検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,847件(63721~63740件表示)

2017年7月13日

NK、グリーンアウォード認証に参画

グリーンアウォード認証に参画 NK、シップリサイクル対応強化で連携  品質や安全性、環境への配慮などに優れた船舶を認証、格付けするグリーンアウォード財団(本部=オランダ・アムステ続き

2017年7月13日

JPFC、マニラ混雑チャージ値下げ

マニラ混雑チャージ値下げ JPFC、8月はRT当たり0.5ドル  日本/フィリピン運賃同盟(JPFC)は、マニラに寄港する在来船を対象に課徴する混雑チャージを8月1日から値下げす続き

2017年7月13日

IAPH、日本セミナー開催、篠原副会長が講演

IAPH、日本セミナー開催 篠原副会長が講演  国際港湾協会(IAPH)協力財団は11日、都内で「第30回IAPH日本セミナー」を開催した。IAPHの篠原正治副会長(阪神国際港湾続き

2017年7月13日

揚子江船業、82型バルカー3隻など受注

82型バルカー3隻など受注 揚子江船業、18~20年納期で  中国の揚子江船業グループはこのほど、8万2000重量トン型バルカー3隻と1800TEU型コンテナ船3隻を受注したと発続き

2017年7月13日

6月のPSC、処分対象13隻

6月のPSC、処分対象13隻  国土交通省海事局は6月のPSC(ポート・ステート・コントロール)結果を公表した。国際条約が定める基準への不適合により、日本で航行停止処分などが課さ続き

2017年7月13日

ジム、アジア/南米東岸に1万1000TEU型船

1万1000TEU型船を投入 ジム、アジア/南米東岸航路に  イスラエル船社ジム・インテグレーテッド・シッピング・サービスは、アジア/南米東岸航路「ASE」に新造船の1万1000続き

2017年7月13日

海と日本プロジェクト、17日に総合開会式

海と日本プロジェクト、17日に総合開会式  総合海洋政策本部と国土交通省、日本財団は、海洋に関する国民の理解促進を図る「海と日本プロジェクト」を実施する。17日に東京・晴海で総合続き

2017年7月13日

青島SunRui、USCG認証で祝賀会

青島SunRui、USCG認証で祝賀会  中国国営造船グループ、CSIC(中国船舶重工集団)傘下の水処理装置大手である青島双瑞海洋環境工程(山東省青島市、以下青島SunRui)は続き

2017年7月13日

NK、トルコ施設にシップリサイクル適合証明

NK、トルコ施設にシップリサイクル適合証明  日本海事協会(NK)は12日、トルコ・イズミルの船舶リサイクル施設であるイシクサン・シップリサイクリング・アンド・トレーディング(I続き

2017年7月13日

大阪府港湾協会・金盛会長「府営港湾の利用促進に貢献」

「府営港湾の利用促進に貢献」と金盛会長 大阪府港湾協会・通常総会  大阪府港湾協会は11日、大阪府堺市内で今年度通常総会を開催し、事業計画や予算案を承認した。冒頭、金盛弥会長は「続き

2017年7月13日

川汽、社会的責任投資の指標に15年連続採用

川汽、社会的責任投資の指標に15年連続採用  川崎汽船は12日、英国の大手インデックスプロバイダーFTSE Russellから社会的責任投資(SRI)の代表的な指標である「FTS続き

2017年7月13日

マースクライン、日韓統括の営業本部長に西山氏

日韓統括の営業本部長に西山氏 マースクライン  マースクラインは、日本国内の営業本部長職を務める西山徹氏(にしやま・とおる)が、新たに韓国を含む北東アジア地区を包括的に管理する営続き

2017年7月13日

TSU、波方海上短期大で初の過給機授業

TSU、波方海上短期大で初の過給機授業  ターボシステムズユナイテッド(TSU)は8日、波方海上短期大学校で「過給機授業」を開催した。TSUが学校を対象にして過給機の授業を実施す続き

2017年7月13日

練習船“銀河丸”、遠洋航海で船上慰霊式

練習船“銀河丸”、遠洋航海で船上慰霊式  海技教育機構は練習船“銀河丸”の遠洋航海で、船上慰霊式を実施する。日本殉職船員顕彰会との続き

2017年7月13日

石井国交相、クルーズ客船を初視察

石井国交相、クルーズ客船を初視察  石井啓一国土交通大臣が就任後初めてクルーズ客船を視察した。3日、プリンセス・クルーズの新造客船“マジェスティック・プリンセス&rd続き

2017年7月13日

国交省、改正物効法で2件の計画認定

改正物効法で2件の計画認定 国交省、素材・青果品の輸送網集約では初  国土交通省は12日、総合トラックら3社による鋼材などの素材の輸送網集約・共同輸配送事業と、味の素物流らによる続き

2017年7月13日

鉄道・運輸機構、共有船金利を改定

鉄道・運輸機構、共有船金利を改定  鉄道建設・運輸施設整備支援機構は12日付で共有船舶使用料の金利を一部改定した。固定型で「10年超11年以内」から「14年超15年以内」、「17続き

2017年7月13日

境港で港湾協力団体指定、中国地方で初

境港で港湾協力団体指定、中国地方で初  中国地方で初めて港湾協力団体が指定された。境港管理組合管理者の平井伸治鳥取県知事からNPO法人元気みなと(鳥取県境港市)の佐名木知信理事長続き

2017年7月13日

中北製作所、17年5月期の経常益39%増

中北製作所、17年5月期の経常益39%増  中北製作所の2017年5月期単体決算は、売上高が前の期比11%増の217億円、営業利益が同44%増の16億円、経常利益が同39%増の1続き

2017年7月13日

海外港湾物流協議会、港湾インフラ輸出促進へ意見交換

港湾インフラ輸出促進へ意見交換 海外港湾物流協議会  国土交通省港湾局はこのほど、第8回海外港湾物流プロジェクト協議会を開催した。冒頭、小林栄三座長が「海外の港湾プロジェクトの最続き