日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,958件(61801~61820件表示)
2018年5月31日
全国港湾、働き方改革に抗議声明 全国港湾労働組合連合会(全国港湾)は25日に開催した第10回中央執行委員会で、「働き方改革」一括法案について抗議と廃案を求める声明を発表した。声明で…続き
中古船価、ケープ・パナマ反落スープラマックスは4週続伸 英ボルチック・エクスチェンジの5月29日付の中古船価インデックス(船齢5年)は、スープラマックス・バルカーが4週続伸した一方…続き
五輪輸送ルート案を情報共有東京港振興促進協 東京港振興促進協議会は30日、幹事会・総合検討部会を開催した。東京都オリンピック・パラリンピック準備局と東京オリンピック・パラリンピック…続き
中国招商局、VLOC6隻発注船価6950万ドル、27年契約に投入 中国招商局集団傘下の中国招商局能源運輸(チャイナ・マーチャンツ・エナジー・シッピング=CMES)は、中国工商銀行(…続き
舞鶴港、アクセス改善で貨物増加釜山港セミナーでプレゼン 京都府は29日に開催された「釜山港セミナーinKYOTO」で、舞鶴港の特徴と最近の動向について説明した。同港では2015年の…続き
下期に背後団地入居企業を募集釜山港セミナー、京都で開催 釜山港湾公社(BPA)は29日、京都府内で釜山港セミナーを開催した。荷主や物流事業者、港湾関係者など約250人が参加した。京…続き
海上貨物も6月から項目拡大中国24時間ルール 中国税関が6月1日からマニフェスト情報の事前提出必須項目を拡大するのを受け、海上貨物でも対応が必要となる。中国への輸入貨物および中国で…続き
横浜港、2月は6%増の21万TEU 横浜市港湾局が29日発表した横浜港の2月の外貿コンテナ取扱量は、前年同月比6.4%増の20万7747TEUだった。4カ月連続で増加した。内訳は輸…続き
横浜港、4日にヒアリ対策会議 横浜市港湾局は6月4日、第2回横浜港ヒアリ等対策連絡会議を開催する。昨年度の経過報告と今後の取り組みについて検討する。
2018年5月30日
ウォーレム、ドーティーCEOが退任 船舶管理業や船舶代理店業を展開する香港のウォーレム・グループは28日、サイモン・ドーティーCEOが退任することを明らかにした。ドーティー氏は香港…続き
500トン吊り重量物船2隻発注ディーシップ 重量物船運航船社のディーシップ・キャリアーズは28日、500トン吊り重量物船2隻を中国の泰州三福船舶工程に発注したと発表した。今年11月…続き
不況下でも技術者は増員国内造船業、規則対応や船型開発へリソース強化 国内造船所が船舶設計や研究開発に携わる技術者を増強している。相次ぐ環境規則に対応した船型開発や、受注確保に向けた…続き
豪FPSOの基本設計を受注サムスン重工、コノコフィリップス向け 韓国現地紙によると、サムスン重工業は、コノコフィリップスから豪州バロッサガス田向けFPSO(浮体式海洋石油・ガス生産…続き
《連載》「海上フォワーディング事業者」データ録(39)商船三井ロジスティクス、海運入札専門部署、集荷に一丸 商船三井ロジスティクス(MLG)は、海運のグローバルビットの専門部署を立…続き
内海造船、19型プロダクト船進水 内海造船は29日、因島工場で建造中の1万8890重量トン型プロダクト船“Kirana Hasta(キラナ・ハスタ)”を進水した。契約船主はAPRI…続き
“氷川丸”や川重ドックが認定「ふね遺産」に8件 日本船舶海洋工学会は28日、「ふね遺産」に日本郵船の“氷川丸”(写真)や川崎重工業神戸工場の第1ドックなど計8件を認定したと発表した…続き
新社長に三菱商事出身の鈴木氏三菱鉱石輸送、副社長に郵船・小笠原氏 三菱鉱石輸送は29日、三菱商事出身の鈴木一行副社長が社長に昇格し、前日本郵船常務経営委員の小笠原和夫氏が副社長に就…続き
臨海部の交通アクセス検討調査を実施大阪港振興協会、大阪市が事業説明 大阪港振興協会は25日、2018年度大阪港整備事業説明会を開催した。大阪市港湾局計画整備部の田邊朝雄計画課長が講…続き
ソブコム、LNG焚きタンカー建造を技術支援 ロシア船社ソブコムフロットはこのほど、同国の国営石油会社ロスネフチがLNG燃料アフラマックス・タンカーを建造するに当たって、技術的な監督…続き
大阪港C8、17列クレーン2基目を使用開始阪神国際港湾 阪神国際港湾会社は28日、大阪港C8バースで17列対応のコンテナクレーン2基目の製作・据付工事が完了し使用開始すると発表した…続き
大
中