検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,847件(63281~63300件表示)

2017年8月7日

ACTA、9月のBAF値上げ

ACTA、9月のBAF値上げ  アジア/カリブ海航路の協議協定「ACTA」は9月1日付でのBAF(燃料油価格調整金)を公表した。8月1日付でのBAFから値上げとなる。新たなBAF続き

2017年8月7日

日本財団、中高生向け海洋コンテストを実施

日本財団、中高生向け海洋コンテストを実施  日本財団とリバネスは、中高生が海洋分野の課題を見つけ、海の未来を考える仲間づくりを目的としたコンテスト「マリンチャンレンジプログラム」続き

2017年8月7日

海上美術展、出展作品の受付開始

海上美術展、出展作品の受付開始  全日本海員福祉センターは「第43回海上美術展」の出展作品の受け付けを開始した。美術展は全日本海員組合の定期全国大会会場で併設して開催される予定。続き

2017年8月7日

【プロフィール】池田 豊 氏・日本郵船自動車物流グループ長

 ― 海運業界を志望した理由は。  「大学ではメディア関連の勉強をしており、当初はマスコミに就職を考えていたのですが、自分には合わないなと感じていたところ、海運業界を知りました。続き

2017年8月7日

記者座談会/造船この1カ月<上>後半戦は韓中の本格参戦懸念

 昨年と比べて動きが出てきた新造船市場だが、夏季休暇前から商談は停滞している。しかし、今年後半から来年にかけて用船市況も新造商談も本格的に回復してくる、という見通しもあり、秋口の展続き

2017年8月4日

シップブローカーズ名鑑⑫松井商会

 松井商会(本社=東京・新橋、松井誠社長=写真)は1954年に現社長の祖父が創業したタンカー・ブローカーの老舗で、76年に法人化した。創業当時はエネルギーが石炭から石油へと転換する続き

2017年8月4日

燃料規制対応、国交省/海運/石油業界が連絡調整会議

燃料規制の対応方針を協議 国交省/海運/石油業界の連絡調整会議  国土交通省海事局は3日、燃料油環境規制の円滑な実施に向けた海運業界と石油業界の第2回連絡調整会議を開催した。タス続き

2017年8月4日

韓国中堅造船、受注営業を本格化へ

韓国中堅造船、受注営業を本格化へ マーケットへの悪影響懸念  韓国現地紙によると、STX造船海洋や成東造船海洋ら韓国中堅造船所は、更生手続きの終結や前受金返還保証(リファンド・ギ続き

2017年8月4日

欧州オペ、バルカー中期用船を国内船主に打診

バルカー中期用船を国内船主に打診 欧州オペ、低船価船を買取オプションで確保  「昨年まで船はいらないの一点張りだった欧州オペレーターが、競争力のある船なら用船してもいいと言い出し続き

2017年8月4日

アジア/中東など3協定、9月のFAF公表

9月のFAF公表 アジア/中東など3協定  アジア/中東航路「IRA」、アジア/紅海航路「IRSA」、南アジア航路「ISAA」の各協議協定は9月からの日本発着コンテナ貨物を対象と続き

2017年8月4日

大阪でグリーン経営講習会

大阪でグリーン経営講習会  近畿運輸局と神戸運輸監理部は9月1日、「グリーン経営講習会」を開催する。交通エコロジー・モビリティ財団が行っているグリーン経営認証を紹介する。旅客船、続き

2017年8月4日

蕪湖造船廠、61型バルカー最大2隻受注

61型バルカー最大2隻受注 中国・蕪湖造船廠、19年納期で  海外紙によると、中国民営の蕪湖造船廠は、同国船社から6万1000重量トン型バルカー1隻プラス・オプション1隻を受注し続き

2017年8月4日

外航日本人船員確保・育成、6社・7人の参加承認

6社・7人の参加を承認 外航日本人船員確保・育成スキーム  日本船員雇用促進センターが事務局となって進める外航日本人船員(海技者)確保・育成スキームで、2017年度訓練生に3社・続き

2017年8月4日

パシフィックベイスン、ハンディバルカー5隻買船

ハンディバルカー5隻買船 パシフィックベイスン、新株発行で資金調達  香港のハンディバルカー運航大手パシフィックベイスンは2日、ハンディバルカー5隻の買船を決めたと発表した。船価続き

2017年8月4日

JPFC、マニラ混雑チャージ据え置き

マニラ混雑チャージ据え置き JPFC、9月はRT当たり0.5ドル  日本/フィリピン運賃同盟(JPFC)は、マニラに寄港する在来船を対象に課徴する混雑チャージを9月も据え置く。課続き

2017年8月4日

相互運輸、特殊貨物の集貨を強化

特殊貨物の集貨を強化 相互運輸、19年度に売上高10%増目指す  博多港を本拠に港湾運送事業などを展開する相互運輸は、今年度(17年6月~18年5月)から3カ年の中期経営計画を開続き

2017年8月4日

大宇造船、潜水艦を海外初輸出

大宇造船、潜水艦を海外初輸出 インドネシア向け1番艦竣工  韓国現地紙によると、大宇造船海洋は2日、インドネシア国防省から受注していた潜水艦1隻を引き渡した。潜水艦の海外輸出は韓続き

2017年8月4日

ダミコ、MR型を日本に売船・再用船

MR型を日本に売船・再用船 ダミコ  プロダクト船社ダミコ・インターナショナル・シッピングはこのほどMR型プロダクト船1隻のセール・アンド・リースバックを発表した。売船先の具体名続き

2017年8月4日

日舶工、タイなどでマッチングフォーラム

日舶工、タイなどでマッチングフォーラム  日本舶用工業会は、日本財団の助成事業として、先月26日にタイ・バンコク、28日にミャンマー・ヤンゴンで「Business Matchin続き

2017年8月4日

SMライン、インドネシア向けサービス開始

インドネシア向けサービス開始 SMライン  SMラインは今月中旬から、新たにインドネシア向けサービス「VIX」を開始する。日本からは自社フィーダー航路を活用して釜山で接続し、ジャ続き