日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(63081~63100件表示)
2017年8月21日
日建て1万ドル前後に低迷 VLCC市況、解撤売船がじわり増加 VLCC市況が一段と低迷している。季節的に市況が低調な時期だが、今月半ば以降、中東/日本航路で日建て1万ドル前後と…続き
自社船保有をさらに拡大へ TSラインズ、新造船や中古買船検討 台湾に本拠を置く船会社TSラインズは今後新造船や中古買船を通じて自社船の保有をさらに拡大し、サービスの柔軟性を高め…続き
BV、30日に今治で技術セミナー開催 仏船級ビューロ・ベリタス(BV)は今月30日、今治で技術セミナーを開催する。「ガス燃料」と「サイバーセキュリティー」をテーマにBVの船舶事…続き
日の出ふ頭の機能強化 東京都、舟運の拠点に 東京都港湾局は15日、民間事業者が日の出ふ頭近接地で進める都市開発プロジェクトと連携して、同ふ頭の機能を強化すると発表した。日の出・…続き
日中航路の上期、予想上回る好調 神原汽船、新造船3隻を瀬戸内航路に 神原汽船の日中航路は今年に入って好調に推移している。上海神原国際貨運代理の谷口瑞穂総経理は「今年上半期の中国…続き
東京港、ヒアリ・アカカミアリを発見 東京都港湾局と環境局は17日、特定外来生物「ヒアリ」と「アカカミアリ」が発見されたと発表した。「アカカミアリ」は13日、大井ふ頭コンテナター…続き
2017年8月18日
三井造船、60型バルカー“Cyclades”竣工 三井造船は17日、玉野事業所で建造していた6万重量トン型バルカー“Cyclades&rdq…続き
17・18年は新造船計画せず マースク・スコウCEO マースク・グループのソレン・スコウCEO(写真)は16日、「17年および18年中に新たな大型コンテナ船発注を行う考えはない…続き
日韓造船の給与差が再度逆転 韓国の平均給与が大幅減の710万円に 韓国造船業の昨年の主要7社の社員1人当たり平均年間給与(加重平均、以下同)は6715万ウォン(約710万円)で…続き
新造船は環境規制を見極めて検討 名門大洋フェリー・野口社長に聞く 商船三井グループの名門大洋フェリー(本社=大阪市)は、大型フェリー4隻により大阪/新門司間を毎日2便運航してい…続き
海外営業ネットワーク再構築 商船三井・自動車船部門、支配船8%削減 商船三井の自動車船部門は、マーケットの変化に対応して海外営業ネットワークの再構築を進めている。米州、欧州など…続き
1万8000ドル台、14営業日続伸で ケープ市況、太平洋・大西洋上昇で好循環 英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカーの主要航路平均用船料は16日、前日比1…続き
上期は増収増益、船隊増加で KNOP 日本郵船グループが出資するシャトルタンカー船社KNOTオフショア・パートナーズ(KNOP)の2017年上半期(1~6月期)決算は増収増益だ…続き
国交省、内航船の最低賃金を審議 国土交通省は内航船運航業の最低賃金を審議する「全国内航鋼船運航業最低賃金専門部会」を21日に開催する。交通政策審議会海事分科会船員部会の下に設置…続き
日本3カ所にデポ、ITでも差別化 ストルト・タンク・コンテナーズ タンクコンテナ・オペレーター最大手のストルト・タンク・コンテナーズ(STC)は、充実したタンクコンテナフリート…続き
中国建造のVLCCに安値オファー 新造リセール市場、金海重工の建造船 新造リセール市場で中国造船所建造のVLCCが相場を大幅に下回る安値で売買交渉されていたようだ。海外紙による…続き
DOF、英国の洋上風力発電所で契約 オフショア支援船を運航するDOFの子会社DOFサブシーは15日、シーメンスから英国領北海のギャロパー洋上風力発電所向けの契約を受注したと発表…続き
IHI、2カ所目の企業内保育所開設 IHIはこのほど、グループで2カ所目となる企業内保育所を瑞穂工場(東京都西多摩郡瑞穂町)に開設したと発表した。従業員の育休からの早期・円滑な…続き
混雑慢性化で浮体式ターミナル検討 チッタゴン港 バングラデシュ最大のチッタゴン港で、海上コンテナ貨物の混雑が慢性化している。特に輸入コンテナの滞留がヤードの蔵置能力を超えている…続き
1.1万立方㍍LPG船を売船・再用船 エピック・ガス、日本船主と 加圧式小型LPG船を保有・運航するエピック・ガスはこのほど今年竣工の1万1000立方㍍型LPG船“…続き
大
中