検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,052件(61801~61820件表示)

2018年2月22日

国内造船、官公庁船の受注に照準、巡視船に軸足移す工場も

国内造船、官公庁船の受注に照準 巡視船に軸足移す建造工場も  海上保安庁向けの巡視船などの官公庁船に一定の新造需要が見込まれることを受けて、実績のある国内の造船所は官公庁船の受注続き

2018年2月22日

GOGLの17年通期、営業黒字転換、最終損失235万ドルに大幅縮小

最終損失235万ドルに大幅縮小 GOGLの17年通期、営業黒字転換  ジョン・フレドリクセン氏傘下のバルカー船社ゴールデン・オーシャン・グループ(GOGL)の2017年通期業績は続き

2018年2月22日

マースク・グループ、目指すはコンテナ物流のフェデックス

目指すはコンテナ物流のフェデックス マースク・グループ、3~5年でグループ像一新  マースク・グループは、コペンハーゲンで開催した投資家向け事業説明会「キャピタル・マーケット・デ続き

2018年2月22日

日本郵船、MTIと音の可視化で船上機器状態を診断

音の可視化で船上機器状態を診断 日本郵船、MTIと「Kirari MUSE」開発  日本郵船は21日、郵船グループのMTIと共同でビッグデータ活用の取り組みの1つとして、船舶用エ続き

2018年2月22日

コリアライン、ヴァーレと25年長期契約、VLOC2隻投入

ヴァーレと25年長期契約 コリアライン、VLOC2隻投入  韓国船社コリアラインは20日、ブラジル資源大手ヴァーレと鉄鉱石の期間25年のCOA(数量輸送契約)を締結したと発表した続き

2018年2月22日

揚子江船業、欧州船主向け82型バルカー最大4隻受注へ

82型バルカー最大4隻受注へ 揚子江船業、欧州船主向け  海外紙によると、中国の揚子江船業グループは、欧州船主から8万2000重量トン型バルカー2隻プラス・オプション2隻を受注し続き

2018年2月22日

フェリーさんふらわあ、5月15日に新造第1船が就航

5月15日に新造第1船が就航 フェリーさんふらわあ、大阪/志布志航路で  商船三井グループのフェリーさんふらわあ(本社=神戸市、井垣篤司社長)は21日、大阪/志布志航路に投入する続き

2018年2月22日

【港湾めぐり】苫小牧港④栗林商会、海外事業と国内物流を強化

【港湾めぐり】苫小牧港④ 栗林商会 海外事業と国内物流を強化  北海道で港湾運送事業や物流事業を展開する栗林商会(本社=室蘭市、栗林和徳社長)は、中国を中心とした海外輸出入事業と続き

2018年2月22日

商船三井運航の自動車船、遭難者救助

商船三井運航の自動車船、遭難者救助  商船三井は21日、同社が運航する自動車船がこのほど北大西洋で遭難者3人を救助したと発表した。  9日午前10時5分(現地時間)に米国・ブラン続き

2018年2月22日

ソブコムフロット、シェルにLNG燃料アフラ貸船

シェルにLNG燃料アフラ貸船 ソブコムフロット、2社の協調拡大  ロシア船社ソブコムフロットは20日、LNG燃料を使用できる二元燃料機関を搭載したアフラマックス・タンカー2隻をオ続き

2018年2月22日

アジア発米国向け荷動き、1月は11.3%増の150万TEU、日本も2桁増

1月は11.3%増の150万TEU アジア発米国向け荷動き、日本も2桁増  日本海事センターが21日発表した2018年1月のアジア18カ国・地域発米国向け東航荷動きは、前年同月比続き

2018年2月22日

大宇造船、第三者割当増資で37億円調達

大宇造船、第三者割当増資で37億円調達  韓国の大宇造船海洋は20日、第三社割当増資で368億ウォン(37億円)を調達すると発表した。ウリィ銀行と社債投資家を引受先として91万株続き

2018年2月22日

アジア/欧州コンテナ荷動き、17年は往復ともに過去最高更新

17年は往復ともに過去最高更新 アジア/欧州コンテナ荷動き、日本は4年連続減  日本海事センターが21日発表したCTS(Container Trades Statistics)統続き

2018年2月22日

東京マリンクレームサービス、共同海損論文を論文集に

東京マリンクレームサービス、共同海損論文を論文集に  昨年8月に1967年の設立から創立50周年を迎えた東京マリンクレームサービスの元社長、中西正和氏が、ヨーク・アントワープ規則続き

2018年2月22日

韓国巨済市の人口26年ぶり減少、造船不況影響

韓国巨済市の人口26年ぶり減少、造船不況影響  韓国紙によると、大宇造船海洋やサムスン重工などが工場を置く同国南部巨済市の人口が、26年ぶりに減少に転じた。不況に伴う造船所の人員続き

2018年2月22日

NZ害虫問題、自動車船3隻に退去指示、一部で荷揚げ再開

NZで自動車船3隻に退去指示 害虫問題、一部で荷揚げ再開  日本からニュージーランド(NZ)向けの自動車船が今月、害虫のクサギカメムシが船内で見つかったためにNZ当局から退去指示続き

2018年2月22日

関東運輸局、船員の特定最低賃金引上げ

関東運輸局、船員の特定最低賃金引上げ  国土交通省関東運輸局は関東地方交通審議会からの答申を受け、船員の特定最低賃金を3月21日から改正する。内航鋼船運航業・木船運航業、海上旅客続き

2018年2月22日

大阪港連続講座、野村の和田研究員、新技術導入の必要性指摘

人口減少で新技術導入の必要性指摘 大阪港連続講座、野村の和田研究員  大阪港振興協会と大阪港埠頭会社は20日、大阪市内で「大阪港の将来を考えるための連続講座」の第1回会合を開催し続き

2018年2月22日

常石舟山、地域医療機関に建設費寄付

常石舟山、地域医療機関に建設費寄付  常石造船は19日、中国の造船子会社の常石集団(舟山)造船が建設費を寄付した秀山島の病院「秀山衛生院」が開院したと発表した。  常石舟山は、地続き

2018年2月22日

大阪港、ポートセミナー開催、マレーシア・ミッション結果報告

マレーシア・ミッション結果を報告 大阪港、ポートセミナー開催  大阪港関係者によるマレーシアのポートセールス・ミッション派遣が昨年9月に行われ、大阪市港湾局の田中利光計画整備部長続き