日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,052件(62001~62020件表示)
2018年2月14日
東京港・日の出ふ頭でライトアップ実験 東京都港湾局は舟運と水辺の活性化の一環で10~12日、日の出ふ頭のライトアップの社会実験を行った。ライトアップに合わせて、お台場から水上バ…続き
2018年2月13日
鉄道・運輸機構、共有船金利を改定 鉄道建設・運輸施設整備支援機構は9日付で共有船舶使用料の金利を一部改定した。固定型で「10年超11年以内」から「13年超14年以内」までの金利…続き
3年連続でコンテナ過去最高 仙台港セミナー、更なる利便性向上PR 仙台国際貿易港整備利用促進協議会は8日、都内で「仙台国際貿易港首都圏セミナー」を開催した。冒頭、同協議会の鎌田…続き
4月の「SEA JAPAN」で国際会議 海事プレス社/UBM共催、トップが「挑戦」語る 今年4月に東京ビッグサイトで開催される国際海事展「SEA JAPAN 2018」で海事プ…続き
名村造船、115型タンカー“Sperchios”竣工 名村造船所は9日、伊万里事業所で建造していた11万5000重量トン型タンカー“Sperchios”を竣工した。契約船主はJ…続き
「救済」に傾く韓国造船政策 強まる政府関与、見えぬ将来像に反発も 韓国で、難局に直面している造船業に対する政府の姿勢が、再編・淘汰よりも「救済」に大きく傾いている。新たな支援策…続き
VLGC事業、分離上場を計画 ドライシップス 米NASDAQに上場するドライシップスは8日、ガス船事業を分離する計画を明らかにした。完全子会社のガス・シップスをスピンオフし、上…続き
1.1万TEU型船8隻を発注 エバーグリーンライン、サムスン重で建造 エバーグリーンラインは8日、韓国のサムスン重工業に1万1000TEU型コンテナ船8隻を発注したと発表した。…続き
通期純利益5割増の1.2億ドル パンオーシャン 韓国船社パンオーシャンが8日発表した2017年通期業績は、売上高が前年比28%増の20億6549万ドル、営業利益が19%増の1億…続き
11億ドル超の赤字、コンテナ船は黒字化 マースク・グループ マースク・グループの17年業績は、最終損益が11億6400万ドルの赤字だった。主力のマースクラインは荷動きと運賃の回…続き
(4月1日) ▼MIURA NETHERLANDS B.V.社長兼務舶用九州国際営業部部長(MIURA NETHERLANDS B.V. 社長兼務 舶用欧米駐在部 部長)島田 修…続き
STX造船、MR型2隻追加受注 19年半ばまで手持ち工事確定 韓国現地紙などによると、STX造船海洋は、MR型プロダクト船2隻を追加受注したようだ。納期は2019年。船価は不明…続き
南米西岸航路で協調配船 ONEなど4社、2ループで京浜港に寄港 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)とMSC、ハパックロイド、現代商船の4社は8日、4月からアジア/…続き
商船三井フェリーグループ、本社移転 商船三井フェリーと子会社のブルーシーネットワーク、ブルーハイウェイサービスは本社を移転し、13日から新事務所で業務を開始した。 ▼新住所=〒…続き
中国鉄鉱石輸入量、1月9%増 石炭12%増、原油20%増 中国税関総署が8日発表した1月の鉄鉱石輸入量は、前年同月比9.3%増の1億34万トンで2カ月ぶりに前年同月を上回った。…続き
「海事産業は説明知識の提供を」 広島大学・木村教授が海運授業で見解 海事振興連盟が主催する勉強会が8日、都内の海運ビルで開催され、「海から見た社会科―海洋国家日本の社会科の在り…続き
4~12月期経常益7%減 栗林商船 栗林商船が9日発表した2017年4~12月期業績は売上高が前年同期比5%増の348億3000万円、営業利益が12%減の17億円、経常利益が7…続き
泰州口岸、82型BC1隻追加受注 ギリシャ船主向け、20年納期 海外紙によると、中国民営造船所の泰州口岸船舶は、ギリシャ船主Wマリタイムから8万2000重量トン型バルカー1隻プ…続き
7.4%増の137万TEU 1月の米国東航コンテナ荷動き 米国のデータマインが8日発表した統計によると、今年1月のアジア主要10カ国発米国向けの東航荷動きは、前年同月比7.4%…続き
ギリシャ船主向けアフラ2隻受注 大韓造船、船価4400万ドルで 海外紙によると、韓国の大韓造船は、ギリシャ船主ドラグニス氏傘下のオーシャンゴールドから11万4000重量トン型の…続き
大
中