検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(62481~62500件表示)

2017年9月22日

国内貨物船・旅客船の船員最低賃金を審議

国内貨物船・旅客船の船員最低賃金を審議  国土交通省は22日に交通政策審議会海事分科会第93回船員部会を開催する。今年度の国内の貨物船と旅客船の最低賃金の改正について、船員部会の続き

2017年9月22日

21日に海上旅客運送業最低賃金専門部会

21日に海上旅客運送業最低賃金専門部会  国土交通省海事局は21日に交通政策審議会海事分科会船員部会第2回海上旅客運送業最低賃金専門部会を開催した。今月5日に開催した第1回部会を続き

2017年9月22日

アジアパシフィックマリン、女性の就労支援で国交省から表彰

アジアパシフィックマリン、女性の就労支援で国交省から表彰  内航セメント輸送を手掛けるアジアパシフィックマリン(牛山啓二社長)は20日、今月4日に国土交通省の蒲生篤実海事局長より続き

2017年9月22日

【四海茫々】(264)鍛練と鍛錬

 1980年代初頭、大阪商船三井船舶の経営企画部副部長、生田正治氏は社内行革の切り込み隊長として尋常一様でない働きを見せた。  とりわけ見事だったのは定航本部との意見調整。「本部制続き

2017年9月21日

海洋政策研究所、フォーラム

海洋政策研究所、フォーラム  笹川平和財団海洋政策研究所は29日、「地球温暖化対策としてのブルーカーボンの可能性―研究と実践の最前線」と題して海洋フォーラムを開催する。講師は港湾続き

2017年9月21日

【港湾めぐり】徳山下松港⑧日本通運周南支店

港湾めぐり 徳山下松港⑧ 日本通運周南支店 陸海空の輸送ニーズに対応  日本通運周南支店は徳山下松港の中心地の徳山地区に海運課事務所を構える。海運課の人員は24人で、代理店チーム続き

2017年9月21日

今治造船・新ドック、VLCCや鉱石船も視野

大型船複数隻商談への対応可能に 今治造船、新ドックでVLCCや鉱石船建造も視野  今治造船の檜垣幸人社長ら幹部は19日、丸亀事業本部で新ドックの完成披露会に合わせて記者会見を開い続き

2017年9月21日

8月の米国東航荷動き、7.3%増で初の150万TEU超え

7.3%増で初の150万TEU超え 8月の米国東航荷動き  17年8月のアジア主要18カ国発米国向けの東航コンテナ荷動きは前年同月比7.3%増の156万1996TEUとなった。米続き

2017年9月21日

田渕マリン、19型ケミカル船運航と船主業の2本柱

19型ケミカル船運航と船主業の2本柱 田渕マリン、集荷営業サポートなど機能強化へ  田渕海運の外航ケミカル船事業の中でシンガポール法人、田渕マリンの役割が拡大していきそうだ。現在続き

2017年9月21日

海運株価、海外専業船社が先行、邦船大手伸び悩み

海運株価、海外専業船社が先行 邦船大手伸び悩み、定航統合など見極め  世界の海運会社の株価は、海外船社がコンテナ船、ドライバルク専業を中心に回復が顕著なのに対し、邦船大手3社(日続き

2017年9月21日

マースク、タンカー事業を売却

マースク、タンカー事業を売却 A.P.モラー・ホールディング子会社に  A.P.モラー・マースクは20日、プロダクト船事業のマースク・タンカーズをA.P.モラー・ホールディングの続き

2017年9月21日

7月のアジア/欧州荷動き、西航は単月・累計とも過去最高

西航は単月・累計とも過去最高 7月のアジア/欧州荷動き  日本海事センターが20日発表したCTS(Container Trades Statistics)統計によると、17年7月続き

2017年9月21日

造工・加藤会長「マーケット歪める政府支援に警鐘」

「マーケット歪める政府支援に警鐘」 造工・加藤会長、JECKUでも意見表明へ  日本造船工業会の加藤泰彦会長(三井造船相談役=写真)は20日、定例会見を開催した。新造船マーケット続き

2017年9月21日

スタンダードP&I/東京海上日動、石油ガス開発保険セミナー

英大使館で石油ガス開発保険セミナー スタンダードP&Iと東京海上日動が共催  国際P&I保険組合スタンダードクラブと東京海上日動火災は14日夕刻に都内の英国大使館で石油天然ガス開続き

2017年9月21日

IHI、AUVを初受注、海上保安庁から2基

IHI、AUVを初受注 海上保安庁から2基、大型測量船に搭載  IHIは海上保安庁からAUV(自律型潜水探査機)2基を計8億6000万円で受注した。受注したAUVは、海底地形など続き

2017年9月21日

エクスマール、上期純損失3410万ドル

上期純損失3410万ドル ガス船大手エクスマール  ベルギーのガス船社大手エクスマールの2017年上半期(1~6月)決算は最終損益が3410万ドルの赤字だった。前年同期は3370続き

2017年9月21日

中国日通、カザフスタン鉄道と提携

カザフスタン鉄道と提携 中国日通、中欧鉄道の開発・集荷拡大  日本通運は20日、中国の中核現地法人、日通国際物流(中国)(以下、中国日通)がカザフスタン国営鉄道、Kazakhst続き

2017年9月21日

造船工業会70周年で会長談話

造船工業会70周年で会長談話 「事業再編など経て現在の造船業は存在する」  日本造船工業会の加藤泰彦会長は20日、同会創立70周年にあたり談話を発表した。要旨は次のとおり。  ▼続き

2017年9月21日

シーナジー、上期純損失959万ドルに縮小

上期純損失959万ドルに縮小 シーナジー、2Qは営業黒字に転換  ギリシャ船主系の米NASDAQ上場船社シーナジー・マリタイム・ホールディングスの2017年上期(1~6月期)業績続き

2017年9月21日

中国造船、8月の新造受注量200万トン超

8月の新造受注量200万トン超 中国造船、1~8月累計は1割減  中国船舶工業行業協会(CANSI)によると、今年8月の中国造船業の新造船受注量は前年同月の14倍の261万重量ト続き