日付を指定して検索
~
まで
該当記事:195,028件(64021~64040件表示)
2018年2月9日
液体貨物輸送の新ソリューション公開 CMA-CGM CMA-CGMは、ベルリンで開催された食品物流展示会「フルーツ・ロジスティカ」において、新たな液体貨物輸送ソリューション「R…続き
生徒が操船シミュレーション体験 商船三井、中学の校外学習に協力 商船三井は8日、MOLマリンと横浜国立大学教育学部附属横浜中学校の2年生4人の校外学習に協力したと発表した。生徒…続き
新鋭FSRU、LNG輸送に従事 ホーグLNG、ガス・ナチュラルに貸船 ノルウェー船社ホーグLNGは7日、スペインのガス・ナチュラル・フェノサに同日からFSRU(浮体式LNG貯蔵…続き
江南造船、小型LPG船追加受注 ソナトラック向け1隻、19年納期で 海外紙によると、中国船舶工業集団(CSSC)傘下の江南造船はこのほど、アルジェリア炭化水素公社ソナトラックの…続き
大洋電機/大洋電機テクノ、事務所移転 大洋電機と大洋電機テクノ販売は、神田三立社ビル建て替えのため事務所を一時移転し、今月26日から新事務所で業務を開始する。 <移転先> ▼新…続き
新冷媒「R-513a」に対応、環境負荷小さく キャリア・トランジコールド リーファーコンテナ機器最大手のキャリア・トランジコールドは7日、主力製品である「プライムライン」が、よ…続き
大阪港、QE船内見学会の参加者募集 大阪市港湾局は、3月に来航する客船“クイーン・エリザベス”(QE)の船内見学会の参加者を募集している。開催日は3月15日と22日、両日とも1…続き
川重の水素事業やJRCSの取り組み紹介 国交省、中小造船・舶用セミナー 国土交通省近畿運輸局と神戸運輸監理部は7日、神戸市内で「中小造船業・舶用工業経営技術セミナー」を開催。川…続き
コンテナ船が初入港 PSA、ナバシェバ港の新CTが稼働 PSAは、2015年から開発を進めていたインド西岸ナバシェバ港の新コンテナターミナル「BMCT(バーラト・ムンバイ・コン…続き
荷主と内航事業者の連携強化へ協議会 国交省海事局、13日に初会合 国土交通省海事局は8日、荷主企業と内航海運業者の連携を強化するため、「安定・効率輸送協議会」を設置したと発表し…続き
純損失7890万ドルへと転落 ナビオス・アクイジションの通期 タンカー船主ナビオス・マリタイム・アクイジションの2017年通期決算は純損失が7890万ドルだった。前年の6288…続き
今月から日/台・タイで新サービス APL APLは今月下旬から、日本と台湾、香港、タイを結ぶサービス「JTX」を開始する。6日発表した。チェンリー・ナビゲーション(CNC)が1…続き
日本財団、造船設備資金に計23億円貸付 日本財団は7日、2017年度第3回目の造船関係事業に対する設備資金貸付として、6件に計23億4400万円の融資を決定したと発表した。前年…続き
海技教育機構、限定カレンダー販売 海技教育機構はオリジナルカレンダー(2018年4月~19年3月)を1000部限定で販売する。同機構の監修する商品として「練習船カレー」、「UW…続き
愛知県、港湾連携を加速 来年度以降、港湾物流総合計画を策定 愛知県は中部圏の港湾連携を進めている。今年度中に名古屋港、三河港、衣浦港の3港連携促進を核とした「愛知県港湾物流ビジ…続き
76型BC1.2万ドルで1年半貸船 ダイアナ・シッピング ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主系バルカー船社ダイアナ・シッピングは5日、香港のBGシッピングとのパナマッ…続き
中国の武昌船舶、7万トン客船建造目指す 中国国営造船所の武昌船舶重工集団(武船集団)が、初のクルーズ客船の建造に向けたプロジェクトを立ち上げた。現地紙によると先月17日、同国船…続き
災害廃棄物の港湾物流体制強化 国交省、巨大地震に備え 首都直下地震や南海トラフ地震の発生に備え、国土交通省は港湾を活用した災害廃棄物の広域処理体制の強化策を検討している。国交省…続き
6月に宮古/宮蘭フェリー航路開設 岩手4港湾セミナー、17年は取扱過去最高 岩手県は7日、都内で「いわてポートセミナー2018」を開催した。達増拓也知事は、岩手県全体のコンテナ…続き
17年のセメント輸出、3%増 セメント協会がこのほど発表した2017年(1~12月)のセメント輸出量は前年比3.2%増の1191万1000トンで、4年連続で前年輸出量を上回った…続き
大
中