日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,052件(61721~61740件表示)
2018年2月27日
最終損失4500万ドルに縮小 J・ローリッツェンの17年通期 デンマーク船社J・ローリッツェンが23日発表した2017年通期業績は、売上高が前年比32%増の5億5500万ドル、…続き
ジブチ政府がドラレ港を収用 DPワールドが抗議声明 ドバイ・ポーツ・ワールド(DPワールド)は22日、ジブチで同社が運営するドラレ・コンテナ・ターミナルがジブチ共和国政府により…続き
NOx対応の新82型BC初受注 JMU、台湾ウィズダム向け2隻 ジャパンマリンユナイテッドは、IMO(国際海事機関)の窒素酸化物(NOx)3次規制に対応した8万2400重量トン…続き
兵庫県香住高校で内航海運出前授業 国土交通省神戸運輸監理部は神戸地区内航船員対策協議会の協力を受けて、兵庫県立香住高校で16日、出前授業を行った。海洋科学科1年生38人を対象に…続き
新型LNG船の1番船竣工 川崎重工、関西電力/日本郵船向け 川崎重工業は26日、関西電力と日本郵船向け17万7000立方㍍型LNG船“LNG Sakura&rdqu…続き
純損失5.1億ドルに拡大 ダイアナ・シッピングの17年通期 ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主系バルカー船社ダイアナ・シッピングの2017年通期業績は、売上高が前年比…続き
米国向けで3週連続下落 中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が23日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は主要航路で欧州・地中海向けがわずかに上昇したものの、米国西…続き
タイコム、海事分野向け衛星回線サービス開始 タイ・ノンタンブリーに本拠を置く同国の衛星デジタル回線事業者、タイコム公社は26日、船舶や海洋分野の事業者向けの新しい海事衛星通信サ…続き
「ガスエンジン開発は歴史の結実」 阪神内燃機、創立100周年記念祝賀会 阪神内燃機工業は23日、神戸市内で「創立100周年記念祝賀会」を開催した。祝賀会には、業界関係者や社員ら…続き
ロンドン・ゲートウエーに冷凍冷蔵倉庫を建設 CMA-CGM CMA-CGMは23日、ロンドン・ゲートウエー後背地のロジスティクスパークに約1万㎡の冷凍冷蔵倉庫を建設すると発表し…続き
世界初ガス焚き低速4サイクル機関 阪神内燃機、9月にリリース 阪神内燃機工業は、世界初のガス焚き低速4サイクルエンジン『G30』を完成させた。現在は今年9月のリリースに向けて、…続き
混雑慢性化でバンコクCT変更 南星海運、来月から 南星海運(日本総代理店=南星海運ジャパン)は来月から、韓国とタイ、ベトナムを結ぶ「KVT」サービスについて、バンコクの寄港コン…続き
三井造船、固定資産譲渡を決議 三井造船は26日の取締役会で、東京都昭島市拝島町に所有している賃貸用土地の譲渡を決定した。 所有地の面積は1万7189㎡。譲渡先や譲渡価額などは…続き
クリムゾンロジックへ出資拡大 PSA シンガポールのPSAは22日、クリムゾンロジック社への出資比率を15%から45%へ引き上げたと発表した。残り55%は国際企業庁(IEシンガ…続き
中欧横断鉄道セミナー、来月12日開催 日本通運 日本通運は3月12日、都内本社で「ユーラシア・クロスボーダー鉄道輸送セミナー」を開催する。鉄道輸送サービスの利用を検討する荷主企…続き
三井造船、シェアードサービス会社設立 三井造船は3月30日付で、新会社「三井E&Sビジネスサービス」を設立する。グループ内の財務経理、人事総務等のコーポレート業務のシェアードサ…続き
日舶工、長距離フェリー協会と初の懇談会 日本舶用工業会(日舶工)は今月8日、日本長距離フェリー協会会員企業の経営陣と日舶工政策委員会との懇談会を初開催した。 冒頭、日舶工の山…続き
ハンブルク港、初の2万TEU型船が寄港 ハンブルク港の大手ターミナルオペレーター、HHLAは23日、積載能力が2万TEUを超える超大型コンテナ船が同港に初寄港したと発表した。寄…続き
2018年2月26日
17年世界の受注量、2.3倍の4314万トン IHS統計、韓国がシェア4割超 IHS(旧ロイド)統計速報値によると、昨年の世界の新造船受注量は1297隻・4314万総トン(21…続き
(4月1日) ▼日本郵船復帰(在来船・プロジェクト貨物輸送本部プラント・モジュールグループグループ長兼プラント・モジュールグループモジュールチーム長)野口 譲 ▼日本郵船復帰(…続き
大
中