検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(62661~62680件表示)

2017年9月12日

JAFSA、10月広島でセミナー

JAFSA、10月広島でセミナー  外航船舶代理店業協会(JAFSA)は10月27日に広島で「第26回JAFSAセミナー@広島」を開催する。船舶事故調査を専門とする国土交通省運輸続き

2017年9月12日

8月のPSC、処分対象3隻

8月のPSC、処分対象3隻  国土交通省海事局は8月のPSC(ポート・ステート・コントロール)結果を公表した。国際条約が定める基準への不適合により、日本で航行停止処分などが課され続き

2017年9月12日

GEシッピング、中型LPG船買船

GEシッピング、中型LPG船買船  インド船社グレート・イースタン・シッピング(GEシッピング)はこのほど、中型LPG船1隻を中古買船したと発表した。1997年に建造された3万5続き

2017年9月12日

欧米物流大手のデジタル戦略、マッチング機能増強

マッチング機能の増強進む 欧米物流大手のデジタル戦略  欧米物流大手企業のデジタル戦略が本格化している。eコマース(EC)市場の拡大により、これまで輸出入を手掛けてこなかった中小続き

2017年9月12日

OICT、第5倉庫を起工

第5倉庫を起工、来年3月竣工 OICT  太田国際貨物ターミナル(OICT、群馬県太田市)は、本社ターミナル内に建設する第5倉庫の建設工事の起工式を行った。新倉庫は地上2階建て・続き

2017年9月12日

ストルト、社債発行で1.75億ドル調達

ストルト、社債発行で1.75億ドル調達  ストルトニールセンは9日、社債発行による資金調達を行ったと発表した。  調達額は総額1億7500万ドルで、既発債の償還額の借り換えや、一続き

2017年9月12日

九州大で「海と船を知る教室」

九州大で「海と船を知る教室」  九州運輸局などで構成する福岡県マリンスポーツ実行委員会は8月、九州大学伊都キャンパスで「海と船を知る教室」を開催した。同委員会が実施している「第7続き

2017年9月12日

みなとオアシス、下関港登録、100カ所に

みなとオアシス、下関港登録、100カ所に  国土交通省港湾局は17日に「みなとオアシス下関」(山口県下関市)を登録する。2003年に「みなとオアシス」登録制度を開始して以降、10続き

2017年9月12日

13日に東京港ヒアリ対策会議

13日に東京港ヒアリ対策会議  東京都は13日、第2回「東京港におけるヒアリ等対策連絡会」を開催する。関係機関によるヒアリ防除の取り組みの状況について報告する。  同連絡会は、東続き

2017年9月12日

AADA、10月に運賃修復

AADA、10月に運賃修復  アジア/豪州協議協定「AADA」は10月1日付で運賃修復を実施する。修復額はTEU当たり300ドル、FEU当たり600ドル。

2017年9月12日

LB港、8月は8%増の69万TEU

LB港、8月は8%増の69万TEU  ロングビーチ(LB)港の8月のコンテナ取扱量は前年同月比8.0%増の69万2375TEUだった。特に輸入コンテナが好調で、単月ベースでは開港続き

2017年9月12日

神戸港、外貿7月分は3%減

神戸港、外貿7月分は3%減  神戸市みなと総局によると、神戸港の7月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、最速報値)は前年同月比3.1%減の17万1712TEUとなった。内貿も4続き

2017年9月11日

世界主要10港、上半期コンテナ取扱量7%増、寧波が3位浮上

上半期コンテナ取扱量7%増 世界主要10港、寧波が3位浮上  世界の主要港湾のコンテナ取扱量が好調に推移している。今年上半期(1~6月)の上位10港のコンテナ取扱量の合計は前年同続き

2017年9月11日

NK、バラスト水条約で技術規則制定

NK、バラスト水条約で技術規則制定  日本海事協会(NK)は8日、発効したバラスト水管理条約が定める条約要件を取り入れた「バラスト水管理設備規則及び同検査要領」を制定し、関連する続き

2017年9月11日

ケープ市況、太平洋2万ドル突破

ケープ市況、太平洋2万ドル突破 3営業日続伸、2500ドル超上昇  英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカーの主要航路平均用船料は7日、前日比1218ドル高い続き

2017年9月11日

《連載》三井造船100年目の転機①、「三井エンジニアリング」へ転舵

《連載》三井造船100年目の転機① 「三井エンジニアリング」へ転舵 事業モデル刷新への覚悟と勝算  三井造船は創業から100周年のいま、大きな転換期を迎えている。来春にはホールデ続き

2017年9月11日

コスコ造船、MR型最大4隻受注、ヘレスポント向け

コスコ造船、MR型最大4隻受注 ヘレスポント向け、船価3350万ドルで  海外紙によると、中国の中遠船務工程集団(コスコ・シップヤード)は、ギリシャ系船主ヘレスポントからMR型プ続き

2017年9月11日

【港湾めぐり】徳山下松港① 日本有数の化学コンビナートを支える

【港湾めぐり】徳山下松港① 日本有数の化学コンビナートを支える  山口県の徳山下松港は後背地に国内有数の複合化学コンビナートを有し、韓国・中国・東南アジアと結ぶ定期コンテナサービ続き

2017年9月11日

関光汽船・入谷社長、韓国経由の複合一貫輸送好調、中国の営業体制強化

韓国経由の複合一貫輸送が好調 関光汽船・入谷社長、中国の営業体制を強化  下関に本拠を置く物流会社、関光汽船は日中・日韓間のフォワーディング事業を強化している。昨年から開始した国続き

2017年9月11日

マイヤー・トゥルク、工場設備を刷新へ240億円規模を投資

客船増産に向け工場設備を刷新へ マイヤー・トゥルク、240億円規模を投資  ドイツ客船大手マイヤー・ベルフトグループのフィンランドのマイヤー・トゥルク造船は6日、客船の増産体制の続き