日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,665件(61041~61060件表示)
2017年11月27日
MCCトランスポート、THC値上げ マースク・グループのアジア専業船社MCCトランスポートは、来年から日本国内の各港で適用しているTHC(ターミナル・ハンドリング・チャージ)を…続き
AWCSA、来年1月に運賃修復 アジア/南米西岸協定(AWCSA)は来年1月1日付で日本発南米西岸およびメキシコ、中米西岸向け海上コンテナ貨物を対象に運賃修復を実施する。修復額…続き
2017年11月24日
赤字継続もドライ改善、タンカー悪化 海外不定期船社1~9月期、ドライは4Q黒字化へ 主な海外不定期船社の2017年1~9月期決算はドライバルク主力とタンカー主力とで明暗が分かれ…続き
世界最大のVLECを新造 イネオスなど、米国/中国でエタン大量輸送 米国から中国への大規模なエタン輸送が始まる。化学品大手イネオスは20日、中国のSPケミカルズに米国シェールガ…続き
前受金保証で新造船11隻正式受注 STX造船、人員など固定費3割減が条件 現地紙によると、韓国のSTX造船海洋は、今年7~9月に受注した新造船11隻について韓国産業銀行から前受…続き
【港湾めぐり】千葉港④ 港運・内航・倉庫など多彩なサービス 山九千葉支店 山九千葉支店(千葉市中央区)は15グループ・約800人体制で、このうち港湾関連のグループは3つ。千葉港…続き
タンクコンテナのリース事業開始 郵船商事、国内の代替需要に照準 日本郵船グループの郵船商事(土屋恵嗣社長)は、主に中小規模の運送事業者をターゲットにタンクコンテナのリース事業を…続き
盛岡デポ設置し鉄道輸送サービス コスコ、日本フレートライナーと提携 コスコシッピングラインズ(日本総代理店=コスコシッピングラインズジャパン)は、日本貨物鉄道(JR貨物)のグル…続き
自民党の合同会議で税制要望 日本船主協会 2018年度税制改正要望に関して、自由民主党の「海運・造船対策特別委員会(委員長:村上誠一郎衆議院議員)」と「海事立国推進議員連盟(会…続き
小型可搬型溶接ロボ事業を買収 神戸製鋼子会社、三菱重工系から 神戸製鋼所は21日、子会社のコベルコロボットサービスが三菱重工子会社から、造船所などで用いられている小型可搬型溶接…続き
ドライ指数BDI、年明け刷新へ 市場実勢反映しハンディサイズを除外 英ボルチック・エクスチェンジは来年1月2日から、ドライバルク運賃・用船料指数BDI(ボルチック・ドライ・イン…続き
2700TEU型コンテナ船1隻受注 広州文冲、ブラジル船社向け 中国船舶工業集団(CSSC)グループの広州文冲船廠は、ブラジルのコンテナ船社のログイン・ロジスティカ・インターモ…続き
ポートカシム第2のFSRU計画 トラフィグラ コモディティ・トレーダーのトラフィグラ・グループは20日、パキスタン・カラチ近郊のポートカシムで2つ目になるFSRU(浮体式LNG…続き
海事振興連盟、衛藤会長が再任 シップリサイクル条約の早期締結など決議 超党派の国会議員などで構成する海事振興連盟は21日、都内の参議院議員会館で2017年度の通常総会(第51回…続き
上海で港湾振興セミナー 博多港、IT連携を強調 福岡市港湾空港局は16日、上海で博多港振興セミナーを開催した。現地の船社、物流事業者、製造業、商社などから約140人が参加した。…続き
先進船舶制度の積極活用を 蒲生海事局長 国土交通省の蒲生篤実海事局長は22日に記者団と懇談し、先進船舶の導入計画認定制度について、10月に募集した調査支援事業に複数の応募があっ…続き
今治造船を皇太子さまが視察 愛媛県を訪問した皇太子さまが10月29日、今治造船の今治工場を視察された。 今治造船の檜垣俊幸グループ社主が来社御礼のあいさつをし、岸壁近くの式典…続き
“OOCL Scandinavia”に命名 OOCL、2万1000TEU型の5番船 OOCLは21日、韓国のサムスン重工業で2万1413TEU型船の5番…続き
JMU、500トン型巡視船“いよ”竣工 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は22日、横浜事業所鶴見工場で建造していた海上保安庁向け500トン型巡視船&…続き
136隻・52万TEU 待機コンテナ船、中小船型中心に減少 フランスの調査会社アルファライナーによると、11月13日時点の待機コンテナ船の隻数は2週間前と比較して21隻減の13…続き
大
中