日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,921件(61281~61300件表示)
2018年6月21日
バルカー運航プールの収益向上クラブネス、1~5月パナマ型は1.3万ドル ノルウェーのトルバルド・クラブネスは18日、同社が主催するバルカー運航プールの今年1~5月の収益が、主要航路…続き
国内受注、5月は50万トンと低迷輸組統計、新造商談低調 日本船舶輸出組合(輸組)がまとめた2018年5月の輸出船契約実績は12隻・50万総トンで、トン数ベースで前年同月比54%増と…続き
今秋に海外港湾を視察横浜港運協会、AI・IoTを研究 横浜港運協会と神奈川港運協会は20日、横浜市内で通常総会を開催した。2017年度の事業報告と収支決算、今年度の事業計画・収支予…続き
SOx規制に低硫黄燃料で対応プロダクト船社スコルピオ・タンカーズ 大規模なプロダクト船隊を持つスコルピオ・タンカーズは19日、投資家向けの説明の中で、2020年の硫黄酸化物(SOx…続き
環境対策の理解醸成など事業計画決議船協・第71回通常総会 日本船主協会は20日、都内の海運ビルで第71回通常総会を開催し、2017年度の事業報告・決算と18年度の事業計画・予算を決…続き
(6月20日) ▼常務理事・委嘱海務部長兼水先担当(常務理事・海務部担当兼水先担当)田中俊弘 ▼常務理事・委嘱海上安全・環境担当部長(海務部長)大森 彰 (7月1日) ▼総…続き
総輸送量は5%減の3029万トン国交省・内航統計3月 国土交通省総合政策局が19日発表した3月の内航輸送統計月報によると、総輸送量は前年同月比5.4%減の3029万トンだった。トン…続き
日建て1.8万ドル、年初来高値中東/中国VLCC市況 VLCCのスポット運賃市況が急上昇した。中東積み中国向けの19日付のボルチック指数は前日比6.75ポイントの上昇し、WS(ワー…続き
手持ち工事量、2671万総トンに減少 日本船舶輸出組合がまとめた今年5月末時点の手持ち工事量は501隻・2671万総トン(1230万CGT)で、4月末時点から10万総トン減少した。…続き
JMU、209型バルカー“Juno Horizon”竣工 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は20日、津事業所で建造していた20万9000重量トン型バルカー“Juno Horiz…続き
シー&レールで欧州向け初出荷シノトランス・日新、横浜で記念セレモニー シノトランス・コンテナラインズの日本総代理店シノトランスジャパンと日新は20日、横浜港で日本と欧州をシー&レー…続き
15%のCO2削減目標を設定カーギル、バルク輸送で2020年までに 穀物メジャーのカーギルは19日、海上輸送における二酸化炭素(CO2)排出量を2020年までに15%削減する目標を…続き
旧五幸建設が破産、新会社に事業移管 TSR情報によると、海洋土木の泉造船(旧・五幸建設、南雄介社長)とグループの地先(旧・五幸造船、同)は5月30日、東京地裁から破産開始決定を受け…続き
YLK完全子会社化の意義説明 日本郵船・株主総会 日本郵船は20日、定時株主総会を都内で開催し、余剰金の処分、定款一部変更、取締役9人の選任の3件の議案が原案どおり可決さ…続き
ディーゼルユナイテッド、新役員体制 (6月15日) ▼代表取締役社長 髙木秀雄=昇格 ▼取締役営業部長 相磯三郎 ▼取締役製造部長 匠 宏之=新任 ▼取締役ソリューシ…続き
輸組、ポシドニア展参加を報告 日本船舶輸出組合(輸組)は20日、6月4~8日にギリシャで開催された国際海事展「ポシドニア2018」の参加内容を報告した。 今回で26回目を迎えたポシ…続き
大阪北部地震、「輸送安全確保を」と坂野局長近畿運輸局支局長会議 国土交通省近畿運輸局は19日、今年度第1回となる管内支局長会議を開催した。前日に発生した大阪北部地震で、同局は非常体…続き
既存LNG船を米企業に貸船ガスログ・パートナーズ ギリシャのLNG船社ガスログの子会社ガスログ・パートナーズは19日、米エネルギー企業シェニエール・エナジー子会社と、既存のLNG船…続き
山縣記念財団、70年史の第二版発行 山縣記念財団はこのほど、同財団の70年史「海、船、そして海運―わが国の海運とともに歩んだ山縣記念財団の70年―」(田村茂同財団元理事長編著)の第…続き
川崎汽船、環境マネジメント推進体制のロゴ決定 川崎汽船は20日、同社グループ全体として環境マネジメントを推進するための体制「DRIVE GREEN NETWORK(DGN)」につい…続き
大
中