日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,056件(62661~62680件表示)
2018年1月12日
海技教育機構、極水域船舶の船員訓練開講 海技教育機構は11日、北極海や南極海(極水域)を運航する船舶向けの基本訓練を開講すると発表した。2月27日から3月2日の4日間、海技大学…続き
IADA、2月のYAS・FAF公表 IADA(アジア域内協議協定)は今年2月のYAS(円高損失補填料金)およびFAF(燃料割増料率)を公表した。 YASはFCL貨物が20フィ…続き
「駕籠に乗る人、担ぐ人、そのまた草鞋を作る人」。この世の中には役割が異なる、いろんな人がいて、それでうまく回っている。そういう謂だという。大阪の四天王寺をお参りし、なるほどと実感…続き
2018年の中小型バルカー市況は、大底を脱し大幅に改善した17年水準からもう一段上昇し、全船型で採算ラインに迫ると予想されている。船隊コストによっては損益分岐点を上回るケースも出…続き
2018年1月11日
内航RORO船トライアル実施 境港、3月までに3回 境港流通プラットホーム協議会は1~3月の間、苫小牧/敦賀/境港間で内航RORO船トライアル輸送を実施する。近海郵船の苫小牧/…続き
117隻・42万TEU 待機コンテナ船、年末の需要増で減少 フランスの調査会社アルファライナーによると、昨年12月25日時点での待機コンテナ船の隻数は2週間前と比較して9隻減の…続き
求められる「これまで以上」 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス・ジャパン 木戸貴文社長 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)のサービス開始に向け、日本でも準備作…続き
新型護衛艦と潜水艦を新造 防衛省の18年度予算、計3隻に1619億円 防衛省の2018年度予算では、概算要求で求めていた新型護衛艦2隻と潜水艦1隻の計3隻全ての新造整備が認めら…続き
LNG船新造、ガスログが1隻 カーディフ、ソブコムも発注 LNG船の新造発注が相次いで明らかになった。今年に入り、ガスログが1隻、TMSカーディフ・ガスが最大2隻を発注したと発…続き
新造LNG船をトレーダーに貸船 フレックスLNG フレックスLNGは9日、同社初の新造LNG船“Flex Endeavour”の引き渡しを受けたと発表し…続き
DACKS、VLCC2隻受注 コスコ・エナジー向け、20~21年竣工 川崎重工業の中国合弁造船所、大連中遠川崎船舶工程(DACKS)は、中国のコスコ・シッピング・エナジー・トラ…続き
A・C重油ともに上昇 17年10~12月の内航燃料油価格 2017年10~12月期の内航燃料油価格は、川崎近海汽船と川重商事との妥結額がA重油で前期(7~9月期)に比べ3500…続き
マニラ混雑チャージを値上げ JPFC、2月はRT当たり3.0ドル 日本/フィリピン運賃同盟(JPFC)は、マニラ港に寄港する在来船を対象に課徴する混雑チャージを今年2月1日付で…続き
前週急騰した水準をほぼ維持 中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が5日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は前週急騰した水準をほぼ維持した。主要航路では欧州向けが2…続き
北極海研究船の推進を予算化 文科省、新造船建造には言及せず 文部科学省の2018年度予算では、北極域研究船の推進を含む北極域研究の戦略的推進として11億円が予算化された。新造船…続き
保険・補償など海事産業へ影響注視 上海沖タンカー事故 中国沖で発生したタンカーの衝突事故で海事産業への影響が憂慮されている。事故を起こしたタンカー、バルカーのいずれも海外のP&…続き
ケープ市況、上昇局面続く 5営業日続伸で6000ドル弱上昇 ケープサイズ市況の上昇局面が続いている。英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカーの主要航路平均用…続き
新造パナマックス1年貸船 ゴールデン・ユニオン、日建て1.3万ドルで 海外紙によると、ギリシャ船主セオドア・べニアミス氏率いるゴールデン・ユニオンは、パナマックス・バルカーで期…続き
タンジュンプリオク港で内航CT進出 三井物産傘下のポーテック 三井物産傘下のコンテナターミナル(CT)運営業者ポーテック・インターナショナルはこのほど、インドネシアのタンジュン…続き
産別最賃引き上げに重点 全国港湾・18年春闘方針、ONE対応で委員会設置も 全国港湾労働組合連合会(全国港湾)は10日、2018年港湾春闘の方針案を明らかにした。産別制度賃金の…続き
大
中