日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,665件(61261~61280件表示)
2017年11月14日
中国/パキスタンサービス開始 OOCL、来月から OOCLは来月中旬から、中国とパキスタンを結ぶ「CPX2」サービスを開始する。厦門、上海、厦門とカラチを直航で結ぶ。 CPX…続き
海上保安協会、海上保安フォーラム 海上保安協会は21日、「海洋の安全を担う海上保安庁への期待」をテーマに海上保安フォーラムを都内で開催する。 フォーラムでは「海上保安を取り巻…続き
アジア造船、相次ぐ欧州撤退 大宇、STX、ケッペルが工場売却 韓国の大宇造船海洋とSTX造船海洋が今年そろって欧州造船所の売却作業を完了したことで、韓国造船業の欧州における製造…続き
ウルスタイン、小型客船最大3隻受注 ノルウェーのオフショア船建造大手ウルスタインはこのほど、リンドブラッド・エクスペディションズ・ホールディングスから小型客船1隻プラス・オプシ…続き
岸壁延長350m、クレーン2基に 舞鶴港国際ふ頭、機能強化進む 京都舞鶴港の国際ふ頭の機能強化が進んでいる。岸壁延長を280mから350mとする工事も完了して、10月から供用開…続き
海賊対処護衛、10月まで3814隻 海賊対処法に基づきソマリア沖・アデン湾で護衛を受けた船舶は、2007年9月から今年10月までに3814隻になった。国土交通省によると護衛活動…続き
ササクラ、通期経常損失1.5億円で赤字縮小 ササクラは9日、2018年3月期の連結業績予想を修正した。営業損益は従来の3億5000万円の赤字から1億円の赤字(前期は1億6500…続き
海技教育機構、若者の選挙参加促進に協力 海技教育機構の国立口之津海上技術学校(長崎県南島原市)で市職員による「選挙に関する講演会」が開催され、生徒が聴講した。市職員が選挙の投票…続き
7~9月は経常益5%増の2億円 伏木海陸運送 伏木海陸運送の2017年7~9月期連結決算は、売上高が前年同期比8.9%増の36億8800万円、営業利益が5.2%減の2億2200…続き
四国運輸局、16年度竣工量は7%減 四国運輸局がまとめた2016年度管内造船事情によると、四国4県の大型船(2500総トン以上または長さ90m以上)の竣工実績は、116隻・34…続き
豪州・NZ、南米向けで上昇 中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が10日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は豪州・NZ向けや南米向けが大きく上昇した。豪州・NZ向…続き
神戸港イベント、伊藤ハムが子供にプレゼント 神戸開港150年のファイナルイベントとして行われるデジタルアート「チームラボアイランド 学ぶ!未来の遊園地-in神戸港」で、伊藤ハム…続き
菱垣廻船がレゴ・ブロックで復活 江戸時代に活躍した菱垣廻船がレゴ・ブロックで復活した。大阪港で開催された第10回天保山まつりで披露された。菱垣廻船をブロックで製作する企画は、大…続き
船舶海洋工学会、12月に海底資源開発フォーラム 日本船舶海洋工学会は、12月11日に大阪市で国際シンポジウム「World NAOE Forum 2017」を開催する。同会の創立…続き
厦門でも中欧鉄道運行参画 コスコ、台湾航路接続 中国の海運最大手、中国遠洋海運集団(チャイナ・コスコ・シッピング)は、同国/欧州の国際貨物鉄道に次々に参画している。先月の遼寧省…続き
にっぽん丸、2018年5月~9月のクルーズ発表 商船三井客船は10日、“にっぽん丸”(2万2472トン)の2018年5月~9月のクルーズを発表した。海外…続き
釜山向けリーファー複合輸送検討 セイノーロジックス 海上混載大手のセイノーロジックスは、韓国・釜山航路の国際フェリーを活用した日本発着複合一貫輸送サービスを検討している。同社は…続き
ガントリークレーン3基を売却 東京港埠頭会社 東京港埠頭会社はガントリークレーン3基を売却する方針だ。今月末まで引き受け先を募集している。対象となるガントリークレーンは大井コン…続き
川内港の港湾計画改訂で予算化 鹿児島県 鹿児島県は今年度、「川内港の輸出入促進に向けた港湾計画調査」で新規予算を組み、長期構想検討委員会を立ち上げる検討を進めている。県単独で3…続き
営業益が4%増、国際利益8割増 上組 上組の2017年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比7.0%増の1297億円、営業利益が4.3%増の117億円、経常利益が4.7%増の…続き
大
中