日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,665件(60721~60740件表示)
2017年12月12日
船員への社長表彰、6人が受章 商船三井 商船三井は11日、船員の安全運航への貢献と後進の指導における功績に対する社長表彰「MOLプレジデンシャル・アワード」の表彰式を開催したと…続き
回復継続も損益分岐点に届かず 来年のケープ市況、市場関係者予想 2018年のケープサイズ市況は、大底を脱し大幅に改善した17年の堅調な地合いが続き、前年水準からもう一段上昇する…続き
《シリーズ》造船列島のいま③三菱重工業・長崎造船所香焼工場 LNG船連続建造で操業高水準 19年半ば以降は海洋構造物で補完 日本屈指の大型造船工場として高度経済成長期に建設され…続き
≪連載≫ONEの横顔③ 多様な顧客層、攻めの営業で開拓 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス・ジャパン 児玉浩・執行役員関西支店長 「関西のマーケットは顧客層が多様なのが特徴…続き
119型バルカー4隻中古買船 オルデンドルフ、5年で97隻取得 ドイツのバルカー運航大手オルデンドルフ・キャリアーズは8日、2011年建造の11万9000重量トン型ミニケープ4…続き
18年の海上荷動き、伸び鈍化予想 みずほ銀行産業調査部 みずほ銀行産業調査部はこのほど発表した調査報告「日本産業の中期見通し」の中で、海運業界の向こう5年(2018~22年)の…続き
欧州・地中海向け上昇続く 中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が8日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は欧州向けが3週連続、地中海向けが2週連続で上昇した。ただ上…続き
豪オースタル、日本向け初受注へ JR九州高速船が日韓航路に三胴船投入で合意 JR九州高速船(福岡市、水野正幸社長)と豪州のアルミ高速船造船所オースタル社は8日、日韓航路をメーン…続き
LNG燃料作業船を発注 ジャンボ、オフショア事業を強化 オランダの重量物船社ジャンボ・マリタイムは8日、中国招商局集団の招商局工業集団(チャイナ・マーチャンツ・インダストリー・…続き
大黒ふ頭再編改良工事に着工 横浜港、大型PCC・客船受け入れに対応 国土交通省関東地方整備局は10日、横浜港の大黒ふ頭再編改良事業に着手した。同日、P3・P4岸壁で着工式典を開…続き
上海洋山4期CTオープン 7バース・年630万TEU 世界最大のコンテナ港湾、中国・上海港で10日、新コンテナターミナル(CT)の洋山4期CTがオープンした。上海市政府によると…続き
名村造船、新型ケープ1番船竣工 18.3万トン型“United Eternity” 名村造船所は11日、伊万里事業所で建造していた18万3000重量トン…続き
背高重量貨物の物流会社買収 ワレニウス・ウィルヘルムセン 自動車船事業などを手掛けるワレニウス・ウィルヘルムセン・ロジスティックスASA(WWLASA、本社=ノルウェー・オスロ…続き
IoT分析基盤センター新設 日立造船、遠隔監視・運転支援など強化 日立造船は11日、大阪本社敷地内に遠隔監視およびIoT/ビッグデータ分析基盤となる「Hitz先端情報技術センタ…続き
労使対立で輸出入に影響 豪メルボルン港 豪メルボルン港の新ターミナル、VICT(ビクトリア・インターナショナル・コンテナターミナル)で労使対立が続いている。VICTは今年稼働し…続き
ミャンマーにバルクターミナル事業会社を設立 上組、三菱商事と同国企業の合弁会社と 上組は11日、ミャンマー・ティラワ地区港でバルクターミナルを開発・運営するための事業会社「In…続き
ヴァーレマックス2隻売船 ヴァーレ、中国リース会社に ブラジルの資源大手ヴァーレは7日、中国交通銀行傘下の交銀金融租賃(BOCOMM)に40万重量トン型鉱石船“ヴァ…続き
サムスン重工、新社長に造船所長の南氏 韓国紙によると、サムスン重工業は11日、造船所長の南駿祐(ナム・ジュンオ)副社長が社長に昇任する人事を発表した。朴大永(パク・デユン)社長…続き
11月のPSC、処分対象9隻 国土交通省海事局は11月のPSC(ポート・ステート・コントロール)結果を公表した。国際条約が定める基準への不適合により、日本で航行停止処分などが課…続き
エクスマール受注が濃厚か スタットオイルのVLGC新造用船 海外紙によると、ノルウェーのスタットオイルが実施している大型LPG船(VLGC)の新造用船はベルギー船社エクスマール…続き
大
中