日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,765件(61581~61600件表示)
2017年11月2日
9月の新車輸出、3%減 EU向け8カ月ぶりに減少 日本自動車工業会(JAMA)が10月31日に発表した9月の四輪車(新車)輸出台数は前年同月比2.6%減の42万3721台で、2…続き
欧州銀、融資姿勢が二極化 船舶向け貸出、優良先には積極展開 欧州銀行の船舶融資への貸出姿勢が二極化している。撤退、縮小を選択する銀行もいるが、こうした銀行が抱えていた優良貸出先…続き
国内法制化で内航船適用に焦点 シップリサイクル条約の批准検討会 IMO(国際海事機関)のシップリサイクル条約の批准に向けた国内法制化の検討の中で、条約上は適用対象外となっている…続き
子会社APLLと海運仕入れ統合 近鉄エクスプレス 近鉄エクスプレスは1日、子会社のAPLロジスティクス(APLL)と海上運賃の仕入れ部門を統合すると発表した。同日付で、香港を本…続き
ユーコー・カーキャリアーズ東京支店、事務所移転 自動車船運航船社のユーコー・カーキャリアーズ(本社=韓国ソウル)は東京支店の事務所を移転し、10月30日から新事務所で業務を開始…続き
小型機関などの中量産品事業統合 三井造船、来年4月に新会社発足 三井造船は1日、子会社の三造パワーエレクトロニクス(MESPE)と三井造船マシナリー・サービス(MZM)について…続き
バルク・ロジスティクス会社設立 スターバルクキャリアーズ 米投資会社オークツリー・キャピタル・マネジメント傘下のバルカー船社スターバルクキャリアーズは10月30日、ドライバルク…続き
DBシェンカー売却か 独政府が検討、ドイツ鉄道財務安定化で ロイター通信によると、ドイツ政府は、ドイツ鉄道傘下のメガフォワーダー、DBシェンカーの売却を検討しているようだ。ドイ…続き
純損失1797万ドル、原油船赤字で ユーロナブの1~9月 ベルギーの原油船大手ユーロナブの2017年1~9月期決算は赤字となった。売上高が前年同期比27%減の3億9539万ドル…続き
シップリサイクル条約締結へ要望書 船主協会、国交省に提出 日本船主協会は1日、IMO(国際海事機関)のシップリサイクル条約のための国内法を日本が早急に整備し、条約を締結するよう…続き
JMU、4~9月営業益56億円 経常は不採算船建造で赤字転落 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)が1日明らかにした2017年4~9月の営業損益は56億円の黒字(前年同期は6億…続き
第一中央汽船、組織改正 11月1日付で不定期船事業部の不定期船第二部にある鋼材課を鋼材部に改組し、鋼材部に鋼材課を置く。これにより不定期船事業部は不定期船統括部、不定期船第一部…続き
(11月1日) ▼不定期船事業部鋼材部長(不定期船事業部不定期船第二部次長兼鋼材課長)内海元宏 ▼不定期船事業部鋼材部鋼材課長(出向:第一中央近海<課長>)橋爪桂太
AIで船舶実海域性能を推定 商船三井、富士通の技術活用 商船三井は1日、富士通のAI技術「FUJITSU Human Centric AI Zinrai」を活用した船舶の性能推…続き
大型コンテナ船20隻の建造資金を調達 コスコ・シッピング、129億元の新株発行 コスコ・シッピング・ホールディングスは、10月30日に開催した董事会で総額129億元(約2200…続き
IHI・海洋、4~9月黒字転換 採算悪化収束で営業益56億円 IHIが1日発表した2017年4~9月期の社会基盤・海洋事業領域の連結決算は、売上高が前年同期比横ばいの666億円…続き
振動センサーで回転機器異常検知 商船三井、実証プロジェクトを実施 商船三井は1日、旭化成エンジニアリングと共同で、振動センサーを用いた舶用回転機器異常の予兆検知の実証プロジェク…続き
世界最大級のFPSOの国内工事完工 サムスン、ナイジェリアで工事後に竣工 韓国のサムスン重工業は10月31日、ナイジェリアでの海洋開発向けに建造していた世界最大級のFPSO(浮…続き
27億元の黒字、コンテナ船が回復 コスコ・シッピングの1~9月業績 コスコ・シッピング・ホールディングスが10月30日に発表した17年1~9月業績は、株主に帰属する純損益が27…続き
釜山新港に物流センター完成 センコーや新潟運輸など韓国合弁会社 センコーグループホールディングス、新潟運輸、韓国のファソン・エクスプレス社(HWA SUNG EXPRESS)の…続き
大
中