日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,915件(60641~60660件表示)
2018年7月13日
国内受注、6月は5割減の54万トン輸組統計、新造商談が停滞 日本船舶輸出組合(輸組)がまとめた6月の輸出船契約実績は18隻・54万総トンで、トン数ベースで前年同月比47%減となった…続き
ハンディマックス1隻中古売船タイ船社トーレセン、船隊刷新を推進 タイ船社トーレセン・タイ・エージェンシー・パブリック・カンパニー・リミテッドは11日、シンガポール子会社のトーレセン…続き
広島/呉の旅客船・高速船増便西日本豪雨の陸上交通被害受け 西日本の豪雨による陸上交通網の被害を受けて、石崎汽船と瀬戸内汽船が広島/呉航路を増便する。国土交通省海事局が12日にフェリ…続き
釜山新港、自動化で荷役効率向上国際港湾協会日本セミナー開催 国際港湾協会(IAPH)協力財団は11日、都内で「第31回IAPH日本セミナー」を開催した。セミナーでは来年第31回IA…続き
75型BC1.2万ドルで9カ月貸船ダイアナ・シッピング ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主系バルカー船社ダイアナ・シッピングは10日、パナマックス・バルカー1隻の期間最長…続き
手持ち工事量、2541万総トンに減少 日本船舶輸出組合がまとめた今年6月末時点の手持ち工事量は496隻・2541万総トン(1174万CGT)で、5月末時点から130万総トン減少した…続き
鉄道・運輸機構、共有船金利を改定 鉄道建設・運輸施設整備支援機構は11日付で共有船舶使用料の金利を一部改定した。固定型で「11年超12年以内」から「15年超16年以内」までの金利を…続き
6月のPSC、処分対象13隻 国土交通省は6月のPSC(ポート・ステート・コントロール)の結果を10日公表した。国際条約が定める基準への不適合により、日本で航行停止命令などを課され…続き
LNG船運賃指標を試行ボルチック海運取引所 ボルチック海運取引所は10日からLNG船運賃の指標(インデックス)の公表をトライアルで開始した。前提となるLNG船は16万立方㍍型(9万…続き
JMU、二重反転ペラ受注JFE物流向け499型船に搭載 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は12日、二重反転プロペラ(CRP)システムを受注したと発表した。中之島造船所がJFE物…続き
博多港に初入港井本商運の新造コンテナ船 井本商運の新造内航コンテナ船“ながら”(670TEU型)が12日、博多港に初入港した。同日、初入港を記念して船内で式典が開催された。同船は、…続き
高速道とのアクセス向上をアピール四日市港、滋賀・甲賀で説明会 四日市港利用促進協議会は11日、滋賀県甲賀市の水口センチュリーホテルで「滋賀地区・四日市港説明会」を開催した。滋賀県で…続き
日中フェリー“新鑑真”、救援物資で無料支援 阪神/上海間で国際定期フェリー“新鑑真”を運航する中日国際輪渡有限公司(日本総代理店=日中国際フェリー)は11日、西日本豪雨に関して必要…続き
エピック、LPG船5隻で借り換え 小型LPG船社のエピック・ガスはこのほど、LPG船5隻を対象に3400万ドルの融資の借り換えを実施したと発表した。先に実施したセール・アンド・リー…続き
大
中