検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(63981~64000件表示)

2017年7月3日

商船三井、全運航船対象に安全活動

全運航船対象に安全活動 商船三井、労災再発防止を主要テーマに  商船三井は6月30日、2017年度の安全キャンペーンを7月1日から来年3月31日まで実施すると発表した。同社および続き

2017年7月3日

ウィズダム、スープラマックス1隻買船

ウィズダム、スープラマックス1隻買船  台湾船主ウィズダム・マリン(慧洋海運)はこのほど、5万8000重量トン型スープラマックス・バルカー1隻を三菱UFJリースから16億6500続き

2017年7月3日

マースクライン、ブッキング用の臨時フォーム開設

ブッキング用の臨時フォーム開設 マースクライン、サイバー攻撃前データ保全を確認  マースクラインは6月30日、ブッキング対応窓口として海運ポータルサイトのイントラ(INTTRA)続き

2017年7月3日

海上技術安全研究所、組織改正

海上技術安全研究所、組織改正 (7月1日) ▼船舶の知能化、データ解析による効率や性能向上のため、「運航・物流系」を「知識・データシステム系」に改編。海事クラスターのAI・ビッグ続き

2017年7月3日

日本港湾、16年は2%増の2168万TEU

16年は2%増の2168万TEU 日本港湾、神戸港が2位浮上  国土交通省港湾局は6月30日、2016年の日本港湾におけるコンテナ取扱量を発表した。外内貿合計では前年比2.4%増続き

2017年7月3日

東京五輪に対応、ホテルシップ活用へ検討開始

ホテルシップ活用へ検討開始 東京五輪に対応、早期まとめ  内閣官房東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会推進本部事務局と国土交通省などは6月29日、「2020年東京続き

2017年7月3日

海上技術安全研究所、人事異動

(7月1日) ▼企画部研究特命主管<流体設計系併任>(流体設計系長)上入佐光 ▼流体設計系長<流体設計系実海域性能研究グループ長併任>(流体設計系実海域性能研究グループ長<国際続き

2017年7月3日

エネ庁、メタハイの第2回海洋試験を終了

エネ庁、メタハイの第2回海洋試験を終了  資源エネルギー庁は6月29日、渥美半島=志摩半島沖合の第二渥美海丘で行っていたメタンハイドレートの第2回海洋産出試験を終了したと発表した続き

2017年7月3日

大阪港150年記念式典、竹中平蔵氏が講演

大阪港150年記念式典、竹中平蔵氏が講演 アジア国際港湾会議に15港招く  大阪港が7月15日に開港150年を迎えるため、記念式典が7月14日、ハイアットリージェンシー大阪で開催続き

2017年7月3日

堀内運送会長、「泊まり火会」で講演

トラック業界の人材不足深刻 堀内運送会長、「泊まり火会」で講演  大阪港の港湾・港運関係者の会合「泊まり火会」で、堀内運送の堀内満会長が「トラック業界の現状と課題」と題して講演し続き

2017年7月3日

千代田化工、ECSがSubsea 7の完全子会社に

千代田化工、ECSがSubsea 7の完全子会社に  千代田化工建設は6月30日、海中・海底設備の設計・建設を行う、グループ会社EMAS CHIYODA Subsea(ECS)と続き

2017年7月3日

SMライン、日韓フィーダーで大阪追加寄港

日韓フィーダーで大阪追加寄港 SMライン  韓国のSMラインは今月から、日韓フィーダー航路で大阪への追加寄港を開始する。寄港開始は9日(日)で、韓国・光陽港で北米航路はアジア域内続き

2017年7月3日

国交省、「C to Sea プロジェクト」始動

国交省、「C to Sea プロジェクト」始動  国土交通省海事局は6月30日、より多くの人に海や船の楽しさを知ってもらうため、海との接点を広げる新たな取り組み「C to Sea続き

2017年7月3日

IRA、運賃修復延期

IRA、運賃修復延期  アジア/中東航路の協議協定「IRA」は7月1日付で予定していた運賃修復を1週間延期し、7月8日付で実施する。修復額は変わらず、アジア発イランおよびイラク向続き

2017年7月3日

記者座談会/海運この1カ月<上>日本船主協会、武藤新会長が就任

 日本船主協会が6月16日に開催した第70回通常総会で、工藤泰三氏(日本郵船会長)の後任の新会長に武藤光一氏(商船三井会長)を選任した。武藤会長は従来の同協会の取り組みを踏襲し、日続き

2017年6月30日

《連載》タンクコンテナ最前線② 日新

《連載》タンクコンテナ最前線② 一貫輸送コーディネートで差別化 日新  日新はオランダの危険品物流大手Den Hartogh(デン・ハートフ)の日本総代理店を引き受けたのを機に、続き

2017年6月30日

日本郵船のシャトルタンカー事業、油価低迷も将来性十分、需要回復へ

油価低迷も将来性十分、需要回復へ 日本郵船のシャトルタンカー事業  日本郵船が50%出資するシャトルタンカー船社、クヌッツェン・エヌワイケイ・オフショア・タンカーズ(KNOT、本続き

2017年6月30日

《バリシップ2017国際会議》船主パネルディスカッション

座談会 バリシップ2017国際会議 「船主経営、多様化に向かうのか」 船主パネルディスカッション ≪パネリスト≫ 菅原汽船 菅原博文社長 瀬野汽船 瀬野洋一郎社長 双輝汽船 藤澤続き

2017年6月30日

三菱神戸サマースクール、参加者募集

三菱神戸サマースクール、参加者募集  三菱重工神戸造船所と神戸港振興協会は8月3日、同造船所で「三菱重工しんせんサマースクール」を開催する。ものづくりや先端技術に興味を持ってもら続き

2017年6月30日

VLCC新造発注、今年早くも40隻超

VLCC新造発注が高水準 今年早くも40隻超、リーマン後最高に迫る  VLCCの新造発注が相次いでいる。今年に入ってからこれまでに表面化したVLCCの新造発注は、本紙集計で内定船続き