検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,113件(63961~63980件表示)

2017年11月2日

秋の褒章、関根飯野海運元社長など受章

秋の褒章、関根飯野海運元社長など受章  2017年秋の褒章受章者が決定し、3日付で発令される。国土交通関係は77人・9団体(藍綬2人、黄綬72人、緑綬3人・9団体)。  海事関係続き

2017年11月2日

記者座談会/海運この1カ月<上>ドライ市況、需要期入りで全面高

 ドライバルク市況は10月、中国・国慶節明けから本格的な需要期に入り、全面高の展開となった。ケープサイズ市況は、同月から始まるとされていた中国鉄鋼業の操業制限の影響が警戒されたが、続き

2017年11月1日

商船三井、人事異動

(11月1日) ▼広報室マネージャー(経理部主計第五グループマネージャー)原島達也 ▼海上安全部船員グループマネージャー(海上勤務<船長>)小林恒太 ▼海上安全部安全運航支援続き

2017年11月1日

日本郵船、上期経常220億円、通期全部門黒字

上期経常220億円、通期全部門黒字 日本郵船  日本郵船の2017年4~9月期決算は全ての損益段階で黒字転換した。経常利益は220億円で、前年同期の236億円の赤字から大幅に改善続き

2017年11月1日

邦船社の不定期専用船部門、ドライ改善で上期全社黒字

ドライ改善で上期全社黒字 邦船社の不定期専用船部門  主要邦船社の不定期専用船部門(ドライバルク、タンカー、自動車船など)の2017年4~9月期決算は、大手3社と不定期船専業2社続き

2017年11月1日

邦船3社の定航事業、荷動き増背景に回復基調続く

荷動き増背景に回復基調続く 邦船3社の定航事業、ONE準備作業は順調  邦船3社定航部門の18年上半期(4〜9月)業績は、好調な荷動きを背景に総じて回復傾向となっている。運賃は想続き

2017年11月1日

海運決算、改善基調継続、郵船が通期経常益350億円に上方修正

海運決算、改善基調継続 郵船が通期経常益350億円に上方修正  主要邦船社が10月31日に発表した2017年4~9月期決算は、全社が前年同期比で改善、黒字転換し、前年同期を底とし続き

2017年11月1日

中古船価、バルカー・タンカー全船型続伸

バルカー・タンカー全船型続伸 中古船価、スープラマックス年初来高値迫る  英ボルチック・エクスチェンジの10月30日付の中古船価インデックス(船齢5年)は、バルカー・タンカーの全続き

2017年11月1日

NSユナイテッド海運、上期経常益31億円に黒字転換

上期経常益31億円に黒字転換 NSユナイテッド海運  NSユナイテッド海運の2017年4~9月期決算は営業利益が前年同期比62%増の38億3200万円だった。経常損益は前年同期に続き

2017年11月1日

郵船商事、タンクコンテナのリース事業開始

タンクコンテナのリース事業開始 郵船商事  日本郵船グループの郵船商事(土屋恵嗣社長)は10月31日、タンクコンテナのオペレーティングリース事業を開始したと発表した。  郵船商事続き

2017年11月1日

商船三井、上期経常益は3倍増の173億円

上期経常益は3倍増の173億円 商船三井  商船三井の2017年4~9月期決算は経常利益が前年同期と比べて3.2倍増の173億4700万円と大幅な増益だった。ドライバルク市況が堅続き

2017年11月1日

三菱重工、4~9月の商船受注は2隻、受注残は29隻に

4~9月の商船受注は2隻 三菱重工、受注残は29隻に  三菱重工業は10月31日に発表した2017年4~9月期決算の中で、商船事業の受注が2隻だったことを明らかにした。これにより続き

2017年11月1日

川崎汽船、人事異動

(11月1日) ▼出向:オーシャンネットワークエクスプレスジャパン東京本社(出向:ケイラインジャパン東京本社)岡本俊樹 (2018年1月1日) ▼内部監査グループ(情報システ続き

2017年11月1日

ケイラインジャパン、人事異動

(11月1日) ▼本社・輸出営業グループ長委嘱 代表取締役社長・安達 均 ▼本社・輸入営業グループ長兼輸入営業グループ輸入チーム長(本社・輸入営業グループ長)山根直樹 ▼川崎続き

2017年11月1日

川崎汽船、上期経常益111億円、定航など黒字化

上期経常益111億円、定航など黒字化 川崎汽船  川崎汽船の2017年4~9月期業績は経常利益が111億円で、前年同期の361億円の赤字から黒字となった。コンテナ船、不定期専用船続き

2017年11月1日

飯野海運、上期経常益55%増の31億円

上期経常益55%増の31億円 飯野海運  飯野海運の2017年4~9月期決算は、経常利益が前年同期比55%増の31億円、純利益が2.2倍の34億円だった。通期の利益予想を経常利益続き

2017年11月1日

三井造船・船舶部門、4~9月営業赤字47億円、受注バルカーなど2隻

船舶部門、4~9月営業赤字47億円 三井造船、受注はバルカーなど2隻  三井造船の2017年4~9月期の船舶部門の営業損益は47億円の赤字だった。低船価船の建造が続いたが海洋支援続き

2017年11月1日

明治海運、上期経常益10%増の19億円

上期経常益10%増の19億円 明治海運  明治海運の2017年4~9月期決算は、売上高が前年同期比12%増の195億円、営業利益が16%減の24億円、経常利益が10%増の19億円続き

2017年11月1日

海運、今世紀中に温室ガス排出ゼロへ、IMO部会で大筋合意

海運、今世紀中に排出「ゼロ」へ 温室ガス削減、IMO作業部会で大筋合意  国土交通省(国交省)は10月31日、IMO(国際海事機関)が先月23~27日に英ロンドンで温室効果ガス(続き

2017年11月1日

住重船舶部門、4~9月期増収増益、操業回復、3期連続黒字へ

住重船舶部門、4~9月期増収増益 操業回復、3期連続黒字へ  住友重機械の2017年上半期(4~9月)船舶部門の連結決算は、売上高が前年同期比24%増の183億円、営業利益が3.続き