日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(62981~63000件表示)
2017年8月25日
新造船“まりも”の命名・進水式 近海郵船、18年1月に常陸那珂/苫小牧航路へ 近海郵船の新造RORO船の命名・進水式が23日、三菱重工業下関造船所で開催…続き
鄭夢準氏が現代重工株売却、親会社株は維持 韓国の現代重工業は23日、創業者一族の鄭夢準氏が保有株17万9267株(0.31%相当)を売却したと公示した。これで鄭氏が個人として直…続き
名古屋港、5月は6%増の21万TEU 名古屋港の5月の外貿コンテナ取扱量は、前年同月比5.9%増の20万9924TEUだった。内訳は輸出が5.2%増の10万5382TEU、輸入…続き
DOF、サブシー船5隻で用船契約 DOFサブシーは23日、サブシーIMRプロジェクト向けでサブシー船5隻の用船契約を決めたと発表した。 アジア・太平洋、大西洋地域で、既存の枠…続き
清水港、5月は3%減の3.5万TEU 清水港の5月の外貿コンテナ取扱量は前年同期比3.3%減の3万5102TEUだった。輸出は1.5%増の1万7520TEU、輸入は7.7%減の…続き
大阪商船三井船舶の生田正治氏は見えない世界に踏み込み、縷々、事績を重ねた海運人である。 まず、見えない世界とはなんぞやの問いに答える必要があろう。格好の手引書として岩波新書『文…続き
2017年8月24日
クランク軸材の疲労強度60%向上 神戸製鋼、低速舶用機関の小型化を実現 神戸製鋼所は23日、舶用ディーゼルエンジン用組立型クランク軸の主要部材であるスローの疲労強度を60%向上…続き
18営業日ぶり反落も先高観薄れず ケープサイズ市況 英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカーの主要航路平均用船料は22日、前日比681ドル安い1万8834ド…続き
石炭専用船の代替・新規需要に期待 国内造船、一部で商談開始か 石炭専用船の代替や新規発注の需要に国内造船所の関心が高まりつつあるようだ。石炭船はリプレースの谷間の年になるため、…続き
6月は8%増の300万トン 日中コンテナトレード、4カ月連続増 日本海事センターが発表した2017年6月の日本/中国間のコンテナ荷動き(トンベース)は、輸出入合計で前年同月比7…続き
《連載》ニッポンとフィリピン船員④ 日本郵船、養成成果が着実に 「3Is」を体現する学び舎 ■船員養成の一大拠点 首都マニラから南に50㎞ほど。カランバ州カンルーバンにある9…続き
次期NACCS、移行説明会 輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター)は、第3段階終了後の9月12日~29日に、全利用者を対象にした「次期NACCS移行説明会」を全…続き
現代尾浦、15年ぶりフェリー建造に着手 韓国の現代尾浦造船は23日、3万1000総トン型カーフェリーの建造工事に着工したと発表した。フェリー建造は15年ぶり。韓国造船所としても…続き
コンテナ輸送契約のITプラットフォームに出資 CMA-CGM、ハパックロイドなど4社 CMA-CGMは22日、ハパックロイドやゴールドマン・サックス、GEベンチャーズと共同で、…続き
みなとオアシスりしりとう・くつかたを登録 国土交通省港湾局は北海道利尻町の「みなとオアシスりしりとう・くつがた」を登録すると発表した。登録は全国で99カ所目となる。代表施設であ…続き
国交省、25日に第92回船員部会 国土交通省は25日、交通政策審議会海事分科会第92回船員部会を開催する。今年4月の「海上運送法及び船員法の一部を改正する法律」の公布に伴い、船…続き
ヴァーレが利用開始 ナビオスのウルグアイ鉄鉱出荷ターミナル ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主系バルカー船社ナビオス・マリタイム・ホールディングスは22日、ブラジル資…続き
内海造船、トヨフジ海運向け自動車船進水 内海造船は23日、因島工場で建造中のトヨフジ海運向け3000台積み自動車船“Trans Harmony1”を進水…続き
上期純損失8598万ドルに拡大 ナビオス・マリタイム ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主系バルカー船社ナビオス・マリタイム・ホールディングスが22日発表した2017年…続き
国際会議でCT規制 厦門港、市内通行禁止も 来月3~5日に中国福建省厦門で開催される新興5カ国(BRICKs)首脳会議に伴い、期間中、厦門港でコンテナターミナル(CT)が限定さ…続き
大
中