検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,853件(63501~63520件表示)

2017年7月26日

琉球海運、新造船「にらいかないⅡ」が進水

新造船「にらいかないⅡ」が進水 琉球海運  琉球海運(宮城茂社長)は25日、大分県佐伯市の佐伯重工業で新造RORO船「にらいかないⅡ」の進水式を開催した。5月に進水した「しゅれい続き

2017年7月26日

スコルピオ・バルカーズ、1~6月期純損失4798万ドルに縮小

純損失4798万ドルに縮小 スコルピオ・バルカーズの1~6月期  イタリア系船主スコルピオ・グループのバルカー船社スコルピオ・バルカーズ(モナコ)が24日発表した2017年1~6続き

2017年7月26日

IADA、8~11月の運賃修復計画を公表

8~11月の運賃修復計画を公表 IADA  IADA(アジア域内協議協定)は25日、今年8~11月に実施する運賃修復計画を公表した。日本発着貨物を対象に8月20日付、9月15日付続き

2017年7月26日

国際協力銀、今治造船建造の38型BCに融資

今治造船建造の38型BCに融資 国際協力銀、ウルトラバルク向け  国際協力銀行(JBIC)は、デンマークのドライバルク船社ウルトラバルクが今治造船で建造する3万8000重量トン型続き

2017年7月26日

商船三井、沖縄中古車輸出実証事業の船積み完了

商船三井、沖縄中古車輸出実証事業の船積み完了  商船三井が運航する自動車船が21日に初めて沖縄県那覇港に寄港し、ニュージーランド向けの中古車123台を船積みした。今回の寄港は、商続き

2017年7月26日

国交省、国際旅客船拠点港湾を指定

国際旅客船拠点港湾を指定 国交省  国土交通省は26日、横浜、清水、佐世保、八代、本部、平良の6港を国際旅客船拠点形成港湾に指定する。同日、石井啓一国土交通大臣から各港湾管理者に続き

2017年7月26日

日本無線、インドネシアに合弁の現法設立

インドネシアに合弁の現法設立 日本無線、運航支援システムなど提供  日本無線は、今年1月30日にインドネシア・ジャカルタ首都特別州に現地法人「JRCスペクトラ・インドネシア(PT続き

2017年7月26日

IRSA、9月に5段階の運賃修復

IRSA、9月に5段階の運賃修復  アジア/紅海航路の協議協定「IRSA」は9月に5段階の運賃修復を実施する。日本を含む極東アジア発、紅海向け海上コンテナ貨物を対象としており、9続き

2017年7月26日

ISAA、9月に南アジア向け運賃修復

ISAA、9月に南アジア向け運賃修復  東アジア/南アジア航路の協議協定「ISAA」は9月1日付で、日本を含むアジア発南アジア向けの海上コンテナ貨物を対象に運賃修復を実施する。修続き

2017年7月26日

中国港湾、上半期は9%増の1億1500万TEU

上半期は9%増の1億1500万TEU 中国港湾、上海は10%増  中国交通運輸部がこのほど発表した同国港湾の今年上半期のコンテナ取扱量は前年同期比8.8%増の1億1463万840続き

2017年7月26日

日本無線、釜山に100%出資の現法設立

釜山に100%出資の現法設立 日本無線、9月に営業開始予定  日本無線は、今月3日付で韓国・釜山に100%出資する販売・サービスの子会社「アルファトロン・マリン・コリア(Alph続き

2017年7月26日

新潟原動機、東京理科大の学生向けに工場見学

新潟原動機、東京理科大の学生向けに工場見学  新潟原動機は11日、東京理科大学の特別講義の一環として、理工学部機械工学科の3年生を対象に太田工場見学を実施した。今年で5回目。  続き

2017年7月26日

長距離フェリー、6月のトラック航送4%増

長距離フェリー、6月のトラック航送4%増  日本長距離フェリー協会によると、6月の国内長距離フェリーを活用したトラック輸送台数は前年同月比4%増の10万3320台となった。中京/続き

2017年7月26日

関光汽船、新社長に入谷副社長

関光汽船、新社長に入谷副社長  関光汽船の新社長に6月27日付で入谷一成副社長が就任した。山本一清社長は副会長となった。 (いりたに・かずしげ)神戸大学卒。1972年8月新日本海続き

2017年7月26日

博多港でヒアリ確認

博多港でヒアリ確認  福岡市は21日、博多港で特定外来生物「ヒアリ」を確認したと発表した。アリに刺された人や健康被害を訴えている人はいない。ヒアリ確認後、コンテナターミナルの運営続き

2017年7月26日

神戸港、スラバヤでセミナー

スラバヤで神戸港セミナー  神戸市は21日、インドネシア・スラバヤで「神戸港セミナーinスラバヤ」を開催し、25日にその概要を明らかにした。インドネシアの日系企業、港湾関連企業、続き

2017年7月26日

大阪港講演会、作家・石川好氏が講演

大阪港講演会、作家・石川好氏が講演  大阪港開港150年記念事業として、講演会「北前船と大阪 北前船が運んでくれたもの」が8月5日に開催される。作家の石川好氏が講演する。主催は同続き

2017年7月26日

【プロフィール】中野道彦 氏・商船三井燃料室長

 ― 海運界に入った理由は。  「1984年に出版された『失敗の本質 日本軍の組織論的研究』を学生時代に読み、海運の必要性を感じたことです。と、これはいわば公式見解で、就職活動中続き

2017年7月25日

中国・コンテナ運賃市況、南米向け大幅下落も高値維持

南米向け大幅下落も高値維持 中国・コンテナ運賃市況  上海航運交易所が21日発表したSCFIによると、上海発の海上コンテナ運賃は主要航路である欧州・地中海および北米西岸・東岸向け続き

2017年7月25日

三井造船、マレーシアに現法

三井造船、マレーシアに現法 コンテナクレーンのサービス拠点  三井造船は24日、マレーシアのクランにコンテナクレーンのアフターサービス拠点として現地法人を設立すると発表した。製造続き