聞く 名古屋港と四日市港を管理・運営する名古屋四日市国際港湾会社(NYP)が今年5月、立ち上がった。9月に…続き
ローワン、海洋掘削会社を設立 サウジアラムコと合弁で 海洋掘削大手ローワンは19日、サウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコと折半出資で、海洋掘削会社“AROドリ…続き
NK、東京と神戸で海事デジタル化セミナー 日本海事協会(NK)は、来月30日に東京、12月1日に神戸で「海事デジタル化に関するセミナー」を開催する。 セミナーでは、実運航デー…続き
日本造船所、海外設計の活用拡大 国内の設計外注不足でリソース開拓 日本造船所が、海外の船舶設計子会社や設計会社の活用を拡大している。自社で海外に設計拠点を持つ造船所は、海外の人…続き
「軸馬力計の必要性高まる」 湘洋エンジニアリング 丸山社長、船の運航効率化に寄与 海事産業で船舶の状態・性能の“見える化”が大きなテーマになる中で、重要…続き
老舗のタンカーブローカーの一つであるペンタマリン(本社=東京・浜松町、藤村宜尚社長)は1987年に創業した。藤村社長をはじめ、ノルウェーの海運・ブローキング会社の日本拠点だったオ…続き
現代重工、VLOC5隻追加受注 ポラリス向け、今年18隻成約 韓国現地紙によると、韓国の現代重工業は23日、同国船社ポラリス・シッピングから大型鉱石船(VLOC)5隻を追加受注…続き
純利益45%減、利益シェアが減少 ナビオス・ミッドストリーム ナビオス・グループのタンカー船社ナビオス・ミッドストリーム・パートナーズの2017年1~9月期決算は売上高が前年同…続き
新刊紹介『基礎から学ぶ 海運と港湾』池田良穂著 人や荷物の輸送に使われている船舶を使った海運事業と、その海運のための社会基盤としての港湾についてわかりやすくまとめた一冊。取り上…続き
大
中