検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,847件(63621~63640件表示)

2017年7月20日

商船三井、アニュアルレポート発行

商船三井、アニュアルレポート発行  商船三井は19日、「アニュアルレポート2017」を発行したと発表した。  同レポートは新たな船出をイメージし『Forging Ahead』と題続き

2017年7月20日

みなとオアシスに細島など登録

みなとオアシスに細島など登録  国土交通省港湾局は、宮崎県・細島港と山形県・鶴岡市の加茂港を「みなとオアシス」に登録した。「みなとオアシスほそしま」の代表施設である「海の駅ほそし続き

2017年7月20日

【プロフィール】斎藤英明 氏・IMO(国際海事機関)海洋環境保護委員会(MEPC)議長/国土交通省海事局船舶産業課長

 ― 横浜国立大学の造船科ご出身ですが、造船所ではなく役所を選んだ理由は?  「大学生の頃に三菱重工が日本で半世紀ぶりの客船として“クリスタル・ハーモニー&rdquo続き

2017年7月19日

成東造船、RG発給で1年半ぶりに新造受注

RG発給で1年半ぶりに新造受注 成東造船、キクラデス向けアフラ5隻  韓国現地紙によると、成東造船海洋は14日、ギリシャ船主キクラデスから今年5月に受注したアフラマックス・タンカ続き

2017年7月19日

≪大阪港開港150年≫大阪市港湾局・藪内弘局長

≪大阪港開港150年≫ 150年節目のチャレンジ 大阪市港湾局 藪内弘局長  大阪港が7月15日、開港150年を迎えた。大阪市港湾局の藪内弘局長(写真)は本紙のインタビューに「1続き

2017年7月19日

川崎汽船、LNG船、中長期契約で57隻規模へ

LNG船、中長期契約で57隻規模へ 川崎汽船、パートナーと協業で液化ガス新事業展開  川崎汽船は今期からの3カ年中期経営計画で、安定収益型事業の拡充と次代の中核事業の育成を進める続き

2017年7月19日

連載:Kラインオフショア<下>オフショア船市況

連載:Kラインオフショア<下> オフショア船市況、本格回復は19年以降  2014年秋に原油価格が急落して以降、史上最悪のマーケットが続くオフショア支援船市況。既存船隊の多くが係続き

2017年7月19日

中古船価、バルカー全船型続落

中古船価、バルカー全船型続落 タンカーもVLCCのみ上昇  英ボルチック・エクスチェンジの7月17日付の中古船価インデックス(船齢5年)は、バルカー全船型で下落した。ケープサイズ続き

2017年7月19日

《国際ルール、日本の戦略⑤》IMO・斎藤英明MEPC議長

《シリーズ》国際ルール、日本の戦略⑤ IMOの信頼確保へ IMO・斎藤英明MEPC新議長  IMO(国際海事機関)の環境関連のルール作りを担う最重要委員会、海洋環境保護委員会(M続き

2017年7月19日

アジア発米国向け荷動き、6月は2%減の131万TEU

6月は2%減の131万TEU アジア発米国向け荷動き  日本海事センターが18日発表した2017年6月のアジア18カ国・地域発米国向け東航荷動きは前年同月比2.0%減の130万5続き

2017年7月19日

全国で造船所見学会がスタート、JMU横浜が皮切り

全国で造船所見学会がスタート JMU横浜が皮切り、60工場で実施  全国の造船所・舶用メーカーの工場で、小中学生を対象とした工場見学会が始まった。15日に第一弾としてジャパンマリ続き

2017年7月19日

現代グロービス、旧韓進海運系の船舶管理会社買収

旧韓進海運系の船舶管理会社買収 現代グロービス  韓国の現代・起亜自動車グループの物流・海運会社、現代グロービスは14日、韓国の船舶管理会社エウス・シップマネジメントを買収すると続き

2017年7月19日

中国・コンテナ運賃市況、主要航路中心に続落

主要航路中心に続落 中国・コンテナ運賃市況  上海航運交易所が14日発表したSCFIによると、上海発の海上コンテナ運賃は主要航路を中心に複数航路で続落した。欧州・地中海および北米続き

2017年7月19日

マイヤーベルフト、ディズニー向けLNG焚き客船受注

ディズニー向けLNG焚き客船受注 マイヤーベルフト、22年納期で  ドイツの客船建造大手のマイヤー・ベルフトは17日、ディズニー・クルーズ・ラインからLNG燃料推進の客船1隻を受続き

2017年7月19日

「海と日本プロジェクト」総合開会式

「海を守る国へ」と安倍首相 「海と日本プロジェクト」総合開会式  総合海洋政策本部と国土交通省、日本財団が主催する「海と日本プロジェクト」の総合開会式が17日、東京港・晴海客船タ続き

2017年7月19日

川崎近海汽船・赤沼社長「外航部門、新規貨物取り込み図る」

外航部門、新規貨物取り込み図る 川崎近海汽船・専門紙懇親会で赤沼社長  川崎近海汽船は14日、海事専門紙関係者を招いて懇親会を開催した。6月27日付で就任した赤沼宏社長(写真)が続き

2017年7月19日

アジア国際港湾会議が閉幕

アジア国際港湾会議が閉幕 大阪港開港150年記念事業  大阪港開港150年記念事業として開催されたアジア国際港湾会議(議長=森隆行・流通経済大学教授)は15日、会議の総括をとりま続き

2017年7月19日

海洋法制定10周年記念シンポ、海洋の安全保障・人材育成で議論

海洋の安全保障・人材育成で議論 海洋法制定10周年記念シンポジウム  別項の「海と日本プロジェクト」総合開会式に合わせ、晴海客船ターミナルで17日、海洋法施行10周年を記念したシ続き

2017年7月19日

商船三井、東京・晴海で自動車船船内見学会

自動車船船内見学会、晴海で開催 商船三井、池田社長「お子さんに興味を」  商船三井は「海の日」の17日、東京港晴海客船ターミナルに停泊中の世界初のハイブリッド自動車船&ldquo続き

2017年7月19日

横浜港と茨城県内でヒアリ確認

横浜港と茨城県内でヒアリ確認  横浜港でも特定外来生物「ヒアリ」が確認され、環境省は神奈川県と横浜市などと連携して、引き続きコンテナヤードを中心に調査を実施する方針だ。  横浜港続き