日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,921件(61161~61180件表示)
2018年6月27日
横浜港・山下ふ頭でホテルシップJTB、“サン・プリンセス”で JTBは2020年の東京五輪・パラリンピック大会期間中、プリンセス・クルーズの“サン・プリンセス”(7万7441トン)…続き
プロダクト船4隻を売船・再用船スコルピオ・タンカーズ スコルピオ・タンカーズは25日、プロダクト船4隻のセール・アンド・リースバックを実施すると発表した。売船の上、7年間裸用船する…続き
三井E&Sマシナリー、港湾クレーン4基受注 三井E&Sマシナリーは26日、インドネシアのプリマ・ターミナル・ペティケマス(PT. Prima Terminal Petikemas、…続き
ジェネック、新役員体制 (6月22日) ▼代表取締役社長社長執行役員<全般、安全推進室・健康推進室管掌> 牛山啓二 ▼取締役常務執行役員<本社業務部門・代理店営業グループ…続き
新造第2船、9月15日に就航フェリーさんふらわあ フェリーさんふらわあは26日、大阪/志布志航路に投入する新造フェリーの第2船“さんふらわあきりしま”を9月15日の大阪発志布志行き…続き
郵船ロジスティクス、神山取締役が代表取締役に 郵船ロジスティクスは26日開催した取締役会で、神山取締役専務執行役員が同日付で代表取締役専務執行役員に昇任する役員人事を決議した。経営…続き
17型バルカー売船で利益5.8億円川崎近海汽船 川崎近海汽船は26日、連結子会社が所有する1万7367重量トン型バルカー“Chikusa”(2006年12月竣工)を海外の第三者法人…続き
川崎汽船、株主・投資家向けオンライン会社説明会 川崎汽船は、株主・投資家を対象にオンラインでの会社説明会を7月3日に開催する。 パソコン・タブレット・スマートフォンを通じてプレゼン…続き
郵船コンテナ船、水先人からみた優秀船舶受賞 日本郵船は26日、同社が所有するコンテナ船“NYK Lyra”(写真)が、日本水先人会連合会が優秀船舶を選定する「ベストクオリティーシッ…続き
“さんふらわあぱーる”が8月に復旧 フェリーさんふらわあはこのほど、機関故障で緊急修理を行っていた神戸/大分航路の運航フェリー“さんふらわあぱーる”が、8月29日の神戸発大分行き下…続き
川崎汽船は液化ガスやその他燃料関連事業を事業目的に追加するため定款を一部変更した。村上英三社長は株主総会で「将来の環境対応としてLNG燃料船の開発が進みつつあります。LNG燃料船に…続き
環境規制は、中小型船ほど大きな課題になっている。「例えばSOx(硫黄酸化物)のスクラバーは、やはり容積が問題。当社が建造する2万トン級ケミカル船に入れようとしても今のままでは入らな…続き
「日本に来て感じたことは、社会全体のシステムの完成度がとても高いということです。例えば飲食店でも、きちんとした仕組みが整えられていて、やはり韓国が学ばなければならない点がたくさんあ…続き
◆けたたましいアラーム音が車内に鳴り響くとともに、車両は停止した。鈍感なせいか揺れは感じなかったが、車内は停電し、非常灯に切り替わった。地震の発生を告げる車内アナウンスが入った。6…続き
2018年6月26日
海洋センター22カ所でオリ・パラ巡回写真展 ブルーシー・アンド・グリーンランド財団(B&G財団)は全国に471ある海洋センターのうち22カ所を使い、東京オリンピック・パラリンピック…続き
香港にFSRUを長期投入商船三井、20年末以降に操業開始 商船三井がFSRU(浮体式LNG貯蔵再ガス化設備)事業で着実に実績を重ねている。昨年竣工した世界最大のFSRU“MOL F…続き
経常損失8億円に縮小太平洋汽船 日本郵船などが出資するバルカー船社、太平洋汽船の2018年3月期業績は、経常損益が7億9500万円の赤字(同9億6700万円の赤字)、当期純損益が3…続き
5月受注量5割減の166万重量トン中国造船、月間実績は今年最低 中国船舶工業行業協会(CANSI)によると、今年5月の中国造船業の新造船受注量は前年同月比48%減の166万重量トン…続き
《連載》CO2半減への挑戦<中>2つの目標値、現実路線と野心■不況下での日本のGHG議論 「IMO(国際海運)が、国際海運の温室効果ガス(GHG)排出の抑制・削減について迅速に議論…続き
環境影響評価準備書を縦覧横浜港・新本牧ふ頭整備で 横浜市と国土交通省関東地方整備局は22日から、横浜港・新本牧ふ頭地区で行う公有水面埋立事業の環境影響評価準備書の縦覧を開始した。同…続き
大
中