検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,665件(61021~61040件表示)

2017年11月27日

川崎汽船、人事異動

(12月1日) ▼コンテナ船航路管理グループ長(コンテナ船航路管理グループ長兼コンテナ船航路管理グループ会計業務チーム長兼関連事業推進グループ)戸田 潤 ▼コンテナ船航路管理グ続き

2017年11月27日

日本郵船、人事異動

(12月1日) ▼海上<船長>(日本船主協会<東京><船長>)城戸恒介 ▼海上<船長>(NYK ROROPte.,Ltd.<シンガポール><船長>)太田英徳 ▼海洋事業グルー続き

2017年11月27日

京浜港物流高度化推進協、荷主意見交換会を開催

荷主意見交換会を開催 京浜港物流高度化推進協  京浜港物流高度化推進協議会(委員長=中田信哉神奈川大学名誉教授)はこのほど、「第13回物流効率化に関する荷主意見交換会」を開催した続き

2017年11月27日

フロントラインの1~9月期、純損失1605万ドル、タンカー低迷

純損失1605万ドル、タンカー低迷 フロントラインの1~9月期  タンカー船社フロントラインの2017年1~9月期決算は純損益が前年同期の9905万ドルの黒字から1605万ドルの続き

2017年11月27日

MTIの技術フォーラム、リーファー・完成車物流で事例紹介

リーファー、完成車物流で事例紹介 MTIの技術フォーラム  日本郵船グループのMTIは、22日に開催した研究成果報告会「Monohakobi Techno Forum 2017」続き

2017年11月27日

MTI安藤氏、船舶デジタル化で日本の課題提示

技術統合できるプレーヤー不足 MTI安藤氏、船舶デジタル化で日本の課題提示  日本郵船グループのMTIの安藤英幸船舶技術部門長は22日のフォーラムで船舶のデジタライゼーションに関続き

2017年11月27日

BW・LPGの1~9月期、純損失2670万ドル、市況低迷直撃

純損失2670万ドル、市況低迷直撃 BW・LPGの1~9月期  大型LPG船(VLGC)最大手BW・LPGの2017年1~9月期決算は、最終損失が2670万ドルだった。1億ドル超続き

2017年11月27日

国交省、内航船管会社登録制度4月運用へ、内航活用促進へ

内航船管会社登録制度、4月運用へ 国交省、内航活用促進へ議論深化  国土交通省海事局は内航海運における船舶管理会社の活用促進に向けた、国土交通大臣による船舶管理会社の新たな登録制続き

2017年11月27日

中欧鉄道、今年3000便突破、累計6000便、半数が今年

中欧鉄道、今年3000便突破 累計6000便、半数が今年  ユーラシア大陸を横断し、中国と欧州を結ぶ貨物鉄道輸送が増え続けている。中国鉄路局によると、列車ベースの今年の運行便数は続き

2017年11月27日

佐賀県、小学生が名村造船など見学

佐賀県、小学生が名村造船など見学  佐賀県の海事関係企業、団体などで構成する佐賀県海事産業振興連絡会議(事務局:九州運輸局佐賀運輸支局)は9日、唐津市内の小学生を対象とした海事施続き

2017年11月27日

現代ビナシン、台風被害で操業停止

現代ビナシン、台風被害で操業停止  韓国紙によると、今月4日にベトナム中南部に上陸した台風23号の影響により、韓国の現代尾浦造船グループのベトナム造船所、現代ビナシンは現在も操業続き

2017年11月27日

神戸港、アジア広域集貨でT/S実験

アジア広域集貨でT/S実験 神戸港、ベトナム・マニラ発LA向けで  阪神国際港湾会社と神戸市みなと総局は24日、神戸港をトランシップ(T/S)拠点としたアジア広域集貨のトライアル続き

2017年11月27日

ソブコムフロット、LNG燃料アフラ2隻追加発注、現代で計6隻

LNG燃料アフラ、2隻追加発注 ソブコムフロット、現代重工で計6隻  海外紙によると、ロシア船社ソブコムフロットがLNG燃料を使用できるアフラマックス・タンカー2隻を韓国の現代重続き

2017年11月27日

日本財団、海洋開発技術の助成金申請受付

日本財団、海洋開発技術の助成金申請受付  日本財団は海洋石油・天然ガス開発技術の促進事業への助成金申請を23日から受け付ける。海洋開発に関連する日本とスコットランドとの連携技術開続き

2017年11月27日

古野電気、マリンテック・チャイナに出展

古野電気、マリンテック・チャイナに出展  古野電気は、12月5~8日に中国・上海で開催される国際展示会「Marintec China(マリンテック・チャイナ)2017」に出展する続き

2017年11月27日

近鉄エクスプレス韓国法人、国外荷主の物流拠点誘致推進

国外荷主の物流拠点誘致推進 近鉄エクスプレス韓国法人、KWEコリア  近鉄エクスプレス(KWE)の韓国現地法人「近鉄ワールドエクスプレス(コリア)」(KWEコリア)では、仁川、釜続き

2017年11月27日

IMO、総会で関水名誉事務局長の授賞式

IMO、総会で関水名誉事務局長の授賞式  IMO(国際海事機関)の第30回総会が27日から12月6日まで英国ロンドンで開催される。総会では、日本も再選を目指して立候補している理事続き

2017年11月27日

長距離フェリー、10月のトラック航送11万台

長距離フェリー、10月のトラック航送11万台  日本長距離フェリー協会によると、10月の国内長距離フェリーを活用したトラック輸送台数は前年同月比微増の11万519台となった。新日続き

2017年11月27日

北九州港、東進の第1船が初入港

北九州港、東進の第1船が初入港  北九州市港湾空港局は21日、東進商船が新設した韓国航路の第1船“Dongjin Highness”(704TEU型)が初続き

2017年11月27日

四日市港、ベトナムで初のセミナー開催

四日市港、ベトナムで初のセミナー開催  四日市港利用促進協議会は14日、ベトナム・ホーチミンで四日市港セミナーを開催した。荷主や船社など74社・団体から105人が参加した。海外セ続き