日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,958件(61741~61760件表示)
2018年6月1日
17年度は貨物輸送量が過去最高関釜フェリー、品目層を拡大 下関/釜山間で国際フェリーを運航する関釜フェリーの2017年度(17年4月~18年3月)の貨物輸送量は、トンベースで前年度…続き
旭タンカー、組織変更 旭タンカーは6月27日付で組織変更を実施する。人事部を廃止し、陸上従業員に関わる機能を総務部へ、海上従業員に関わる機能を船舶部へ移管する。効率的で効果的に機能…続き
事故防止の取り組みなど紹介川崎汽船、福山で船主安全対策連絡会 川崎汽船は5月31日、福山市で「第12回船主安全対策連絡会」を開催した。船主や船舶管理会社など45社約100人が参加し…続き
旭タンカーは5月31日、取締役会で執行役員制度の導入と役員人事を決議したと発表した。執行役員制度導入の目的は、経営の意思決定・監督機能を迅速・効率的に行うとともに、業務執行機能を…続き
現代重工、VLCC4隻受注ヴィトール向け、高値成約の可能性も 海外紙によると、韓国の現代重工業は、大手コモディティ・トレーダーのヴィトールから30万重量トン型のVLCC4隻を受注し…続き
セントリカに新造LNG船貸船ガスログ、サムスン重工に発注 LNG船社ガスログは5月30日、新造LNG船1隻を対象に英エネルギー会社セントリカと7年間の定期用船契約を締結したと発表し…続き
新会長に久保日港協会長兵庫県港運協会 兵庫県港運協会は5月29日、神戸市内で第70期通常総会を開催した。佐伯邦治会長が会社都合で辞任したのに伴い、新会長に日本港運協会会長の久保昌三…続き
三菱重工マリンマシナリ、ポシドニアに出展 三菱重工マリンマシナリは、来月4~8日にギリシャ・アテネで開催される国際展示会「ポシドニア2018」に出展する。日本舶用工業会と日本船舶輸…続き
純利益595万ドル、黒字転換セーフバルカーズの1~3月 米国上場のギリシャ船主セーフバルカーズの2018年1~3月期業績は、売上高が前年同期比31%増の4535万ドル、営業利益が4…続き
2万TEU型船初代船長が表彰商船三井、日本船長協会から 商船三井は5月31日、同社が運航する世界初の2万TEU型コンテナ船“MOL Triumph”に初代船長として乗船した宇野豊船…続き
「官民一体で成長」と小嶋氏神戸港振興協会、神戸港の事業説明会 神戸港振興協会は5月30日、神戸海洋博物館ホールで会員企業を対象に「神戸市みなと総局事業計画説明会」を開催した。神戸市…続き
(6月5日) ▼IINO UK LTD.出向<人事部付>(人事部付<IINO UK LTD.出向準備>)牧野光博 (6月8日) ▼人事部付<IINO SHIPPING ASI…続き
(6月1日) ▼海事局船舶産業課国際業務室課長補佐(海事局船舶産業課付)伊藤慶 ▼辞職<5月31日>、海上・港湾・航空技術研究所管理調整・防災部知財活用推進官(港湾局総務課港湾…続き
外航日本人船員確保の取組み議論国交省、第2回検討会開催 国土交通省海事局は5月31日、第2回「外航日本人船員の量的観点からの確保・育成に関する検討会」を開催し、活発な議論が交わされ…続き
純利益247万ドル、黒字転換香港船主ジンフィの1~3月期 香港のバルカー船主ジンフィ・シッピングの2018年1~3月期業績は、売上高が前年同期比17%増の1798万ドル、営業損益が…続き
中国発貨物対象にPSS導入ハパックロイド ハパックロイドは6月1日付で、中国発貨物を対象にPSS(ピーク・シーズン・サーチャージ)を導入すると発表した。課徴額はTEU当たり55ドル…続き
船舶電装協会、米子市でブロック会議・研修会 日本船舶電装協会はこのほど、鳥取県米子市で中国船舶電装協議会(会長:山本勝広協成電機社長)の協力を得てブロック会議・研修会を5月25日に…続き
英海上警備会社が日本進出海賊対策で武装警備員派遣 英国に本社を置く民間警備会社SAPU(スペシャル・アンチパイレーシー・ユニット)が4月から日本での本格的な営業活動を開始した。日本…続き
ポートランド向けサービス開始SMライン、シアトルから鉄道輸送 SMラインは5月下旬から、シアトル経由ポートランドコンテナヤード(CY)向けのサービスを開始した。シアトル/ポートラン…続き
船隊整備「スクラバー視野に」NSユナイテッド海運・小畠社長 NSユナイテッド海運は5月30日、海事専門紙などメディア関係者を招き懇親会を開催した。同社役員とグループリーダー、グルー…続き
大
中