検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,113件(63601~63620件表示)

2017年11月20日

OOCL、リーファーLCL運賃値上げ

OOCL、リーファーLCL運賃値上げ  OOCLは東京、神戸、大阪から香港へのリーファー混載(LCL)サービスについて、来年の運賃を改定・値上げする。16日OOCL日本支社が公表続き

2017年11月17日

ドライ市況、全船型で調整局面に

ドライ市況、全船型で調整局面に 中国向け石炭出荷減で中小型バルカー続落  ドライ市況が全船型で調整局面に入っている。ケープサイズ市況は2万ドル台を維持しているものの、先週末に約3続き

2017年11月17日

郵船/MTI/J-ENG、舶用エンジン共同研究の進捗公表

舶用エンジン共同研究の進捗公表 郵船/MTI/J-ENG  日本郵船、郵船グループのMTI、エンジンメーカーのジャパンエンジンコーポレーション(J-ENG)は16日、3社で取り組続き

2017年11月17日

MSC、2.2万TEU型のLNG燃料化見送り、サムスン/大宇建造の11隻

2.2万TEU型のLNG燃料化見送り MSC、サムスン/大宇建造の11隻  MSCは、韓国のサムスン重工業と大宇造船海洋に発注していた2万2000TEU型コンテナ船11隻のLNG続き

2017年11月17日

アジア発米国向け荷動き、10月は1.8%増の142万TEU

10月は1.8%増の142万TEU アジア発米国向け荷動き  日本海事センターが16日発表した2017年10月のアジア18カ国・地域発米国向け東航荷動きは、前年同月比1.8%増の続き

2017年11月17日

タンカー竣工量、来年もピーク並み、新造発注は当面期待薄か

タンカー竣工量、来年もピーク並み 市場心理悪化懸念、新造発注は当面期待薄か  タンカーの新造船竣工量は、今年から大量竣工を迎えているが、来年も総じて今年並みか今年以上の水準になる続き

2017年11月17日

古野電気、人事異動

(12月1日) ▼舶用機器事業部サービス統括部次長兼焼津サービスセンター長(舶用機器事業部サービス統括部焼津サービスセンター長)森 健一

2017年11月17日

日本郵船、グループ会社と共同で燃料油凝固を防ぐ添加剤開発

燃料油凝固を防ぐ添加剤開発 日本郵船、グループ会社と共同で  日本郵船は16日、グループ会社日本油化工業と低温時の燃料油凝固を防ぐ添加剤を共同開発したと発表した。開発した燃料油添続き

2017年11月17日

WinGD、都内で技術セミナー、X-DF機関の受注は80台超

X-DF機関の受注は80台超 WinGD、都内で技術セミナー  ウインターツール・ガス・アンド・ディーゼル(WinGD)は16日、「WinGD 2017技術セミナー」を都内で開催続き

2017年11月17日

パンオーシャンの1~9月期、純利益24%減の8235万ドル

純利益24%減の8235万ドル パンオーシャンの1~9月期  韓国船社パンオーシャンの2017年1~9月期業績は、売上高が前年同期比30%増の15億2748万ドル、営業利益が22続き

2017年11月17日

アジア発欧州向け荷動き、9月は7.4%増の131万TEU

9月は7.4%増の131万TEU アジア発欧州向け荷動き  日本海事センターが16日発表したCTS(Container Trades Statistics)統計によると、今年9月続き

2017年11月17日

舶用工業、景況感は若干改善、造船受注回復で「下げ止まり」

舶用工業、景況感は若干改善 造船受注回復で「下げ止まり」  日本舶用工業会(日舶工)は16日、会員企業を対象に行ったアンケート結果を発表した。全体として厳しい状況が続いているが、続き

2017年11月17日

国交省、自動運航船実現に向け議論着手

自動運航船実現に向け議論着手 国交省  国土交通省海事局は自動運航船の実用化に向けたロードマップを策定するための議論に本格着手する。12月22日に開催する交通政策審議会海事分科会続き

2017年11月17日

川崎汽船、チリで完成車物流サービス開始

チリで完成車物流サービス開始 川崎汽船  川崎汽船は16日、今年8月からチリで完成車物流サービスを開始したと発表した。現地物流企業AGUNSA社との合弁会社「KAR Logist続き

2017年11月17日

日中コンテナトレード、9月は2.6%減の257万トン

9月は2.6%減の257万トン 日中コンテナトレード、古紙規制影響か  日本海事センターが16日発表した2017年9月の日本/中国間のコンテナ荷動き(トンベース、推計)は、輸出入続き

2017年11月17日

トームの1~9月期、純損失120万ドル、減損で黒字ならず

純損失120万ドル、減損で黒字ならず トームの1~9月期  プロダクト船社トームの2017年1~9月期決算は純損益が120万ドルの赤字だった。前年同期の4740万ドルの黒字から悪続き

2017年11月17日

OOCL、中国/パキスタン航路、週3便体制に

中国/パキスタン航路、週3便体制に OOCL  OOCLは16日、中国とパキスタンを結ぶ「CPX3」を12月中旬から開始すると発表した。「CPX2」も来月同時期に開始する予定で、続き

2017年11月17日

日舶工、2017年度「舶用実践英語」開講

日舶工、2017年度「舶用実践英語」開講  日本舶用工業会(日舶工)は社会人教育講座「舶用実践英語」を開講し、今月9~10日に全受講生(17社・17人)を対象としたオリエンテーシ続き

2017年11月17日

ウィルヘルムセン・シップ・マネジメント、ノルウェー大使館で恒例セミナー

ノルウェー大使館で恒例セミナー ウィルヘルムセン・シップ・マネジメント  船舶管理大手ウィルヘルムセン・シップ・マネジメントは15日、都内のノルウェー王国大使館で毎年恒例のセミナ続き

2017年11月17日

ティーケイLNG、マルチガス船プールを新設、年内に船隊12隻に

マルチガス船プールを新設 ティーケイLNG、年内に船隊12隻に  ティーケイLNGパートナーズは16日、エチレン輸送のLPG船と小型のLNG船を対象とした「ティーケイ・マルチガス続き