日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,665件(60661~60680件表示)
2017年12月14日
海事イノベーションでトークイベント シンフォニー・クリエイティブ・ソリューションズ 日本郵船グループのシンフォニー・クリエイティブ・ソリューションズ(SCS)は先月27日、シン…続き
福山市の小学5年生に海運授業 日本船主協会、ゲストティーチャー派遣 日本船主協会は海事産業を学校教育で取り上げてもらうための活動の一環として8日、広島県福山市立常石小学校の社会…続き
自社保有船100隻に到達 COSCOL 中国海運最大手チャイナ・コスコ・シッピング・グループの多目的船・重量物船社COSCOシッピング・スペシャライズド・キャリアーズ(COSC…続き
「困難乗り越え次のステップへ」 JMU三島社長、統合5年で大宗船に競争力 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)の三島愼次郎社長は本紙インタビューに答え、統合による会社発足からの…続き
内海造船、フェリー“あけぼの丸”完工 内海造船は13日、瀬戸田工場で建造していた鉄道建設・運輸施設整備支援機構/宇和島運輸向け2700総トン型旅客船兼自…続き
新規プロジェクト稼働状況が左右 18年のLNG船市況、新造船多く 2018年のLNG船のスポット運賃マーケットは、予定されている米国など新規プロジェクトの稼働状況に左右されそう…続き
持続可能な開発へワークショップ 日本郵船 日本郵船は13日、特定非営利活動法人フェアトレード・ラベル・ジャパンの協力を得て、フェアトレード製品の自社内での消費を推進する大日本印…続き
ケープ6隻買船オプション行使へ グッドバルク、株主割当増資で8000万ドル調達 オスロ証券取引所に上場するモナコ船主グッドバルクは11日、株主割当増資(ライツオファリング)で最…続き
国内造船、新造成約じわり増加 輸組統計、11月99万トン、海外向けが牽引 日本船舶輸出組合(輸組)が13日発表した今年11月の輸出船契約実績は17隻・99万総トンで、トン数ベー…続き
コスコの万敏総経理が退任 旅行会社董事長に就任、後任は不明 中国遠洋海運集団(チャイナ・コスコ・シッピング)の万敏董事総経理が今月11日付で退任し、香港に拠点を置く旅行会社、香…続き
横浜寄港150周年を祝う APL APLは12日、横浜寄港150周年を祝うパーティーを開催した。パーティーにはAPLのニコラス・サ-ティ-ニCEO、内田秀樹・北東アジア地域クラ…続き
川汽のケープ受け入れへ港湾増強 EGA、ボーキサイト輸入で増深・拡幅 アラブ首長国連邦(UAE)のアルミ製造大手エミレイツ・グローバル・アルミニウム(EGA)は9日、アブダビ首…続き
パナマと中国が海運協定 中国寄港のパナマ籍船優遇などメリット パナマは中国と海運協定を締結した。パナマのホルヘ・バラカット・ピティ海務大臣兼パナマ海事庁長官と、中国の李小鵬交通…続き
手持ち工事量、2740万総トンに増加 日本船舶輸出組合がまとめた今年11月末時点の手持ち工事量は509隻・2740万総トン(1287万CGT)で、10月末時点から19万総トン増…続き
ティーケイ、ヤマルLNG船の資金調達完了 ティーケイLNGパートナーズは11日、ロシアのヤマルLNGプロジェクト向けに投入する砕氷型LNG船6隻に対して計8億1600万ドルの長…続き
国交省、15日に第96回船員部会 国土交通省は15日に交通政策審議会海事分科会第96回船員部会を開催する。審議会に諮問された「第11次船員災害防止基本計画」について審議する。 …続き
1~9月コンテナ取扱量9%増 世界上位10港、上海は初の4000万TEU突破か 世界のコンテナ取扱量上位10港の1~9月の実績は前年同期比9.4%増の1億7787万TEUと堅調…続き
20年度経常益5億円、新中計策定 赤阪鐵工所、舶用主機の安定収益などが柱 赤阪鐵工所は12日、2019年3月期を初年度とする3カ年の中期経営計画を策定したと発表した。「舶用主機…続き
ツァコス、タンカー3隻を貸船 ギリシャ船主ツァコス・エナジー・ナビゲーションは11日、アフラマックス・タンカー1隻とMR型プロダクト船2隻の計3隻を定期貸船すると発表した。各船…続き
1~11月累計で前年超え LB港、輸入が好調 ロングビーチ港の今年1~11月累計のコンテナ取扱量は前年同期比10.0%増の684万7589TEUとなった。11月までで昨年の通年…続き
大
中