検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,847件(63521~63540件表示)

2017年7月25日

イオン/サッポロ、内航RORO船利用し物流協力

内航RORO船利用し物流協力 イオン/サッポロ、川崎近海の新航路で  イオンの物流子会社イオングローバルSCMとサッポログループの物流を担うサッポログループ物流は、24日から中部続き

2017年7月25日

中国造船、上期新造受注3割減、手持ち工事減少に拍車

中国造船、上期新造受注3割減 CANSI統計、手持ち工事減少に拍車  中国船舶工業行業協会(CANSI)によると、今年上半期(1~6月)の中国造船業の新造船受注量は前年同期比29続き

2017年7月25日

東京都港湾局、人事異動

(8月1日) ▼政策企画局戦略広報担当部長<報道担当部長兼務>(担当部長<東京臨海ホールディングス派遣>)古川吉隆 ▼財務局主計部長(港湾経営部長)松川桂子 ▼調整担当部長(続き

2017年7月25日

パナマ船籍100周年・神戸開港150年記念セミナー

パナマ船籍100周年・神戸開港150年 神戸で記念セミナーを開催  パナマ船籍100周年と神戸開港150年を記念して、セミナーとレセプションが21日、神戸市相楽園会館で開催された続き

2017年7月25日

STX造船、新造船の受注相次ぐ

STX造船、新造船の受注相次ぐ ギリシャ船主向けMR型最大4隻成約  韓国のSTX造船海洋が相次いで新造受注を決めている。韓国現地紙によると、ギリシャ船主からMR型プロダクト船2続き

2017年7月25日

琉球海運福岡支店、大型化見据え営業力強化

大型化見据え営業力強化 琉球海運福岡支店、博多港背後で倉庫運営  琉球海運福岡支店は、今年度に実施する運航船の大型化に備えて、博多/沖縄航路の集荷営業を強化していく方針だ。同社は続き

2017年7月25日

マツダ、8月に船積み見学会

マツダ、8月に船積み見学会  マツダは8月10日、広島市内で小学4年生~中学3年生と保護者を対象とした「船積み見学会」を開催する。宇品第1工場や宇品第2工場で生産された新型「マツ続き

2017年7月25日

大阪港、食の輸出セミナーを初開催

食の輸出セミナーを初開催 大阪港、加工食品が対象  大阪港からの農林水産物・食品などの輸出促進を図るため、「大阪港 食の輸出セミナー&商談会」が9月12日、大阪市内で開催される。続き

2017年7月25日

中国インターモーダル加速、「鉄水聯運」コンテナ4割増

中国インターモーダル加速 「鉄水聯運」コンテナ4割増  中国のインターモーダル輸送が伸びている。同国国務院によると、「鉄水聯運(鉄道と内航水運のマルチモーダル輸送)」を振興する同続き

2017年7月25日

現代重工、仮想シミュレーション施設設立

現代重工、仮想シミュレーション施設設立  韓国の現代重工業は24日、蔚山本社に業界最大規模の仮想シミュレーション施設を設立したと発表した。  同施設では、様々な仮想環境で設計エラ続き

2017年7月25日

三協、新役員体制

三協、新役員体制 (6月27日) ▼代表取締役会長 藤木幸夫 ▼代表取締役副会長 藤木幸太 ▼代表取締役社長 藤木幸三 ▼取締役副社長 Kenji Go ▼専務取締続き

2017年7月25日

APL日本代表に内田氏

APL日本代表に内田氏  APL日本代表の藤田泰宏氏が7月1日付で退任し、後任に内田秀樹SIM(シンガポール、インドネシア、マレーシア)営業代表が就任した。内田氏は6月に藤田氏に続き

2017年7月25日

JOGMEC、沖縄・鹿児島沖で熱水鉱床を発見

JOGMEC、沖縄・鹿児島沖で熱水鉱床を発見  JOGMEC(石油天然ガス・金属鉱物資源機構)は21日、沖縄県の久米島沖と鹿児島県の伊良部島沖の2カ所で、海底熱水鉱床を発見したと続き

2017年7月25日

海洋開発で現場体験セミナー開催

海洋開発で現場体験セミナー開催  産官学が連携し、海洋開発の人材育成に取り組む日本財団オーシャンイノベーションコンソーシアムは7月15~17日、海洋開発分野で将来活躍したいと考え続き

2017年7月25日

郵船、アカウミガメ調査プログラムを支援

郵船、アカウミガメ調査プログラムを支援  日本郵船は24日、認定特定非営利活動法人アースウォッチ・ジャパンと協働で立ち上げた「紀州みなべのアカウミガメ調査」プログラムが7月に実施続き

2017年7月25日

商船三井グループ、船舶管理でエネルギー効率認証の新証書

商船三井グループ、船舶管理でエネルギー効率認証の新証書  商船三井グループの船舶管理会社エム・オー・エル・シップマネージメント(MOLSHIP)は20日、日本海事協会(NK)から続き

2017年7月24日

英NYKエナジー・トランスポート、エネルギー輸送全般で市場開拓

エネルギー輸送全般で市場開拓 英NYKエナジー・トランスポート  英ロンドンに拠点を置く日本郵船100%出資のNYKエナジー・トランスポート(アトランティック)(=以下、NETA続き

2017年7月24日

商船三井・ドライバルク部門、マーケットイン型の事業に転換

マーケットイン型の事業に転換 商船三井・ドライバルク部門、短期契約にも対応  商船三井のドライバルク部門は中長期的に目指す姿として「バランスの取れた総合ドライバルク事業」を掲げる続き

2017年7月24日

日本通運新潟支店、モスクワ向け輸送の営業本格化

モスクワ向け輸送の営業本格化 日本通運新潟支店、新部署も設立  日本通運新潟支店では2015年10月に国際輸送に特化したグローバルロジスティクス課を新設した。新潟港を利用して輸出続き

2017年7月24日

韓国新政権が海運造船政策、造船支援で解撤補助金制度

韓国、造船支援で解撤補助金制度 新政権が海運造船政策、コンテナ船隊2.1倍拡大目標も  韓国の新政権が19日、同国の海運・造船業に対する支援策を明らかにした。海運支援策を一元管理続き