検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,765件(61601~61620件表示)

2017年11月2日

中国塗料、通期業績予想を下方修正

中国塗料、通期業績予想を下方修正  中国塗料は18年3月期通期連結業績予想を、売上高が前期比3%減の800億円(前回予想は850億円)、営業利益が同25%減の41億円(同57億円続き

2017年11月2日

日本郵船、実海域性能評価プロジェクトに参画

実海域性能評価プロジェクトに参画 日本郵船  日本郵船は1日、船舶の実海域における性能評価のための客観的指標(ものさし)の開発を目的とした共同研究「実海域実船性能評価プロジェクト続き

2017年11月2日

ONEシンガポール本社、最先端の複合施設「マリーナ・ワン」に入居

最先端の複合施設「マリーナ・ワン」に入居 ONEシンガポール本社  オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)のシンガポール本社が来年1月をめどに稼働する。入居するのはマレ続き

2017年11月2日

赤阪鐵工所、4~9月期の経常益2.5億円

赤阪鐵工所、4~9月期の経常益2.5億円  赤阪鐵工所の2017年4~9月期の単体決算は、売上高が前年同期比7%増の53億円、営業利益が同3%減の2億2400万円、経常利益がほぼ続き

2017年11月2日

近畿地方整備局、阪神港LNGバンカリングで初会合

阪神港LNGバンカリングで初会合 近畿地方整備局  近畿地方整備局は10月31日、国際コンテナ戦略港湾の阪神港でLNGバンカリング(燃料供給)の環境整備を進めるため、「阪神港にお続き

2017年11月2日

郵船ロジスティクス・水島社長、「改革のスピードアップを」

水島社長「改革のスピードアップを」 郵船ロジスティクス  郵船ロジスティクス(YLK)は1日、都内で決算説明会を開催した。水島健二社長は先日発表された日本郵船によるYLKの完全子続き

2017年11月2日

清水港、都内でセミナー国内物流の結節点をアピール

国内物流の結節点をアピール 清水港、CY拡張完了、都内でセミナー  清水港ポートセールス実行委員会(静岡県、静岡市、清水港利用促進協会)は31日、都内で首都圏清水港セミナーを開催続き

2017年11月2日

西芝電機、4~9月期の経常益90%減

西芝電機、4~9月期の経常益90%減  西芝電機の2017年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期11%減の88億円、営業利益が同94%減の3600万円、経常利益が同90%減の5続き

2017年11月2日

東京計器、2Q業績予想を黒字に修正

東京計器、2Q業績予想を黒字に修正  東京計器は2018年4~9月期連結業績予想を、売上高が前回予想比3%減の194億円、営業利益がゼロ(前回予想は2億6000万円の赤字)、経常続き

2017年11月2日

NK、保守管理の最新チェックリスト発行

NK、保守管理の最新チェックリスト発行  日本海事協会(NK)は船舶の保守管理に関する船上向けチェックリスト「GOOD MAINTENANCE ONBOARD SHIPS」(20続き

2017年11月2日

ダイヤモンド・オフショア、Q3が黒字化

ダイヤモンド・オフショア、Q3が黒字化  海洋掘削大手ダイヤモンド・オフショアが10月30日発表した2017年1~9月期の連結業績は、営業利益(Operating Income)続き

2017年11月2日

フグロ、インド沖の海洋調査を実施

フグロ、インド沖の海洋調査を実施  海洋調査大手フグロは10月31日、インド石油・天然ガス公社(ONGC)から受注したインド沖の海洋調査を開始したと発表した。契約期間は3年で、受続き

2017年11月2日

秋の褒章、関根飯野海運元社長など受章

秋の褒章、関根飯野海運元社長など受章  2017年秋の褒章受章者が決定し、3日付で発令される。国土交通関係は77人・9団体(藍綬2人、黄綬72人、緑綬3人・9団体)。  海事関係続き

2017年11月2日

記者座談会/海運この1カ月<上>ドライ市況、需要期入りで全面高

 ドライバルク市況は10月、中国・国慶節明けから本格的な需要期に入り、全面高の展開となった。ケープサイズ市況は、同月から始まるとされていた中国鉄鋼業の操業制限の影響が警戒されたが、続き

2017年11月1日

商船三井、人事異動

(11月1日) ▼広報室マネージャー(経理部主計第五グループマネージャー)原島達也 ▼海上安全部船員グループマネージャー(海上勤務<船長>)小林恒太 ▼海上安全部安全運航支援続き

2017年11月1日

日本郵船、上期経常220億円、通期全部門黒字

上期経常220億円、通期全部門黒字 日本郵船  日本郵船の2017年4~9月期決算は全ての損益段階で黒字転換した。経常利益は220億円で、前年同期の236億円の赤字から大幅に改善続き

2017年11月1日

邦船社の不定期専用船部門、ドライ改善で上期全社黒字

ドライ改善で上期全社黒字 邦船社の不定期専用船部門  主要邦船社の不定期専用船部門(ドライバルク、タンカー、自動車船など)の2017年4~9月期決算は、大手3社と不定期船専業2社続き

2017年11月1日

邦船3社の定航事業、荷動き増背景に回復基調続く

荷動き増背景に回復基調続く 邦船3社の定航事業、ONE準備作業は順調  邦船3社定航部門の18年上半期(4〜9月)業績は、好調な荷動きを背景に総じて回復傾向となっている。運賃は想続き

2017年11月1日

海運決算、改善基調継続、郵船が通期経常益350億円に上方修正

海運決算、改善基調継続 郵船が通期経常益350億円に上方修正  主要邦船社が10月31日に発表した2017年4~9月期決算は、全社が前年同期比で改善、黒字転換し、前年同期を底とし続き

2017年11月1日

中古船価、バルカー・タンカー全船型続伸

バルカー・タンカー全船型続伸 中古船価、スープラマックス年初来高値迫る  英ボルチック・エクスチェンジの10月30日付の中古船価インデックス(船齢5年)は、バルカー・タンカーの全続き