検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,765件(61721~61740件表示)

2017年10月27日

韓国、廃業造船所の転換進む、修繕設備に転用、商業施設化も

韓国、廃業造船所の転換進む 修繕設備に転用、商業施設化も  韓国では経営破綻した造船所の工場を別の用途に転換する動きが徐々に進んでいるようだ。中小規模の造船所が集積していた同国南続き

2017年10月27日

エンスコ、1~9月期は1億ドルの赤字に転落

エンスコ、1~9月期は1億ドルの赤字に転落  海洋掘削大手エンスコが24日に発表した2017年1~9月期の連結業績は、売上高(Operating Revenues)が前年同期比3続き

2017年10月27日

RCLなど5社、中国/中東航路開設

中国/中東航路開設 RCLなど5社  RCL、ゴールドスターライン、高麗海運、TSラインズ、SMラインの5社は来月から共同で中国とパキスタン、UAEなどを結ぶ航路を開設する。RC続き

2017年10月27日

上海外高橋造船、ケープ2隻受注、アンジェリコシス向け

上海外高橋造船、ケープ2隻受注 アンジェリコシス向け、環境規制に対応  中国船舶工業集団(CSSC)傘下の同国造船最大手、上海外高橋造船は24日、ギリシャ船主アンジェリコシスのド続き

2017年10月27日

大宇造船、気化率世界最少のLNGタンク開発

気化率世界最少のLNGタンク開発 大宇造船、0.05%/日に  韓国現地紙によると、大宇造船海洋は26日、ボイルオフレート(気化率)を極限まで抑えた独自のLNG防熱タンクを開発し続き

2017年10月27日

神戸海貨組合が70周年、通関業法改正「団結して対処」須藤理事長

通関業法改正「団結して対処」須藤理事長 神戸海貨組合が70周年  神戸海運貨物取扱業組合は25日、神戸市内で定時総会を開催し、事業計画案や予算案を了承した。総会後の懇親会で須藤明続き

2017年10月27日

東京MOU、貨物固縛の集中検査を実施

東京MOU、貨物固縛の集中検査を実施  アジア太平洋地域のPSC(ポート・ステート・コントロール)協力組織である東京MOUは26日、昨年9月1日から11月30日に実施した貨物固縛続き

2017年10月27日

ダイハツD、4~9月期は経常益54%増

ダイハツD、4~9月期は経常益54%増  ダイハツディーゼルの2017年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比5%増の296億円、営業利益が同32%増の15億円、経常利益が同5続き

2017年10月27日

ヘーレマ・マリン、250人の人員削減

ヘーレマ・マリン、250人の人員削減  オランダの海洋土木ヘーレマ・マリン・コントラクター(Heerema Marine Contractors)は24日、経営再建策の一環として続き

2017年10月27日

阪神港、今年の取扱量、520万TEU迫る勢い

今年の取扱量、520万TEU迫る勢い 阪神港  国際コンテナ戦略港湾政策が奏功し、阪神港の今年のコンテナ貨物取扱量が520万TEUに迫る勢いになっている。25日に行われた神戸海運続き

2017年10月27日

海洋開発コンソーシアム、入門セミナーを開催

海洋開発コンソーシアム、入門セミナーを開催  日本財団オーシャンイノベーションコンソーシアムは17日、横浜国立大学で海洋開発の魅力などを紹介するオリエンテーション・セミナーを開催続き

2017年10月27日

OOCL、リーファーTHCも値上げ

OOCL、リーファーTHCも値上げ  OOCLは来年1月1日から、日本発着のアジア域内航路およびインド・パキスタン、中東の各航路で、リーファー貨物のTHC(ターミナル・ハンドリン続き

2017年10月27日

IADA、12月のYAS・FAF公表

IADA、12月のYAS・FAF公表  IADA(アジア域内協議協定)は今年12月のYAS(円高損失補填料金)およびFAF(燃料割増料率)を公表した。YAS、FAFともに11月か続き

2017年10月27日

センコー、囲碁フェスティバルを開催

センコー、囲碁フェスティバルを開催  センコーグループホールディングスは22日、「囲碁フェスティバル」を開催した。25日発表した。会場はグループの交通安全研修施設「クレフィール湖続き

2017年10月27日

名古屋港、7月は1%増の21万TEU

名古屋港、7月は1%増の21万TEU  名古屋港の7月の外貿コンテナ取扱量は、前年同月比0.8%増の20万8400TEUだった。前年実績を上回ったものの、過去数カ月と比べると増加続き

2017年10月27日

北九州港、6月は8%増の4.1万TEU

北九州港、6月は8%増の4.1万TEU  北九州市港湾空港局が公表した北九州港の6月の外貿コンテナ取扱量(速報値)は前年同月比8.2%増の4万1757TEUだった。輸出が8.7%続き

2017年10月27日

濱口梧陵国際賞に2人・1団体

濱口梧陵国際賞に2人・1団体  国土交通省港湾局は24日、津波・高潮などに対する防災・減災に関して顕著な功績を挙げた国内外の個人・団体を表彰する「濱口梧陵国際賞」(国土交通大臣賞続き

2017年10月27日

【四海茫々】(269)竜の神通力

 悪いことは重なるという。大阪商船三井船舶の生田正治氏は自らが提唱し推進した情報システムの開発が失敗に終わり、転法輪奏社長に辞意を表明する一幕があった。これが91年(平成3年)春の続き

2017年10月26日

日本郵船、人事異動

(11月1日) ▼オーシャンネットワークエクスプレスジャパン<東京>(港湾グループグループ長代理)北村幸一 ▼海務グループチーム長<船長>兼環境グループ(海務グループ<船長>)続き

2017年10月26日

待機コンテナ船、160隻・55万TEU、国慶節影響し増加続く

国慶節影響し増加続く 待機コンテナ船、160隻・55万TEU  フランスの調査会社アルファライナーによると、10月16日時点の待機コンテナ船は2週間前に比べ15隻増の160隻、T続き