日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,765件(61641~61660件表示)
2017年10月31日
≪連載≫四日市港特集(下) 日本トランスシティの小川社長に聞く 大型投資で物流センター強化 四日市港に基盤を置く日本トランスシティは、今年度から新中期経営計画をスタートした。こ…続き
韓国造船、再建めどで民間売却へ 政府系金融、まず大鮮造船など保有株売却へ 韓国の中小造船所や舶用企業は多くが経営危機で政府系金融機関の管理下になったが、再建が軌道に乗り始めた一…続き
税引き後損失1990万ドルに転落 エクスマールの1~9月期 ベルギーのガス船社エクスマールの2017年1~9月期決算は税引き後損益が1990万ドルの赤字(前年同期は2920万ド…続き
上期予想を上方修正、円安などで 明治海運 明治海運は30日、2017年4~9月期決算の業績予想を上方修正した。売上高は195億4000万円(前回予想は190億円)、営業利益は2…続き
中古船価、底値から7割上昇 バルカー、新造船価比ではまだ割安感 バルカーの中古船価格が騰勢を強めている。足元の船齢5年の中古船価はケープサイズ、パナマックス、スープラマックスい…続き
(11月1日) ▼舶用カンパニー・カンパニー社長付参与(舶用カンパニー営業部長)志水一正 ▼舶用カンパニー営業部長(舶用カンパニー営業部参与)浦上哲郎
VR技術で船員安全教育を拡充 商船三井、ゴーグル型ツール開発 商船三井は30日、ゴーグル型VR(仮想現実)による乗組員安全教育ツールを開発したと発表した。積木製作(本社=東京)…続き
国交省、2次募集を開始 モーダルシフト補助事業 国土交通省総合政策局は30日、2017年度「モーダルシフト等推進事業」の2次募集を開始した。同事業は、荷主と物流事業者などで構成…続き
正当な理由あれば「合理的措置」 米バラスト規制、装置搭載延長や不測事態にも 米国独自のバラスト水処理規制では、米国沿岸警備隊(USCG)らが例外を認めず厳格なルール適用を迫って…続き
苫小牧/東京のRORO船代替 栗林商船、19年第4四半期に 栗林商船は30日、苫小牧/東京のRORO船定期航路に投入している1万1790総トン型“神王丸&rdquo…続き
双日、スペインのLNG基地事業に参画 双日は30日、スペインのLNG受入基地事業に資本参画すると発表した。日系商社が欧州のLNG受入基地事業に参画するのは初めて。同社はLNGの…続き
82型バルカー最大2隻受注 揚子江船業、トルコ船主向け 海外紙によると、中国の揚子江船業グループは、トルコ船主ジーニ(Zihni)・シッピング&トレーディングから8万2000重…続き
1~9月は売上高19%増 OOCL、欧州・太平洋で輸送量大幅増 OOILの発表によると、子会社OOCLの今年1~9月累計の売上高は前年同期比19.0%増の40億4462万ドルと…続き
運輸安全委の取り組みを紹介 JAFSA、広島でセミナー開催 外航船舶代理店業協会(JAFSA)は27日、広島県で第26回JAFSAセミナーを開催した。船舶事故調査を専門とする国…続き
官民共同で輸出入迅速化 貿易手続きの官民協議会発足 内閣官房日本経済再生総合事務局は、官民共同による輸出入迅速化に向けた討議を始めた。東海大学海洋学部の石原伸志客員教授を座長と…続き
現代重工、VLGC2隻追加受注 ヴィトール向け計4隻に 海外紙によると、韓国の現代重工業は、大手コモディティ・トレーダーのヴィトールから8万4000立方㍍型の大型LPG船(VL…続き
神戸大学海事科学部100周年 記念式典に関係者、OBなど250人出席 神戸大学海事科学部が創基100周年を迎え、同大学深江キャンパスで28日、記念式典を開催した。関係者、OBな…続き
トランスオーシャン、掘削契約4件受注 海洋掘削大手トランスオーシャンは26日、ドリルシップやセミサブ(半潜水)型掘削リグで計4件の掘削契約を受注したと発表した。この結果、受注残…続き
北米・南米で上昇 中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が27日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は米国向け、南米向けで上昇した。米国は西岸が146ドル、東岸が32…続き
ギリシャのヘレニック造船所が倒産 海外紙によると、ギリシャ最大の造船所ヘレニック・シップヤーズが倒産を申請した。2014年から事実上の休止状態にあったという。 ヘレニック造船…続き
大
中