検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,958件(61861~61880件表示)

2018年5月29日

漁船初の完全LNG推進、MANが納入

漁船初の完全LNG推進、MANが納入 MANディーゼル&ターボは(MAN)は24日、世界初のLNG推進漁船にガス供給設備を含む推進システム一式を納入すると発表した。トルコ・イスタン続き

2018年5月29日

東進商船・汎洲海運、韓国THC値上げ

東進商船・汎洲海運、韓国THC値上げ 東進商船(日本総代理店=東進エージェンシー)と汎洲海運(日本総代理店=アジアカーゴサービス)はそれぞれ、7月から日韓航路(輸出入)を対象に、韓続き

2018年5月29日

国交省港湾局クルーズ支援事業、20港に7億円

クルーズ支援事業、20港に7億円国交省港湾局 国土交通省港湾局は25日、2018年度の国際クルーズ旅客受入機能高度化事業の実施港を決定した。20港の整備計画に国費7億円を投資する。続き

2018年5月29日

ASA・シップリサイクル委、国際船主団体で解撤の初会合

国際船主団体で解撤の初会合ASA・シップリサイクル委 アジア船主協会(ASA)シップリサイクル委員会(SRC)は14日、ASA総会開催に合わせ、シップリサイクルに関して国際船主団体続き

2018年5月29日

IMO・海上安全委、自動運航船の定義、暫定案に合意

自動運航船の定義、暫定案に合意IMO・海上安全委 IMO(国際海事機関)は16~25日、英国・ロンドンで第99回海上安全委員会(MSC99)を開催し、自動運航船の定義や自動化のレベ続き

2018年5月29日

ノルウェー、フィヨルドで排ガスゼロ強制へ

ノルウェー、フィヨルドで排ガスゼロ強制へ ノルウェーは、ゼロエミッション船のみフィヨルドの航行を許可する地域規制を遅くとも2026年までに導入する。地域規制発効後の船舶は、電気推進続き

2018年5月28日

《連載》「海上フォワーディング事業者」データ録(38)、ケイヒン

《連載》「海上フォワーディング事業者」データ録(38)ケイヒン、フィリピン発輸入で存在感 ケイヒンは輸入貨物を主体にNVOCC事業を展開している。香港、中国、北米出しに加えて、フィ続き

2018年5月28日

海外ドライ船社の1~3月期、市況上昇で改善傾向続く

市況上昇で改善傾向続く海外ドライ船社の1~3月期 ドライバルク主力の海外不定期船社の2018年1~3月期決算は、ドライ市況の回復を受けて全社が2ケタの増収となり、最終損益は1社を除続き

2018年5月28日

ギリシャ船主ステルスガス、LPG船3隻を売船

LPG船3隻を売船ギリシャ船主ステルスガス ギリシャ船主ステルスガスは24日、LPG船3隻の売船を発表した。いずれも3500立方㍍級のLPG船で、2006年建造の“Gas Ench続き

2018年5月28日

中船澄西船舶修造、50型チップ船最大8隻受注、星港船主向け

50型チップ船最大8隻受注中船澄西船舶修造、星港船主向け 海外紙によると、中国船舶工業集団(CSSC)傘下の中船澄西船舶修造は、シンガポール船社ノヴァ・シッピング・アンド・ロジステ続き

2018年5月28日

YKIP・諸岡社長、CWC・LNGサミットで登壇

CWC・LNGサミットで登壇YKIP・諸岡社長 横浜川崎国際港湾会社(YKIP)の諸岡正道社長は22~23日にオランダ・アムステルダムで開催されたCWC・LNG燃料サミットで、横浜続き

2018年5月28日

川崎汽船、人事異動

(6月1日) ▼経理グループ長兼経理グループ代理店会計チーム長(経理グループ長兼経理グループ経理戦略プロジェクト室長兼経理グループ代理店会計チーム長)安藤直樹 ▼経理グループ決続き

2018年5月28日

日本造船、1~3月建造シェア25%超

1~3月建造シェア25%超日本造船、韓国・中国の建造量減少 日本造船業の新造船竣工量の世界シェアが回復している。IHS(旧ロイド)統計によると、今年1~3月の日本の新造船竣工量は1続き

2018年5月28日

海保庁、自動運航船の勉強会を初開催

自動運航船の勉強会を初開催海保庁 海上保安庁は今後実現が見込まれる自動運航船の出現を踏まえた、船舶交通の安全に関する勉強会を設置し、24日に初会合を開催した。自動運航船が安全に運航続き

2018年5月28日

港湾めぐり 今治港③、一宮運輸四国支社今治支店

【港湾めぐり】今治港③一宮運輸四国支社今治支店一貫輸送で顧客ニーズに対応 一宮運輸四国支社今治支店は旧今治商運と一宮運輸の合併に伴い発足し、現在は今治港を基点に、通関業、外航船舶代続き

2018年5月28日

大阪港カッターレースの参加者募集

大阪港カッターレースの参加者募集 大阪市は、7月15日に開催する「第29回大阪港カッターレース」の参加者を募集している。会場は大阪港天保山岸壁前面海域。募集チームは、男子レースが5続き

2018年5月28日

VLGC市況、中東/アジア航路がトン30ドル

中東/アジア航路がトン30ドルVLGC市況、超低迷から抜け出す 大型LPG船(VLGC)のスポット運賃マーケットがじわりと上昇基調にある。ボルチック・エクスチェンジによると23日付続き

2018年5月28日

燃料油急騰で定航業績に暗雲、緊急サーチャージ導入広がる

燃料油急騰で定航業績に暗雲緊急サーチャージ導入広がる 急上昇する燃料油価格がコンテナ船社の業績見通しに影を落としている。3月までトン当たり370ドル前後で推移していた燃料油価格は4続き

2018年5月28日

JOGMEC、イラン上流開発、長期停滞か

イラン上流開発、長期停滞かJOGMEC、米の核合意離脱の影響解説 米国のイラン核合意離脱による石油産業への影響について、石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)が24日に解説続き

2018年5月28日

BP、19年に適合油投入、SOx規制で重油需要増加のシナリオも

BP、19年に規制適合油投入SOx規制、重油需要増加のシナリオも BPジャパンは先週、東京と今治で「BPマリン・テクニカルフォーラム2018」を開催した。BPは2020年以降の適合続き